lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

(三度)緊急事態宣言突入の朝…湘南海岸で・・・

2021-04-27 23:35:35 | ポタリング・ログ

2021. 4. 25   モーニングエクササイズ!!

東京は… 三度、また 緊急事態宣言に突入した、その日 ・・・ やってきた海辺・・・??  

ここは神奈川 …… 湘南 …… 片瀬西浜(藤沢市)

 

ふつうに、皆 …… 日曜の 朝の海辺を 愉しむ・・・

 

江ノ島も 穏やかな姿を見せてくれて・・・・・

 

 

帰還後 ……… 例年になく 早く実りの時を迎えた 我家の桜桃!!!

もうしばらく 様子をみていくことに・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急?!・・・休館前の美術館へArt鑑賞!

2021-04-26 05:32:51 | ガーデン
東京は 三回目の緊急事態宣言に突入・・・ 2021.4.25〜
 
何かと制約 ~ 再発動…
 
各所では、緊急の休業、休館が相次ぐ・・・
 
GWの予定としていた愉しみにしていたArt鑑賞も出来なくなる事態に・・・
 
 
そこで…  緊急宣言突入前に …急遽県境越えて Art鑑賞へ
 
巨大な水の彫刻「シーソー」の出迎えを受け
 
 
緑の中を 美術館へ・・・
 
東京の町田市…  国際版画美術館!!! 
 
この日が初日の特別展を見に行った!!!
 
 
16〜19世紀の西洋風景画を… 昼下りに堪能
 
 
版画・油彩画・水彩画・挿絵・写真… 見応え十分!!!
 
館内は なかなかの人数が・・・
 
翌日から …4/25〜5/11 臨時休館 となってしまうので・・・
 
では、一部・作品を… こここで・・・
 
 
18世紀イタリア ピラネージ作 ポポロ広場
 
緻密な版画!!!
 
 
17世紀 クロード・ロランの 油彩画 「笛を吹く人物のいる牧歌的風景」
 
 
19世紀 カミーユ・ピサロ の油彩画!!!
 
 
ミレーの 「耕す人」
 
 
 
他にも、様々・・・
 
 
 
 
さて…このコロナ禍… 今後の行方は…  Nobody knows ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯月の花は・・・「(あの)花は、遅かった…」 

2021-04-18 22:31:51 | ガーデン

今年は・・・

(関東地方では…) 冬の厳しい積雪はなく ~ 春の訪れも早く ・・・

季節を告げる花々は 開花はもちろん その爛漫の時期も 早く そして 過ぎてゆく・・・

と・・・知ってはいたものの ・・・ 何となく そのスピードについていけず ・・・ 今に至る ……

 

神奈川の、今は相模原市…… 城山に春を告げる花が咲き誇る 「かたくりの里」

今年の公開日、例年通り 4月半ばの日曜日まで ・・・ というのが 今日だった・・・

と 気がついたのが 今日の明け方!!!

諸々予定を変更して …… 行ってきた!!!

早かった花 ・・・ 「かたくり」は ~ もう見れない ・・・ と知りつつも・・・

 

前日の雨で ほぼ「かたくり」の花(最後の黄花かたくり も)は …… 花を落とした ・・・と言われたが・・・

  

ゲートから~ 入りました・・・ (かたくりの花が無い、そして 最終日? だからか… 入園料500円のところ300円にディスカウント・・・)

その先は・・・ こんな感じ・・・ だったり

残念ながら かたくり ~ LASTの黄花かたくり の花も見ることは出来ませんでしたが ・・・

この場所ならでは ・・・ 出遭えたステキな花 ・・・ 

ここから 一挙 ご紹介・・・

 

まずは・・・ ゲート入って直ぐ 右手

「クマガイソウ」

環境省によると・・・ 絶滅危惧Ⅱ類 らしい…… 

ラン科… その花は 一部が袋状にふくらんでユニークな形

袋状の部分が白地に紅紫色の脈が網目状に広がり、その他の花びらは淡い緑色

(名前の由来はwiki等で ご確認を・・・)

 

続いて・・・

ハンカチの木(花)

 

白いひらひらした花。さながらたくさんの白いハンカチがぶら下がっているような・・・

白いひらひらした部分 花ではなく花芽を包む葉、苞葉(ほうよう)!

この苞葉は2枚 ~ 紫外線から花を守る傘のやくめ とか……… 

 

そして・・・

可愛い シャガ

 

アヤメ科のシャガ

その アヤメによく似た白い花 ~ すらっとした姿の葉が魅力!!!

 

そして ツバキ!!!

こちら… 梵天白 と呼ばれる ツバキ!!!

なかなか 魅力的

 

 

それから・・・

鬱金桜 ~ 里桜!!ですね (⌒∇⌒)

 

こちらは…… ミツマタ!!!  

 

あっという間に・・・ 過ぎていく 卯月の holiday … 昼下がり・・・

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦半島西海岸・青天ライド・・・景勝の黒と白の岩場へ!

2021-04-13 21:25:31 | サイクリング・ログ
日曜日の度に………  最近は 雲が大杉た 3月~4月 ・・・
 
ところが この日(4/11)は 予報どおり……… 朝から好天に恵まれ!!!
 
久々・・・大好きな「青」の世界へ!!!  100キロ超ライド!
 
スタートは AM 5:30!  海岸めざして ・・・
 
辿り着いた 三浦半島 …… 横須賀の 海辺!!!
 
 
 
 
今から…数千年前…
 
三浦半島がまだ…海の底だったころ…
 
黒くてカタイ凝灰岩と  白くてヤワラカイ砂岩、泥岩
 
この2種類の層が創り上げた特殊な地形
 
ここは、横須賀の荒崎…  リアス式海岸が荒々しくつづく景勝地
 
幾度か来てはいたものの… ピンディング シューズのため 歩き回ることも出来ず・・・
 
 
しかし、この日は・・・ 見上げた青空に誘われて はじめて… 海沿いの岩場まで…
 
そして・・・そのviewに感動!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
さて・・・ この近くにある … いつもお世話になっている スポット!!!
 
横須賀最大の 長井漁港❗️
 
朝から ・・・ 新鮮なネタをリーズナブルに!!!
 
いつも 多くの人が訪れる こちら・・・
 
 
出来立てをいただくmorning
 
つみれ汁❗️ いいんです こちら!!!
 
 
 
「つみれ一つ多くサービスね!、内緒ね」
 
…大丈夫 、 それ…あなたと私の 内緒 です⁉︎
 
 
 
 
磯の香と…陽射しを浴びてリフレッシュ😉
 
 
早朝 ~ 三浦半島へ 往路の途中 ~ こんな 富士山&江ノ島 のコラボもあって・・・
 
 
今の…… ステキな気候に感謝!!!
 
 
 
 
 
走行時間:5時間13分
 
走行距離:117.4km
 
平均時速:22.5km
 
消費カロリー:2,807キロカロリー
 
 
 
P.S.  goo blog ・・・ 謎の MY PC trouble?! ... goo blog ???   
   
    その謎? 未だ解けず・・・
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた咲いたチューリップの花・・・赤・白・黄・橙・紫・etc...

2021-04-11 17:30:51 | ガーデン
春 季節の花は 桜をはじめとして etc...
 
とりわけ 忘れない あの花は・・・
 
そこで 今日は チューリップ三昧!!!
 
地元の神奈川県立相模原公園は 意外な 穴場!!!
 
ベンチには仲良しのカップル その前にはパンジー ♪
 
 
その先には 青空の下 広がる世界 チューリップ!!!
 
世には…数千品種の登録がある🌷この花…
 
八重咲、トライアンフ系、フリンジ咲系…etc.
 
ここ公園も…バラエティ豊かに咲き誇る…
 
品種の名前に…思いを巡らせてみるのもまた…
 
この🌷花の愉しみ方かもしれない? 
 
 
では チューリップ 2021SSコレクション!!!
 
<それぞれの photo の下の(    )が品種名です>
 
(クリア ウォーター)
 
(ヤンバウス)
 
 

(アラジン)
 
(ランバダ)
 
(ハート ブレイカー)
 
(バレリーナ)
 
(ダッチサンライズ)
 
(バヤコンディオス)
 
(ピンクサイズ)
 
(ブルーダイアモンド)
 
(マタンギ)
 
(クイーンオブナイト)
 
(ラブラドール)
 
(ブラックヒーロー)
 
一部 咲いていたチューリップをアップ (まだまだ 色々な品種が咲いていましたが・・・)
 
 
 
 
そして・・・
 
ネコは 日なたで 丸くなる!!!
 
 
有難い! いい季節!!!
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯月のはじめに・・・横浜・横須賀・鎌倉・100キロライド!

2021-04-05 22:21:15 | サイクリング・ログ
卯月の始まりに …
 
はじめの日曜日 ~ 夜明け前からエクササイズ始動!!! 
 
久々の早朝… 横浜まで 一気にペダルを踏んで ・・・
 
みなとみらい地区へ入る……… いつもの踏切から・・・
 
 
時刻はAM6:00を回ったばかり ・・・ 辺りは人影もなく ・・・
 
 
そして ・・・ やっぱり!  臨港パークから・・・
 
 
雲間から海へ注ぐ朝陽…何とも印象的な光景に酔いしれて・・・
 
やがて…… 時が経つにつれ空の雲は切れ…気持ちのよい青がのぞく!
 
 
赤レンガ倉庫へ ・・・
 
そして……… 日本初上陸から久しい天使の羽!!!
 
 
ここで はじめての記念撮影⁉️
 
 
つづいて・・・ 山下埠頭方面を臨む 
 
 
そこには 待機中の あの 動くガンダム!!! (実物大)
 
 
暫しその勇姿を拝む
 
 
 
さて ガンダムの後は ・・・ 京浜急行と並走して横須賀へ
 
そこには~ 伏見の流れをひく稲荷大明神が・・・
 
 
そこで・・・コロナ撲滅祈願!!!
 
 
 
ラストは 鎌倉…
 
突然の・・・鶴岡八幡宮の狛犬の巨大マスク?!
 
 
 
そして 葉桜が進む今 …
 
 
白にピンク、そして緑のバランスもまた GOOD!!! 👍
 
ラストの「ラスト」 ~ 境川サイクリングロードを北上
 
いつもの お花見スポットも葉桜にして ・・・ 桜舞い散る
 
 
 
 
 
今年初?の 100km越え、3000キロカロリー消費
 
足つりながらも昼前帰還… 一日が2度美味しく ・・・ 早起きは三文の徳 ?!
 
 
 
走行時間:5時間16分
 
走行距離:105.1km
 
平均時速:19.9km
 
消費カロリー:2,499キロカロリー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村