Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

ノートパソコンのバッテリー交換

2024年04月25日 | 徒然

家族のノートパソコンのバッテリーが持たなくなってきたという相談を受けたので、
型番を調べて、新しいバッテリーを購入。

ノートパソコンなんて開けたことがなくて自分で交換するのが不安だったので、
ご近所のパソコン修理店なんかで交換してくれそうなところを探してみるも、
日数がかかったり、値段が高かったり…。

もうそれなら自分でやるか!とチャレンジしてみました。

Replace the Base Enclosure | HP Pavilion 15-cc000 and cd000 | HP

使っているのはHPのノートパソコンで、型番は「Pavilion 15-cc103tu」なのでこちらの動画を参考に。

とはいえ、家族のパソコンは仕事で使っているモノなので何かあったら大変だ。
というワケで、先に同じノートパソコンを使っている自分のを練習ついでに分解してみることにしました。

まずはパソコンの電源を切って裏返し、ゴム足をカッターやドライバーではがします。
そしてゴム足の下に隠れているビスを含め、見えている裏側のビスを全て外します。
ビスって全部同じかと思ってたら、微妙に長さが違っていたので外した場所が分かるように置いておくのがオススメ。

私は専用の分解用キット(ヘラ等)を持っていなかったので、ビスを全て外したらマイナスドライバーや
いらなくなったプラスチックカードを使って、慎重にカバーを外していきます。

おっと忘れてた。先にDVDドライブを抜いておかないと。
こちらはパソコンの真ん中にあるビスを外すと、簡単に抜けました。

カバーを外す時、なんか引っかかるなぁと思っていると、ドライブを抜いたトコロにツメがあるのを発見。
穴がいくつか開いていたので、こちらにマイナスドライバーを押し込むと、カチッと音がして外れました。

ヒヤヒヤしながら、なんとか無事にオープン!
うわ~、ホコリがスゴイ。(^^;

っていうか、私のパソコンのバッテリー、めちゃくちゃ膨らんでない!?

家族の練習用に開けたパソコンでしたが、こうなると私のバッテリーも交換した方がよさそうだ。
というワケで、新たにもう1つバッテリーを購入して後日、再チャレンジ。

バッテリーは上部に1か所、下部に2か所ビスが付いていて、それを外すと簡単に外れました。

互換バッテリーもたくさん売ってて安かったけど、何かあったらイヤなので純正のバッテリーを購入。

並べてみると、ふくらみ具合が良く分かる。
こわ~っ。 これって限界が来たら、爆発したりするの!? (^^;

新しいのを取り付け完了。

怖いので他の内部は触りたくはなかったけど、あまりにもファンのホコリがすごかったので、
これだけキレイにしておきました。

ビスやドライブを全て元に戻して、電源オン!
ドキドキしたけど、なんとか無事にパソコンが立ち上がりました。(笑)

HPには専用の「HPサポートアシスタント」というシステムが入っているので、それを立ち上げ、
バッテリーの状態をチェックしてみると「正常」の表示が出てきて、ひと安心。
っていうか新しいバッテリーなのに、64%も充電があるのね。

「正常」と出てるけど、バッテリーを新しく交換した後は「キャリブレーション(校正)」をした方が
いいとのことだったので、HPのサポートにある「バッテリーを手動で校正する」を参考に校正。

練習ができたので、家族のバッテリーもこのあと交換し、トラブルなく完了できました。
最近のヘルプは動画とかを使って説明してくれるので、分かりやすくていいですね!
アナログな私でも、なんとか対応できてありがたや。(お店に頼む手間賃も浮いた!笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫のガラスドアにマグネットを貼り付けよう

2024年04月22日 | 徒然

十数年ぶりに冷蔵庫を新調。
スペースが限られているので同じメーカーで横幅が同じものをチョイス。
奥行きや高さが少し大きくなったのもあるけれど、中身も省スペース化されているのか、
407リットルだったのが、450リットルも入るようになりました!

でも久しぶりの買い替えなので、新しいものに不満もあり…。
まずは冷凍庫が中段で、野菜室が下段になっていること!
メーカーが一緒だから同じだと思ったんだけど、今は野菜室が下段なのが主流なのね。
冷凍庫より野菜室の方がよく使うから、野菜室が中段の方がウチでは便利なのになぁ。(^^;

あともう1つは、冷蔵庫のドアにマグネットが付かない事! うーん、これは盲点だったわ。
最近の冷蔵庫は見栄え重視なのか、ガラスドアが多くて磁石がくっつかないのよね。
側面はこれまで通りくっつくんだけど、前面に欲しい…。

ネットで検索してみると、冷蔵庫の前面ドアに磁石がくっつかなくなって困っている人も多いようで。(笑)
吸盤フックや吸盤クリップ等、いろんな人の工夫を参考にさせてもらい、私が選んだのはホワイトボード。
特にこだわりはなかったので、ダイソーで買ってきました。

そして同じくダイソーで「両面粘着ゲルテープ」も購入。
山田化学という会社の商品で、カンガルー、ヤモリ、クロコダイルと3種類の強度がありました。

ウチではもう剥がすことはないので、一番強力なクロコダイルをチョイス。

このゲルテープはガラス、タイル、大理石、金属、木材に使えるようで、接着に適さない素材は、
布やPE・PP系素材、壁紙、和紙、紙、軟質ゴム、球面、レンガ、レザーなど。

あとは水にも弱いので、水がかかる面には使わない方がいいみたい。

ホワイトボードの四隅にゲルを貼り、冷蔵庫のガラス扉に付けて見ました。
ホワイトボードはマグネットがくっつく仕様なので、これでイロイロと貼り付けられる!ヽ(*´∀`)ノ

1つ注意点があるとすれば、クロコダイルはかーなーり強力な粘着力なので、剥がす可能性がある場所には、
カンガルーやヤモリを選んだ方が無難かも。 一度貼り付けたら、ビクともしない!(笑)

それにしても、100均って本当になんでも売ってるのね! 便利すぎる~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツケース キャスターカバー

2024年04月10日 | 徒然

去年夏の台湾旅行でキャスターがダメになっちゃったので、新しくスーツケースを新調。

ダメになったのはタイヤで、旅行中にタイヤ周りがボロボロと剥がれてきて焦っちゃった。(^^;
周りが剥がれただけなので、なんとかタイヤとしては使えて無事に帰国できたんだけど、これを機会に買い替え。
そして新調ついでに少しでも長持ちするように、タイヤに付けるキャスターカバーも買ってみました。

キャスターカバーといえば、旅行に行くたびに汚れたタイヤを洗うのが面倒になったので、
100均で汚れをカバーするタイプの「キャスターカバー」を買って現在も使っているところですが、
今回はタイヤに直接取り付けるゴム仕様のものをチョイス。

これを付けるために、新しいスーツケースは「ダブルホイールキャスター」を選んだのよね~。
写真のような「ワンホイールキャスター」には付けられないのでご注意を。

買ったカバーは5~5.5㎝用のなんだけど、私のスーツケースのキャスターは直径が5.7㎝くらいだったので、
キツくて取り付けるのに少し苦労しましたが、実際に付けてみると逆に取れにくくていいんじゃない?と思ったり。

汚れが気になるので黒を選んだけれど、他にもカラフルな色がたくさんあり、ターンテーブルで荷物を探す時の
目印にもなると書いてあって、ナルホドそういう使い方もあるのね。

ゴムなので引きずる時の音も多少軽減されるし、帰ってきたら取り外して洗うだけ。
あとはどれだけ耐久性があるか! 次のGW旅行で試してみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬・埼玉出張 ~埼玉 ルートイン グランティア羽生SPA RESORT~

2024年03月13日 | 徒然

翌日は早起きして、終日伊勢崎でお仕事。

朝はホテルスタッフがいないので、ルームキーを受付横の穴に入れてチェックアウト完了。

今日は仕事がスムーズに進み、予定より早く終わった!
というワケで伊勢崎から明日の目的地、埼玉の羽生に移動。

本日のお宿は、羽生駅から徒歩5分ほどの場所にある「ルートイン グランティア羽生SPA RESORT」。
なんだか観光客が泊まるようなホテルですが、近くに宿がないせいかサラリーマンらしき人もたくさん滞在してました。

こちらのホテルは入口から靴を脱ぐのね。

フロントは広々していて、無料のコーヒーサービスがありました。
使い捨てのスリッパが置いてあるので履き替え、自分の靴は入口のロッカーに預ける仕組み。

手続きを済ませてお部屋へ。
予約する時に「風呂無し部屋」があったので、どういうこと!?と思っていたら、こちらのホテルには温泉施設「スーパー健康ランド 華のゆ」が
併設されているので、宿泊客はそちらを無料で利用できるとのこと。
というワケで、お安かったので私も風呂無し部屋を選んでみました。

シングルルームは、普通のビジネスホテルと変わらない感じかな。
温泉に行く時用に、作務衣のような館内着の準備が。

クローゼットがあるのは、何気にありがたい。
Wi-Fiのパスワードは、ルームキーに記載がありました。

部屋に風呂は有りませんが、洗面所とトイレはあります。
無かったらどうしようかと思っちゃった。(^^;

休憩した後、出かける前に館内を少し散策。

温泉施設が併設されているので、休憩所やキッズルーム、食堂などがあり、
出かけなくてもホテル内で全てまかなえるのが便利ですね。

しかもホテルのお隣には巨大スーパー「ベルク」があるので、これまた便利!
何かご当地品がないか探しに、ブラブラと行ってみました。

お漬物コーナーに「しゃくしな漬け」というのがあったので買ってみました。
秩父の特産品だそうで、「しゃくしな」なんて初めて聞いた!

あとは関西ではまず見かけない「すあま」をオヤツに購入。
本当は「ちちぶ餅」が食べたかったんだけどね。残念ながら見つからず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬・埼玉出張 ~伊勢崎ステーションホテル~

2024年03月12日 | 徒然

2泊3日で群馬、埼玉出張に行ってきました。
去年の秋から続いた出張も、これでようやくひと段落。

でも、最後の最後で遠い所だ~。(^^;

初日は前泊のみなので、昼過ぎから関西を出発。
新幹線を乗り継いで、新大阪から東京へ、そして東京から高崎へやってきました。

お久しぶりの「ぐんまちゃん」!

そしてJR両毛線で移動して、伊勢崎駅へ。
こちらには伊勢崎のご当地キャラクター、桑の妖精「くわまる」が。

こちらもお久しぶり!

今日は天気が悪くて関西でも大雨だったけど、コッチもグズグズの天気…。
明日の仕事中は晴れるといいけど。

本日のお宿は、伊勢崎駅から徒歩3分の所にある「伊勢崎ステーションホテル」。
ホテルにしては2階建てと珍しく、なんだか見た目はどこかの施設みたい。

チェックインを済ませて、お部屋へ。
普通のシングルルームなんだけど、寮みたいなレイアウトだね。

長期滞在の人用なのか、簡単なキッチンが付いていました。

チェックイン時の案内では、ホテルのスタッフさんの滞在時間は15時~22時だそうなので、
チェックアウトの時は、受付にある鍵入れに鍵を返す仕組みなんだそう。

トイレと浴室はセパレート。
コンパクトながら、うまく作られている室内です。

さてと、もう時間も遅いので晩御飯を食べに行きましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする