Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

抹茶あずきの和風けーき

2016年08月30日 | グルメ
何かスイーツでも買おうと成城石井に立ち寄った時に発見した、
マルト製菓の「抹茶あずきの和風けーき」。



ちょうどいつも買う「ポロショコラ」の隣にあったので、思わず購入。



日中はまだ暑いけど、涼しくなると食べたくなっちゃう「抹茶」のお菓子。(笑)

値段的には「ポロショコラ」と同じくらいで、プチプラ価格。
パウンドケーキの抹茶の緑が濃い~っ! これは期待できそう。



切ってみると断面にスポンジ生地しか見えなかったので、「あずきなんて入ってる?」
と思って持ち上げてみたら、なんと裏側にギッシリ。
あまりに密集しているので「集合体恐怖症」の気があるワタシは、ちょっとゾワゾワしてしまった。(^^;

でも、裏返して食べるので全然問題なーし!(笑)
お味の方は色と同じく抹茶の味が濃く、あずきの甘さもちょうどいいっ。
スポンジもしっとりしてて、この値段とは思えない上品な仕上がりになっていました。

お気に入りになったのでネットで探してみたんだけど、ナゼか商品を見つけられず…。
もしかして、もう売り切りで終了なのかしら?
ええ~っ、また食べたい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X-MEN アポカリプス

2016年08月18日 | 映画
夏休みも残すところ、あと4日。
すでに周りは休みが終わっている人が多くて、誰も遊んでくれないので(笑)、
X-MEN アポカリプス」(米・2016年)を見に行ってきました。



(あらすじ)
人類初のミュータント「アポカリプス」。
史上最強のパワーを持ち「神」と呼ばれていた彼が、数千年の眠りから目を覚まし、
間違った方向に進んだ文明を正すため、人類を滅ぼし新しい世界を作り出そうとする。
「黙示録の四騎士」と呼ばれるミュータント達を率いたアポカリプスの存在を知ったプロフェッサーは、
仲間のミュータント達と共にその計画を阻止しようとする。



X-MEN ファースト・ジェネレーション」「X-MEN フューチャー&パスト」に続く、
第一世代「X-MEN」3部作の最終章。 待ってましたーっ。ヽ(*´∀`)ノ
(←プロフェッサーXが「おハゲちゃん」になってしまった真相も明らかに!笑)

「フューチャー&パスト」のエンドロール後に出てきた「アポカリプス」が登場するシーンから始まる今作。
古代エジプトを背景に、イキナリ魅せてくれます。
前作から10年後の設定で、レイヴン(ミスティーク)やエリック(マグニート)はそれぞれの人生を歩み、
チャールズ(プロフェッサーX)はハンク(ビースト)と共にX-MENシリーズでおなじみ「恵まれし子らの学園」を設立。
そしてそこには、これまた懐かしいジーンやスコット(サイクロップス)の若き姿も。

「プロフェッサー率いるミュータント」対「アポカリプス率いる四騎士のミュータント」という図式で、
「キャプテンアメリカ:シビルウォー」みたいな設定ですが。(^^;
前作で私のイチオシ(?)だった「クイックシルバー」が、今回も大活躍でいいとこ取りですよ!

新しいキャラが増えたので、それぞれのストーリーを盛り込むのに約2時間半という長い上映時間になってましたが、
私的にはアッサリしすぎず長すぎずと、ちょうどいい感じで退屈せずに見られました。
前2作と同じくミュータント達の見所が多くて、敵も味方もアクションがカッコよかったんだけど、
「神」とも呼ばれる最強の敵が、イマイチ迫力に欠ける~。(^^;
また、この作品のあと旧三部作の「X-MENシリーズ」に続いていくという設定とのことだけど、
多少の矛盾やキャラの性格の違いがあるので、そのあたりはパラレルワールド的に見るのがオススメでしょうか。(笑)
そうやって見ると、この新シリーズは最後までワクワクできて面白かったデス。

エンドロールの後はお約束のオマケ映像があり、「ウルヴァリン」の次回作への伏線が。
「ウルヴァリン」もいいけど、私は「フューチャー&パスト」の変わった未来の続きが見てみたいなぁ。

地上波なのでだいぶカットされるだろうけど、8月21日(日)の「日曜洋画劇場」で、
新シリーズ1作目の「X-MEN ファースト・ジェネレーション」が放送される予定。
どうせならコレを見て、おさらいしてから行けばよかったかな?(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山 まとめ

2016年08月17日 | 国内旅行
1泊2日の高野山旅行記。



■8月15日(月)
大阪→高野山
光海珈琲
・奥之院 
・胡麻豆腐「濱田屋
・宿坊「恵光院」 
奥之院ナイトツアー

■8月16日(火)
朝の勤行・護摩祈祷
刈萱堂
金剛峯寺
壇上伽藍
宝亀院
甘党喫茶 きく・高野茶屋 和久
お土産編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山土産

2016年08月16日 | 国内旅行
最後に高野山土産のご紹介。



まず「高野山」と言えば「胡麻豆腐」!

これまでは苦手だったけど、現地で食べてみると美味しかったので、
3種類ほどメーカーが違うのを買ってみました。



1つ目は「角濱 ごま豆腐総本舗」。 レトロなパッケージがいいよね~。
私は2本入りのを買いましたが、1本入りもありました。
中にはお醤油とわさびが付いています。

食感はかなりネットリしていて「濱田屋」ほどではないけれど、胡麻の味が濃厚な感じ。
家族はこれが一番美味しいとの感想でした。



2つ目は「森下商店 総本舗」。
本店で買いたかったんだけど、ナゼかお店が閉まっていたので、
最後に立ち寄ったお土産屋「珠数屋四郎兵衛」で購入。

「角濱」の胡麻豆腐とは違い、個別にパッケージされているのが便利!
お味の方は少しアッサリめで、私はコレが一番好みの味でした。



3つ目は「鈴木食品」。
先の2つに比べると老舗感はありませんが(笑)、賞味期限が一番長かったのはありがたい。
スグ食べるならいいけど、しばらく持たせたい時もあるもんねっ。
「角濱」と「鈴木商品」は「勝間屋」というショップで購入。



まだ食べていませんが、コチラも「高野山」と言えば! な「高野豆腐」。
同じく「勝間屋」で購入。 手作り感がいいですなぁ。



「珠数屋四郎兵衛」で見つけて、「安いっ!」と思わず買ってしまった「干しいたけ」。

一応「高野山産」なんですけどね。
どうして「しいたけ」を手に取ったんだろう、私は?(^^;



かさ國」の「みろく石」と「高野通宝」の詰め合わせ。
「みろく石」は餡子タップリ、「高野通宝」は柑橘系の餡が爽やかで普通にどちらも美味しかったです。



松栄堂」の「かるやか餅」と「槙の雫」。

コチラのお店の和菓子は1個から売っているので、少しだけ買いたい時に便利!
「槙の雫」は天皇皇后陛下も購入されたそう。



同じく「松栄堂」で買った、麩焼の「佛法僧」。
「金剛峯寺」に納めているものは「金剛峯寺」という名前で出されていますが、お店で売る場合は同じお菓子でも
同じ名前を使えないので、「佛法僧」という違う名前が使われているとのコト。

ふんわり軽い麩焼で、和三盆の甘さが優しいね~。
子供の頃によく食べた「うちわ」の形をしたお菓子に似ています。(←懐かしい!)



奥之院「燈籠堂」で買った「指輪御守」(2,000円)。
桐の箱に入った純銀製で、表に「高野山」「奥之院」という文字と「五三の桐」&「三頭右巴」の宗紋(家紋)、
裏に「南無大師遍照金剛」と入っています。

よく見ないと分からないけど、日本語で「高野山」「奥之院」と入ってるのがねぇ。
見られた時は、ちょっと恥ずかしいかも。(^^;



「金剛峯寺」のショップで買った「指輪守」(1,000円)。
純銀製で、「開運厄除」「身体健全」の御利益があるそう。
表に「三鈷杵」、裏に「弘法大師 (弥勒菩薩)」を表す「ユ」という梵字が記されています。

あまり買うものはないかと思って小さいカバンを持っていったんだケド、
結局いつものように、なんだかんだと買ってしまいました。(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高野山 ~甘党喫茶 きく・高野茶屋 和久~

2016年08月16日 | 国内旅行
荷物をロッカーに預けた「中央案内所」まで戻り、
チェックしていた「中央食堂 さんぼう」に行ってみたものの、ちょうどランチ時で満席。



特にお店にこだわりがあるワケでもなかったので並ぶことはせず、
隣にあった「甘党喫茶 きく」というお店に入ってみました。

オススメは「自家製カレーライス」。
スパイスは少し本格的な味がしましたが、量が少なめ。
こういう場所じゃ仕方がないんだろうけど、コスパ的にはイマイチかな~。



ロッカーの荷物を取り、最後のお買い物。

案内所前の「珠数屋四郎兵衛」は念珠や仏具の専門店ですが、
お土産もたくさん置いてあり、胡麻豆腐や高野豆腐などを購入。
「高野山・世界遺産きっぷ」の割引券で、少しお得に買うことができました。



買い物の後は、中心地からバスに乗って高野山駅へ。

特急電車までまだ時間があったので、駅前にあった「高野茶屋 和久」で休憩。
こちらも南海電車の切符に割引券がついていて、お会計が1割引に。



私は「くず餅セット」(左下)、同行者は「草もちセット」(右下)を注文。
アッサリしてて、なかなかウマいっ。



さて、そろそろ特急電車の時間だから帰りましょうかね。
ケーブルカーに乗って極楽橋駅に向かい…、



「特急こうや」で大阪、難波駅まで。

初めて訪れた高野山。
関西からだと日帰りでも十分な距離ですが、宿坊に1泊したおかげで時間的にも余裕ができ、
たくさんある見所をゆっくり周ることができました。
パワースポットと呼ばれるところもいくつか訪れたから、これからのご利益に期待だ!(笑)

次は紅葉の時期に来てみたいなっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする