Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

福島出張 ~郡山シティホテル・会津蕎麦と日本料理 湖穂里~

2022年10月31日 | グルメ

今日から4泊5日の出張。久しぶりの出張なのに長い~。
さらに11月は毎週のように泊りがけで出張があるという。体力が持つかしら? (^^;

まず1日目は福島。
午前中は会社で仕事をして、午後から前泊のために伊丹空港から福島空港へ。

福島と言えばウルトラマン! 約6年ぶりで、お久しぶりです。

空港の自動ドアやベンチが基地っぽくてカッコいいよねっ。
なーんて、のんきに写真を撮ってる場合じゃない。

郡山駅行きのバスに遅れないように乗り込みましょう。

約40分後、郡山駅に到着。
もうすっかり真っ暗だ。(^^;

本日のお宿は駅前にある「郡山シティホテル」。
チェックインを済ませて部屋に向かうと、なんか面白いレイアウトになってる!?

L字型のレイアウトになっていて、シングルなのに思ったより広々しててうれしいね。

ユニットバスのアメニティ。

昔はリンスインシャンプーが多かったけど、最近はちゃんとシャンプーとリンスが
あるところが多くて助かります。

ビジネス宿泊には必須のファブリーズ。
スリッパは使い捨てで、wi-fiパスワードは引き出し内のインフォメーションブックにありました。

ひと息つく間もなく、お店が閉まる前に出かけましょう。

チェックインの時に旅行支援のクーポン(3,000円)を貰ったので、駅ビル内にある
郡山おみやげ館」でモリモリとお買い物。

あんまりお腹がすていないけど、何か食べておかないとなぁ。
というワケで、買い物のあと駅ビル内にあった「会津蕎麦と日本料理 湖穂里 (こおり)」へ。

人が少なかったので、広々した席に案内してもらえました。

いろんなセットメニュー等もありましたが、選んだのは「卵とじきのこそば」。

ん?デザートメニューを見たら「まんじゅうの天ぷら」だって!
ちょっと興味がありましたが、食べられないだろうからパス。(笑)

10分ほどで会津蕎麦が到着。
うーん、おダシがしみるっ!

エノキやシメジ、椎茸などのキノコが大量に入ってて具沢山。
お蕎麦は細いけどコシがあって美味しい~。
飛び込みで入ったお店でしたが、大満足のお味でした。

ホテルに戻ってお風呂に入ったあとは、酪王乳業の酪王カフェオレでまったり。
明日からの仕事に備えて、早く寝ようっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブンボーフエ

2022年10月30日 | グルメ

8月に行ったベトナム料理店で買った、ベトナム食材。
使おう使おうと思いつつ、なかなか機会がなく…。(^^;

最近、寒くなってきたのでようやく「ブンボーフエ」を作ってみました。

食材店で買ったのは、ブンボーフエのスープの素(Aji-Quick)と米麺(ブン)。
粉末ダシは1.5リットル分で、麺は300グラム。これでだいたい3人前くらいかな。

ブンは何分茹でるんだろう?
ネットで調べても「袋に書いてある時間茹でる」って書いてるものが多くて。
って、そりゃそうだよね。(^^;

パッケージを見てもよくわからなかったので、似たようなのを作っている人のを参考に。
水に10~15分付けて戻したあと茹でるというのもあったんだけど、面倒だったので(笑)
私は好みの固さになるように様子を見ながら、水につけずに15分ほど茹でました。

お出しの作り方は簡単で、1.5リットルの水を沸騰させて粉末ダシを投入して溶かすだけ。
そこに具材の牛バラ肉、玉ねぎ、もやしを入れてひと煮立ちさせておきます。

茹でた米麺を器に入れ、具材を盛り付けてスープをかけると完成!
ちょっと色味が足りなかったから、ネギを入れてもよかったかな。(笑)

熱々を食べてみると、インスタント出汁とは思えないくらい美味しいっ!
ベトナムに行ったことがある家族にも好評でした。

でも、ブンボーフエってピリ辛なのが特徴だよね?
こちらのおダシは全然辛さがなくて少しパンチが足りなかったので、お好みでライム(or レモン果汁)や、
辛いのが好きな人はトウガラシを追加した方がいいかも。

ウチはライムがなかったので、レモン果汁とベトナムのチリソース「チンスー」を追加してみたんだけど、
味が引き締まって合うっ。やっぱりブンボーフエは辛くないとね~。

こんなにベトナム食材店に行っているのに、自宅で麺料理を作るのは初めてだという。
次にベトナムに行った時には、スープの素を大量買いしてしまいそう。(笑)
最近はカルディなんかでも米麺を見かけるようになったし、こんなに簡単ならもっと頻繁に作ろうっと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川うどんツアー10 ~お土産編~

2022年10月23日 | 香川うどんツアー

最後に香川土産のご紹介。

まずは「うどん」。
食べに訪れた「田村うどん」の半生(4人前)と、「四国ショップ88」で買った、
大庄屋の「讃岐うどん ゆう玄」。

「大庄屋」には2年前に立ち寄ったことがあって、アウトレットで買ったうどんが美味しかったので再購入。
「田村うどん」はうどんツユも入っていて、帰ってきた翌日に食べましたがウマイ!
お店よりはちょっと細麺な感じかな。

今回は珍しく「大西食品」に立ち寄っていないので、「四国ショップ88」で醤油豆を購入。
たまもの「しょうゆ豆(空豆)」に、黒川加工食品の「ぴーちゃん豆(ピーナツ・黒豆)」。

ピーナツの醤油豆はこの旅で絶対購入しようと思ってたんだけど、帰って食べてみるとめちゃウマイ!
これはそら豆のより好きかもっ。

コッチは「道の駅 滝野宮」で買った、同じ「ぴーちゃん豆(ピーナツ)」。
ちょっと量が多いバージョンなのかな?

ピーナツの醤油豆なんて前からあったのかなぁ。(私が見逃してただけ?)
家族にも好評であっという間になくなったし、次からはコッチをたくさん買うことにしよう。(笑)

鎌田醤油の「うどん醤油」と、お菓子たち。
ミレービスケットは近所でも買えるんだけどね。スーパーでめちゃくちゃ安かったので購入。

他にはハイチュウの瀬戸内レモン味と、澁谷食品の「塩けんぴ」。
半分は高知の土産だわ。(^^;

この季節を待ってました! 解禁された小豆島のオリーブ!
東洋オリーブの「おりーぶぐらっせ」と「新漬けオリーブ」2個を購入。
新漬けオリーブは「東洋オリーブ」と「テルシタ」のをチョイス。

やっぱり小豆島のオリーブは美味しい!
少ししか入ってないので、チビチビ食べないと。

最後は「マルナカ パワーシティレインボー店」で買った「福弥本舗」の蒲鉾。
左から「えび天(小)」「さぬき」「板盛り焼きぶっ蒲」「モダン揚げ」「お好み揚げ」を購入。

どれも具沢山なのにお手頃価格でお気に入り。
これからは、絶対に立ち寄る定番になりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川うどんツアー10 ~ ジャンボフェリー ~

2022年10月22日 | 香川うどんツアー

これにて今回のうどんツアーは終了!
レンタカーのガソリンを満タンにして、ジャンボフェリー乗り場へ。

14時発の便を予約してたんだけど、乗り場に到着してみるとやたらと人が多い!?
何やらジャンボフェリーの新造船「あおい」が今日から就航開始だそうで、カメラを構えている人がチラホラ。

わーい、新しい船に乗れる!と思ったのもつかの間、チケット引き換え手続きや出航準備など、
出発までにイロイロ手間取っているようで、かなり待たされて出港。(^^;

15分ほど遅れてようやく乗り込んだものの、いつもと様子が違うのでオロオロ。
有料席がほとんどのようで、新しい船だと知らなくて無料席を予約していた私達はどこにいけばいいの!?

マップを見ると「2D」が自由席なのね。

室内の作りとしては、いつも乗ってる船とあまり変わらない感じですが、内装がピカピカで可愛らしいデザイン。

有料エリアの入口は、チケットのQRコードをかざさないと入れないようになっていて、
なるほど、だからチケットを引き換えないといけなかったのね。

トイレには更衣室があり、船の入口近くには小さい子供用のエリアもありました。

自動販売機とゲームコーナー。
自転車を持ち込む人用に、専用の置き場も。

コチラが自由席。
有料エリアも同じ感じだったけど、ボックスのテーブル席や畳スペースがあったので畳部分を選んでみました。

雑魚寝する枕元にはコンセントが2つついていて、これは助かるねっ。

出発したあと、外に出てみました。
白いピカピカのペンキがまぶしいぜっ!

人工芝が敷かれていたり、円形の展望台が。

いつも乗る船はオープンエリアの喫煙所でしたが、「あおい」は室内の喫煙所。

室内はほとんどが有料エリアで、無料エリアはそこそこ混雑していたので、
次から「あおい」に乗る時は、500円を払って有料エリアでノビノビする方が良さそうかな。

畳部屋でゴロゴロし、到着の1時間ほど前にデッキに出てみると明石海峡大橋が見えてきました。
夏に行った「明石海峡大橋ブリッジワールド」、楽しかったな~。

旅の途中で友達と「来年は海外に行こう!」という事になったので、もしかしたらしばらくうどんツアーはお預けになっちゃうかも。(笑)


最後に独断と偏見のランキング!
1位 麺処 綿谷
2位 うどん田村
3位 やなぎ屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川うどんツアー10 ~ セルフうどんの店 ぽんぽん ~

2022年10月22日 | 香川うどんツアー

買い物を済ませた後、フェリーの時間まではまだ1時間ほどある…。
友達とお腹具合を相談し、もう1軒くらいならいけるかも!とお店をチェック。

フェリーに遅れたくなかったので乗り場近くを検索して「本場讃岐うどん たも屋 本店」を発見。
がっ、行ってみるとランチ時間のせいか駐車場がイッパイで諦め…。

他にないかと探してみたら、「セルフうどんの店 ぽんぽん」というお店を発見したので突撃。
周りに何もないトコロだったから、ホントにあるの?と思っちゃったけど無事に到着できました。

そうそう、「たも屋」から移動する時、造船会社「四国ドック」の前を通ったんだけど、大きな船があってめちゃくちゃ迫力!
カッコよかったなぁ、進水式とかあるらしいけど見学とかできないのかしら?(笑)

なーんて、感動しているヒマはない。ちゃっちゃと食べて、帰らないと。
車を止めて店に入ると、地元の人らしき人が出たり入ったり。
お腹がまだそんなに空いてなかったので「かけ(小)」を注文して、270円ナリ。

カウンターでうどんを受け取ってお会計。
薬味にネギと天かすを乗せて、自分でおダシを注いていただきます。
太くて腰のあるガッツリ麺。これぞ讃岐うどん!という王道のお味でございます。

店員さんもすごく愛想がよかったし、飛び込みだったけど最後にいいお店に出会えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする