Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

ビアガーデン

2012年06月29日 | グルメ
今年もこの季節がやってきました。ビアガーデン!

お天気が「雲のち雨」だったので心配だったんだケド、ナゼか当日は快晴で暑いぐらい。
まぁ、ビールを飲むにはイイ感じでしょう~。

それではカンパイ!



私は飲めないので、いつものごとくジョッキの中身はジンジャエール。(^^;



場所はこの間、送別会をやったのと同じホテル
ビアガーデンの期間は6月~9月までなんだケド、月によってテーマがイロイロ変わるみたい。
こんなの去年までなかったよなぁ。新しい企画!?
6月は「沖縄&ハワイアンフェア」なので「ソーキソバ」(左)や「紅芋コロッケ」「豚足」
「ロコモコ風ハンバーグ」なんかがありました。

今回は会社のメンバー以外に、現在ヨーロッパ支店から来ているドイツ人さんも緊急参加。
聞いてみたら、やっぱりビールはドイツの方が美味しいらしい。(笑)

今年も2杯ソフトクリーム(右)を食べて満足、満足♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・のどごし生

2012年06月28日 | 懸賞・ふるさと納税
キリンの「新・のどごし生」(2本)が当たりました。



「のどごし生」といえば、すっかり「ぐっさん」のキャラが定番になってきたね。
この缶のデザインは「初仕込み限定」だそうデス。

キリンさん、ありがとうっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M+MARKET (エム・マーケット)

2012年06月27日 | グルメ
以前、北新地にウーピーパイのお店があると聞いたので、送別会の帰りに寄り道。

M+MARKET(エム・マーケット)」という、すっごく小さいお店だったんだけど、
スイーツのお店なのに営業時間が17時~2時までっていうのは、飲み屋街の土地柄だから!?

初めてなので、お試しというコトで6個入りの「おすすめバラエティBOX」というのを買ってみました。



夜のおねーちゃん達に差し入れしたら喜ばれそうなカワイイ見た目。(笑)

単品で売っているモノより少し小さくて、お試しセットなので中身の種類もお任せ。
私が買ったものには「クッキークリーム」「バナナ+ストロベリー」「マンハッタンスイートチョコレート」
「クッキークリーム」「カスタード+クリーム」「ブルーベリークリームチーズ」が入ってました。



味は甘さ控えめで、それほど意外な感じではなかったんだけど、食感は新しいカナ。
マカロンとマシュマロを足して割ったような感じ?フワッとしてるんだけど、モチッとしているというか。

自分で食べるにはちょっと割高だけど、お土産なんかに持っていくと喜ばれそう。
お店が夜しか開いてないから、買うタイミングが難しそうだけどね。(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会

2012年06月25日 | 徒然
今日は上司サン退職の送別会。
場所はすっかり定番になった「ANAクラウンプラザホテル大阪」。



サラダや小皿に盛られたオードブルが出てきたあと、サンドイッチやチキングリルなんかが出てきたんだけど、
ピラフ(右下)にもから揚げが乗ってたりして、今回はチキン率が高いぞー。(^^;

まぁ、お味はいいんだけどね。今回も量が多くて全部は食べきれず。



途中で出てきた小皿(左)。
ソーセージの隣にあるのはナンだ?と食べてみると、なんと「タコ焼き」!
ホテルにも「タコ焼き機」があるのねー。シェフがクルクルひっくり返してたりするのカナ?(笑)



最後はデザート&フルーツポンチでシメ。

いつもは「ミニケーキ」とかが出てくるんだけど、今回はミニ版の「サーターアンダギー」が出てきました。
「なんでサーターアンダギー?」と思ったら、今ホテルでは「沖縄フェア」をやっているそう。



定年退職する上司サンは、同じグループでイロイロと頼っていた人だったから、今後がちょっと不安だわぁ。
おつかれさまでしたっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座席指定

2012年06月22日 | ベトナム (2012年)
GWに予約した年末年始のベトナム航空券。

ソウル経由の「アシアナ航空」を「トルノス」という海外旅行サイトで予約したんだけど、
航空会社のサイトをチェックしていたら「座席指定」が可能なコトを発見。

予約した時にも、一応ちらっと確認して、
「The check-in and Internet boarding pass issuance services are available from 48 hours to 2 hours
before departure of Asiana flights.」(ウェブチェックインは48時間から2時間前に可能)
って書いてあったから、「出発前に忘れないようにしないと!」なーんて思ってたんだケド、
続きに「Seat reservation and voucher issuance services are available from 328 days to 2 days before departure.」
(出発の328日から2日前まで座席予約可能)って書いてあるのを、すっかり見逃しておりました。

同じ旅行中のベトナム国内移動(ハノイ→ホーチミン)で予約した「ベトナム航空」が、
40時間前から2時間前のウェブチェックイン時にしか座席指定ができないから、完全に混同してましたよ。
なんたる不覚!

というワケで、さっそくHPから座席指定の予約。



「Online Seat Assignment」から進むと、「メンバー用」と「ゲスト用の画面」が出てきます。



私はメンバーにはならなかったので、「ゲスト用」の「e-Ticket Number」を選択し、
予約サイトから送られてきていた「e-チケットナンバー」と名前でログイン。



いつもより人数が多いので心配だったケド、なんとか希望の場所に座席を確保することができました。
最近のお気に入りの席は、後ろに誰もいない席!
気兼ねなく座席を倒せるし、後ろから蹴られるコトもないからイラッとしない。(笑)

それにしても、まだまだ先の便なのにもう半分以上埋まってるってのがスゴイ。
早めに気がついてよかったわ。(^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする