Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

北海道土産

2014年10月27日 | 国内旅行
最後に北海道土産をご紹介。



まずは定番のカルビー「じゃがポックル」。
北海道でも普通に買えるようになってきたんだから、そろそろ全国のアンテナショップでも売って欲しいなぁ。(笑)



コチラも北海道限定の「いも子とこぶ太郎」。
以前来た時にも見かけてて、知り合いが美味しいと言っていたので買ってみました。

厚めのポテトチップスとパリパリ昆布が入ってるんだけど、美味しい!
「堅あげポテト」みたいなチップスのザクザク感と、昆布の薄さがかなり好みでした。
これは次に来た時も、買っちゃうかな。



福岡土産として有名な「めんべい」を作っている会社「山口油屋福太郎」が
新たに北海道に進出して作った「ほがじゃ」。

他にチーズが入った「ほがじゃ チーズ」ってのもあったんだけど、
試食をしてみるとコチラの方が美味しかったので購入。
私は「めんべい」より好きかも! お酒を飲む人には、いいアテになりそう。



スノーベルの「とうきびチョコ (ホワイト)」。
安くて小袋がたくさん入っているので、バラまき土産には最適!



壺屋総本店の「き花」。
会社でお土産としてたまに頂くことがあるんだけど、大好き~。
アーモンド生地のザクザクしたガレットにホワイトチョコが挟まってて、
ボリュームはあるんだけど、ちょっと値段が高い…。でも美味しいから買っちゃう!(笑)

最近では「白い恋人」を卒業し、コチラにハマッテます。



白いブラックサンダー」はバラまき土産用に。
間違いなしの、ウマさ。

こうやって買ってきたお土産を見ると、好きな「ホワイトチョコ」を無意識に選んでるなぁと気がついた。(^^;



最終日の朝ごはんで訪れた「札幌市中央卸売市場」で買った、白いとうもろこしの「ピュアホワイト」(左)。
「幻のトウモロコシ」とも言われ、ずっと食べてみたかったので購入。
今年取れたものだそうで、真空パックなので1年持つんだって。
少し穴を開けてレンジで3分ほど温めて食べると、砂糖が入っているのかと思うぐらい甘くてビックリ。

六花亭の「チョコマロン」(右)は頼まれもの。
大阪でも六花亭の商品はアンテナショップなんかで売ってるんだけど、コレはあんまり見かけないらしい。



コチラは北海道のご当地商品。
コンビニで買った「ビタミンカステーラ」(左)。
北海道民には懐かしの味だそうで、水分が少ないため普通のカステラよりは少し固いけれど、
1本84円と安くてボリュームがあるのに、しっかりとカステラの味がしてナカナカ美味しい。
小さいころにこれがオヤツとして売ってたら、つい買っちゃうかも。

北海道限定ビール「サッポロクラシック」&「サッポロクラシック 富良野 VINTAGE」(右)はお土産用に。
生ホップを使った「富良野 VINTAGE」の方が美味しいとの感想でした。



最後に、「佐藤水産」から家に送った品物達。
試食コーナーがたくさんあるので、同僚と食べに食べまくって選びました。(笑)

まずは「(鮭)白子の燻製」&「蟹のパテ」(左)。
どっちも試食後、即決でカゴに入れちゃったぐらい美味しかったっ。
鮭ルイベ漬」(右)は前回買ってお気に入りになったので、今回も購入。



食べ比べをしようと思って買ってきた、「しまほっけ開き」(左)&「ほっけ開き(大)」(右)。
こんな大きな「ほっけ」は、北海道以外ではナカナカお目にかかれないよね~。

どちらも肉厚ですが、「しまほっけ」の方が脂が乗ってる感じ。
大きいので3人で食べてちょうどくらい。
めちゃウマですが、大きすぎて魚焼きグリルに入れるのがひと苦労。(^^;

この他には美瑛選果の「コーンぱん」と、かね栄の「パンロール」などを買ってきました。
焼きたて「コーンぱん」の香りがすごくて、大阪に到着しても袋からいい匂いが漂ってました。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 (2014.10.26)②

2014年10月26日 | 国内旅行
出発の2時間前に新千歳空港に到着。
これくらい前じゃないと、ゆっくりお土産を見られないもんね。(笑)



今回も「水曜どうでしょう」の聖地「平岸高台公園」に行く時間がなかったわ…。(^^;
「onちゃん」また来るからねっ。



それではさっそく、最後のお買い物タイム!
まずは小樽で食べて激ウマだった「パンロール」を求めて、「かま栄」へ。

「パンロール」の他には、空港限定の「じゃがコーン」&「チーズちくわ」を購入。



コチラは3階にあった「ロイズチョコレートワールド」。
チョコレート工場やミュージアム、ショップがあって、ポップな雰囲気がとってもカワイイ!

モリモリと買い物をした後、最後にやってきたのが、JAびえいの「美瑛選果」。
ここでのお目当ては、千歳空港店限定「コーンぱん」でございマス。



テレビや雑誌で紹介され話題になってから、売り切れ必至だというこのパン。
もう一つ「まめぱん」っていうのもあって両方欲しかったんだけど、「まめぱん」の方は残念ながらすでに売り切れ。

「コーンパン」はお店で焼かれていて、焼き上がりの時間が店前に書かれてあるので、
空港に到着して1番にお店に行ってチェック。
初めてだったのでどのくらい前から並べばいいか分からず、店員さんに聞いてみたら、
土日だと20分ぐらい前から人が並び始めるとのコト。



買い物をすませたあと焼き上がり時間の20分前にやってくると、すでに3人ほど人が並んでました。
そして5分も経たないうちに、私の後ろには20人ほどの行列がっ!Σ( ̄口 ̄;;
パンのコトを知らない人に、「なんの行列ですか?」と聞かれちゃうぐらいスゴイことになっちゃいました。(笑)

パンは1人2箱まで購入可能で、「先着20人~30人様限定」って書いてあったから、
1回の焼き上がりで40箱ほど準備されてるってことなのかな?
販売開始5分前にスタッフさんから何箱買うかを順番に聞かれ、札を渡されます。



いえーいっ!無事ゲットできました!ヽ(*´∀‘)ノ
土日&観光シーズンだから、来る前は買えないだろうと諦めてたんだけどね。よかったぁ。

パンは焼き立てホヤホヤなので「30分はフタを閉めないでくださいね。」と言われちゃいました。
入れてもらった紙袋は、「コーン」&「まめ」(上)で、箱も「コーン」(下)のデザイン。



せっかくの焼き立てなので、空いてる場所に座っていっただきまーす。
熱さに苦労しながらやっとのことで半分に割ると、コーンが「これでもかっ!」というホド入ってました。
どうりで「パン」なのに、ズッシリ重いと思った。(笑)

食べてみると、砂糖などが一切使われていないので、思ったより素朴な味だったんだけど、
その分コーンの甘味が引立って、噛めば噛むほど味が出てくる感じでした。

賞味期限は翌日までで帰ってきた夜にも食べたんだけど、パンを袋に入れて10~20秒ほどレンジで温め、
そのあとオーブントースターで軽く水分を飛ばして食べると、また美味しくいただけました。
次はぜひ「まめぱん」も食べたい!



買い物に白熱しちゃったので「ガラナ」でのどを潤し、大阪に向けて14時に千歳を出発。

仕事にかこつけた滞在だったけれど、美味しいものもたくさん食べられて楽しい北海道でしたっ。
天気もよくて、心配していた寒さも全然だったしねー。
と思っていたら、帰ってきた翌日から北海道が急激に寒くなり10度も気温が下がってた!
ひぇ~、危ない、危ない…。(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 (2014.10.26)①

2014年10月26日 | 国内旅行
北海道滞在、最終日。
と言っても今日は帰るだけ。あっという間だったなぁ。

選んだ理由の1つにもなったんだけど、滞在していた「三井ガーデンホテル札幌」では、
札幌市中央卸売場外市場「北のグルメ」と提携していて、ホテルの朝食券で市場の海の幸を楽しめちゃいます。



このホテルに滞在していなくても、予約していれば札幌駅、中央区、北区(一部)内のホテルなら
無料送迎してくれるみたいなので、行く予定がある人は利用して損はないかも。

朝食の振り替えは前日までの予約で、私達は8時30分ホテル発を予約。



ロビーで待っていると、「北のグルメ」のスタッフさんが登場。
マイクロバスに乗って出発!



札幌市中央卸売場外市場へは15分ほどで到着。
滞在は1時間なので買い物は後回しにして、まずは朝食を食べに「北のグルメ亭」へ。



朝食券で選べるメニューは3種類。(左)
他のメニューが食べたい場合は、お店のメニューから好きなものを選ぶことができ、
朝食券は1,500円分として使用できるようになってます。

私は「まんぷくA」という、海鮮丼にかに汁がついたセットをオーダー。



山盛りの海鮮丼、キタ━(゜∀゜)━!
オマケにお店から、塩辛&松前漬けの試食(下)も。

朝から大盛りで苦しかったけれど、かに汁もダシがよく出ていて美味しくいただきました♪



朝食後は「北のグルメ」をはじめ、市場内をブラブラ。
札幌駅前に本店がある「佐藤水産」(下2枚)も、通りにありました。



うわーっ、大きなキャベツ!
「大球(だいきゅう)」という、北海道では漬物用に作られたキャベツなんだって。
テレビで見たコトがあるけど、ここまで大きいとは思わなかったなぁ。



10時に市場を出発し、ホテルに戻って荷物整理し11時にチェックアウト。
札幌駅から快速エアポートに乗って、新千歳空港へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 (2014.10.25)⑤

2014年10月25日 | 国内旅行
富良野・美瑛を車窓から見学した後、最後に「フラワーランドかみふらの」に立ち寄り。



花畑やいろんな体験ができる施設で、約30分ほど滞在。

パッチワークの路と同じく、花はもう枯れちゃってて景色は楽しめなかったけれど、
ラベンダーを使ったお土産などがたくさん売ってました。



そしてここでは「じゃがいも」が無料でいただけます!
バターなどのトッピングは有料ですが、食べ放題でしたっ。



ホクホクのじゃがいもを、いっただっきまーす!
テーブルの上には塩が置いてあったけど、せっかくなのでバターを買って「じゃがバター」に。



「花畑が見られなくて残念だねー。」なんて同僚と話していたら、建物の隣に温室が。
こんな花が畑一面に咲いてたら、キレイだろうなぁ。

今度はぜひ、景色を楽しめる季節に来たい!



これにて観光は終了。
休憩をはさんで、予定通り18時半ごろ札幌に帰りつきました。

札幌に到着したあとは、ホテルに戻らず駅前にある「佐藤水産」でお買い物。
海産物の種類がいろいろあって試食も多いので、前の出張でもたくさん買っちゃった。



買い物の後は夕食へ。
「札幌ラーメンが食べたい!」と言う事で、駅から5分ほどの所にある
ホクレンビル地下1階の「一粒庵」へやってきました。



満席だったので10分ホド待たされ、店内へ。
お店イチオシの「元気のでるみそラーメン (中サイズ)」と「安心手作りギョーザ」を注文。



ラーメンと言えば煮玉子だけど、このお店のはスクランブルエッグのようになってて珍しいね。
冷めないように調味油がかかっているのか、箸を入れた途端ブワッと湯気が出てきました。

見た目はコッテリそうだけど、食べてみるとそうでもなく。私には丁度いい味加減でした。
手作りギョーザは皮が厚めでモチモチ。薄皮のパリパリ餃子に比べると、かなりボリュームがありました。

ふー、お腹いっぱいで満足!
楽しかった北海道も、明日で最後。(←仕事で来たのを忘れてる。笑)
お土産をたくさん買うぞーっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 (2014.10.25)④

2014年10月25日 | 国内旅行
ゆっくり見てたら、時間がなくなってきちゃった。
少し急いで回らなきゃ。



こちらは「チンパンジー館」。

室内施設を早歩きで通り過ぎ、「スカイブリッジ」という上部が透明になった通路に出ると、
2匹のチンパンジーが、ドッタンバッタンと天井の上で格闘していてビックリ。



ケンカかと思いきや、どうやら親子か兄弟がじゃれているだけのようで、
小さい子が落っこちそうになると、大きいチンパンジーが手をつかんで落ちないよう助けてあげていました。
すごーいっ、かしこい!!



最後にやってきたのが「てながざる館」と「おらんうーたん館」。
テナガザルが出っ張った窓に座ってて、かわええ。ヽ(*´∀‘)ノ



隣の「おらんうーたん館」には17メートルの塔があり、
ちょうどオランウータンが空中散歩の時間で、ゆっくり見たかったんだけど時間切れ。
半分ほど渡ったところで諦めて、ダッシュで集合場所の東門へ向かいました。



帰りは上り坂だったので、ゼェゼェと息を切らしながら到着。
2時間半だとあんまり周れないかと思ったんだけど、最後は駆け足だったものの、
ひと通り周ることはできたし、ちょうどいい滞在時間だったかな。

さよーなら、旭山動物園!



動物園から1時間ほどバスで走り、次にやってきたのは美瑛(びえい)にある「パッチワークの路」。
ここは車窓からの眺めだけだったんだけど、広大な敷地が広がっていて
敷地によって育てている作物が違うのでそれぞれ色も異なり、まさにパッチワークの様になっている場所。

残念ながら今の季節は作物がないので、あんまり色付いてなかったけれど。(^^;



ここでは、マイルドセブンのプロモで使われたという「マイルドセブンの丘」(左)や、
大きな2本の木と1本の小さな木が寄り添っている「親子の木」(右下)、



ケンとメリーの木」という、40年ほど前にスカイラインのCMとして使われ有名になったポプラの木などを見学。


※写真はCMより

他には嵐のJALのCMに使われた、5本並んだ「嵐の木」というのも見たんだけど、
シャッターチャンスを逃しちゃって、写真はなし。(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする