Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

阪急電車

2011年05月31日 | 徒然
久しぶりに邦画で見てみたいと思った作品「阪急電車」。

まだ見れてなくて、たぶんこのまま終わっちゃうんだろうなぁ、って気もするケド。(^^;
地元の話で、子供の頃ピアノの習い事に行く時に乗ってた路線ってのが興味を惹いた理由カモ。

なーんて話を会社でしてたら、なんと周りに本を持ってる人が3人も。



というワケで、同僚に借りて映画より先に原作を読むことにしました。

まだ読み始めたばかりだケド、宣伝を見てしまったせいか映画のキャストでイメージしてしまう~。
これはますます映画を見ないな。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカン・ポーク カタロース

2011年05月29日 | 懸賞・ふるさと納税
アメリカン・ポーク カタロースキャンペーン」で「カタロースセット(1kg)」が当たりました。



これまでの懸賞生活で「お肉」が当たったのは初めてカモ。

この懸賞は「アメリカンポーク カタロース」を使った4つの料理の中から食べてみたいメニューを選び、
1位に選ばれた料理に投票した人の中から100名に1キロのお肉が当選するというモノ。
当選したものの、自分がどの料理に投票したか全然覚えてないや…。(^^;



1キロのかたまりがドーン!と送られてくるのかと思いきや、開けてみると「うすぎり」と「かたまり」の2種類が。
これは使いやすくていいカモ。
アメリカン・ポークさん、ありがとうございまーす!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年05月27日 | グルメ
久しく会ってなかった友達が、私が勤めている会社の近くに異動になったとの連絡があったので
仕事帰りにご飯に行ってきました。

何か所か候補を挙げて、友達に選んでもらったのは「串揚げと旬彩料理 膳(ぜん)」。



小さいお店だケド、お値段も手ごろなので予約をしないと週末は満席。
2人だからカウンターに案内されそうになったけど、時間制限アリという条件付きで、
テーブル席に案内してもらいました。

カウンター席ってナンかニガテなのよねぇ。(^^;



まずはつき出しと「お刺身の3種盛」(左)、「海老とアボガドのわさびマヨネーズ」(右)をつまみ…、



後はメインの串類を。
「ジャガ芋の明太子マヨネーズ」や「砂ずり」「アスパラのつくね巻」「貝柱」ナドを選んでみました。

他にはメニューに串カツのランキングがあって、人気の「トロ~り半熟玉子のタルタル」(下)を注文したんだケド
割ってみるとビミョーな半熟。(笑)
もうちょっとトロトロなのがよかった~っ!!

私的には一番のヒットは「アスパラのつくね巻」(右上)がボリュームもタップリで美味しかったデス。



食後は「ケーキが食べたい。」という友達のリクエストで「GROSVENOR CAFE(グロヴナーカフェ)」へ。

ケーキセットを頼んだら、出てきてビックリ!ケーキ(ベリーショート)がめっちゃデカい~っ!!
あまりの迫力に生クリーム系のを頼んでちょっと後悔したけれど、食べてみるとかなり甘さ控えめなので全然イケました。

他にはケーキや焼き菓子、アイス、サンドイッチなどがドーンと積まれたアフタヌーンティーのセットや、
スコーンセット、ニューヨークチーズケーキなんかもあって、注文時にはどれにしようか迷って困るホド。(^^;
お店の存在は前から知ってたんだケド、こんなに種類があるなんて知らなかったよ~。

ケーキを食べながらダラダラおしゃべりし、「次は絶対アフタヌーンティーにチャレンジだね!」と友達と約束して帰りました。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2011年05月26日 | 徒然
近畿地方が梅雨入りしたようデス。



あー、いやだいやだいやだいやだ。
髪の毛がボワッってなるしね…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーゼリー

2011年05月23日 | グルメ
ベトナムで買ってきたお菓子もそろそろ少なくなってきたので
以前買った業務用の「コーヒーゼリーミックス」を作ってみました。

そういえば子供の頃、知り合いから業務用の「みかんゼリー」や「コーヒーゼリー」の元を譲ってもらって
夏になるとそれを作ってバクバク食べてたのを思い出しました。



作り方は他のと同じで超カンタン。
指定の分量のお湯にミックスの粉を入れて混ぜるだけ~。



固まったトコロで冷蔵庫から出してみると、アレ?なんか分離してるぞ??混ぜる時、泡立てすぎた?
疑問に思って調べてみると「上はクリームのようななめらかさ。下はツルンとした食感。」という注釈が。
なんだ、コレが正解だったんだ。(←失敗したかと思った。笑

お味の方は、甘さもちょうどよくてイイ感じ♪
コーヒーの味にコクがあって、期待してた以上に美味しかったデス。

これはリピート決定!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする