温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

バッハ会長が日本に来られました

2021年07月16日 15時20分00秒 | スポーツ














ぼったくり男爵などと、ひどい呼ばれ方をされていますが、一泊300万円の質素な部屋に33連泊する位なので、かなりの倹約家と思われます。
本来なら、皇居の中の客殿を一ヶ月間貸与したかったくらいです。

中国のホテルと勘違いしてたんでしょうか?


ちなみに、来日する選手たちのベッドはこちらです。 

しかし、賛否については色々あると思いますが、オリンピックに関わる費用のかなりな部分は、我々日本の税金から支出されているので、とても納得できるものではありません。
選手ファーストの観点からも、バッハ会長のホテル代を削って、アパホテルとか、東横イン位にグレードアップしてあげたいです。





岡山出身の渋野日向子さん罰金刑を受ける

2021年05月06日 04時15分00秒 | スポーツ







大会のポスターにも渋野さんが使われていたので、スポンサーの久光製薬から、日本女子プロゴルフ協会に圧力がかかったのでしょうか。
久光製薬といえば、女子プロバレーボールチームを持っていたりして、スポーツの振興に力を入れていると思っていましたが、海外で活躍しようとする選手に、間接的ではありますが、罰金100万円とは残念です。
トーナメント規定があるのかもしれませんが、久光製薬が大会スポンサーから降りるとか言えばどうにかなるはずです。

サロンパスを貼っても、ぜんぜん気持ち良くありません。



オリンピックについての開催可否についても、スポンサーに配慮しているのか、各テレビ局も忖度してるような報道が多いので、ちゃんとした報道をお願いしたいです。







岡山シーガルズの女子バレー観戦

2019年12月08日 17時15分00秒 | スポーツ
岡山ジップアリーナに、岡山シーガルズと、トヨタ車体クインシーズの試合を観に行きました。




試合前に選手がサインボールを客席になげ、嫁さんの隣のおじさんが受け取りました。
すると、おじさんが嫁さんに、このボールあげるよと言ってくれました。


試合開始です。
テレビの生中継もやっています。



応援のバルーンを叩きながら、応援です。
点が入るたびに、二階席の女子高校生や、チアリーダーが立ち上がって大声援です。


二セット連取して、応援タイム
明誠学園高校のチアリーディングです。

初々しくて、元気でみんな可愛いです。






三セット目の開始です。


接戦でしたが、三セット連取して勝ちました。応援も大盛り上がりです。




前列の観客にハイタッチ






応援で、喉がカラカラです。
元気をいっぱいもらいました。
いい試合でした。楽しかったです。










女子バレーボール応援

2019年01月27日 12時42分43秒 | スポーツ
岡山市内のジップアリーナに、女子バレーボールプロリーグの試合を観に行きました。


もちろん、後援会に入っている岡山シーガルズの応援です。
テレビの生中継もやっています。





二セット連取して、応援タイムです。

岡山シーガルズの応援は、いつも凄いです。点が入ると応援旗を振ったり、女高生のバレー選手の集団や、チアガールが立ち上がって大騒ぎです。
自分もチアガールから貰った、応援用のスティックバルーンをバンバン叩きながら
応援です。
相手チームにとっては、地鳴りがしている様な物凄いアウエーの状況です。


三セット目も取って、勝ちました。




女子バレーボール大会

2017年11月26日 12時33分47秒 | スポーツ
岡山のジップアリーナで、女子Vチャレンジリーグバレーの試合があり、観に行きました。
岡山シーガルズvsPFUです。


試合開始です。


シーガルズの応援はいつもすごいです。

合間にチアガールの応援です。




残念ですが、ストレート負けしてしまいました。