ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

元すすきのNo.1キャバ嬢・椎名美月「女ではなく人として好かれたかった

2021年12月19日 22時02分10秒 | 女と男のこと
元すすきのNo.1キャバ嬢・椎名美月「女ではなく人として好かれたかった


 全国各地の歓楽街には、後世に語り継がれる“伝説”のキャバ嬢たちが存在する。たとえば、新宿・歌舞伎町の愛沢えみり、大阪・北新地の門りょう、名古屋・錦のエンリケ(小川えり)……。  

そして、北は札幌・すすきのにも“伝説”と呼ばれるキャバ嬢がいた。椎名美月だ。  18歳で夜の世界に足を踏み入れ、わずか2か月でナンバーワンを獲得。

その後、大手ニュークラブグループ「BARCELONA GROUP」では、当時最年少24歳で年間最高売上を達成、バースデーイベントでは2日間で1億円近くを叩き出した。2019年、25歳で引退するまでその名を轟かせ続けたのだ。 




元すすきのナンバーワンキャバ嬢で、現在はエステサロンを経営する椎名美月さん(26歳)

 現在はイチナナライバー(ライブ配信者)、エステサロンを全国で8店舗展開するなど、美容会社の美人社長としても注目を集める。

そんな目覚ましい活躍の裏には、いったいどんな思いがあったのか。彼女の何が人を惹きつけるのか。 


“シングルマザー”を公表しながらナンバーワンキャバ嬢に

 「“娘”にとって自慢のママでありたい。彼女からカッコいいと思ってもらえるのか。物事を決断しないといけないときは、常に娘のことが頭のなかにありました」  

じつは彼女、ひとり娘を育てるシングルマザー。それを公表しながらナンバーワンキャバ嬢であり続けた稀有な存在なのである――。  


高校卒業後、友人に誘われて軽い気持ちでキャバクラに体験入店すると、すぐにナンバーワンとなった。しかし、わずか半年後。結婚して引退することとなったのだ。 

「もともと、そんなに長くやるつもりはなかったんです。だから、すんなり辞めれた。そして、子どもが生まれて。ただ、相手がすごいDVだったんですよね……」  

結局、結婚生活は長く続かず、離婚することになった。そして、20歳で再び夜の世界に舞い戻ると、彼女の快進撃が始まった。 

“人として”好きになってもらいたかった

「昔から負けず嫌いだったんですけどね。離婚してから入った店は、札幌でナンバーワンではなく、全国で通用するキャバ嬢になりたいと思った。

でも、どうしたらいいのか。私には何があるのか……」  

悩んだすえに、彼女はシングルマザーであることを公にした。

  もちろん、子どもがいるキャバ嬢は少なくない。だが、実際は子どもがいることを隠すキャバ嬢がほとんど。“擬似恋愛”の場でもあるキャバクラにおいては、客に知られることがデメリットになる場合もあるからだ。

 「私は嘘が嫌いなんです。嘘をつく人には警戒してしまうというか……。相手に心を開いてもらうためには、まずは自分自身が心を開いておかなければならない。

お客さんから女性として見てもらうことって簡単なんですけど、それだと飽きられやすい。長く指名をもらうためには、“人として”好きになってもらわなきゃって。


シングルマザーであることを言えば、嘘がなくなって相手と向き合える。それに、今まで“シングルマザー”で“ナンバーワン”になったキャバ嬢はいないことに気づいたんです」 

 子持ちを公言することで今まで築き上げたものを失ってしまう怖さがあったと椎名さんはいう。しかし、彼女にはそれ以上に得るものがあるという確信があった。

以下はリンクで>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪ビル放火 クリニック院長の死亡確認 新たに8人の身元特定

2021年12月19日 21時00分46秒 | 社会のことなど
大阪ビル放火 クリニック院長の死亡確認 新たに8人の身元特定

大阪市北区曽根崎新地1の雑居ビルにある心療内科クリニックで起きた放火殺人事件で、大阪府警は19日、亡くなった24人のうち、クリニックの西沢弘太郎院長(49)ら8人の身元が特定されたと発表した。身元が判明した犠牲者は計14人となった。【榊原愛実】


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【訃報】神田沙也加さん、死去 35歳 ホテル高層階から転落 自殺の可能性も 

2021年12月19日 19時23分37秒 | 社会のことなど
【訃報】神田沙也加さん、死去 35歳 ホテル高層階から転落 自殺の可能性も 

2021/12/19(日) 18:46:16.


歌手で俳優の神田沙也加さんが18日、滞在していた札幌市内のホテルで倒れているのが見つかり、搬送先の病院で亡くなりました。35歳でした。関係者によりますと部屋の窓から転落したということで、警察は自殺の可能性もあるとみて調べています。

関係者によりますと、18日午後1時ごろ、札幌市内のホテルの14階部分にある屋外スペースで倒れているのが見つかり、病院で手当てを受けていましたが死亡しました。

滞在していた上層階の部屋の窓から転落したということで、警察は現場の状況などから自殺の可能性もあるとみて詳しい状況を調べています。

神田さんは俳優の神田正輝さんと歌手の松田聖子さんの長女で、2001年のデビュー後は歌手や俳優、声優としても活躍し、大ヒット映画「アナと雪の女王」の日本語吹き替え版では主人公・アナの声を演じました。

神田さんは18日、札幌市内で上演されているミュージカルに出演する予定でしたが、直前になって体調不良を理由として出演の取りやめが発表されていました。

舞台や映画などで活躍 「アナ」役で高い歌唱力も
神田沙也加さんは東京都出身の35歳。

神田さんの公式ホームページなどによりますと、2001年に芸能界デビューしたあと舞台を中心に俳優としてのキャリアを積み、映画やテレビなどでも幅広く活動していました。

日本語吹き替え版が2014年に公開されたアニメ映画の「アナと雪の女王」では、主人公の「アナ」役を担当し、高い歌唱力が話題となりました。

NHKの紅白歌合戦には2011年、母親の松田聖子さんとともに出場したほか、2014年には「アナと雪の女王」の特別コーナーで歌声を披露しました。

先月、東京で開幕したミュージカルの公演に参加し、18日は札幌市での公演に出演する予定になっていました。

自身のツイッターでは最近までミュージカルなどに関する発信を続けていましたが、今月8日の投稿が最後となりました。
事務所もホームページで発表
神田沙也加さんが所属する事務所は19日午前4時ごろ、神田さんの公式ホームページにお知らせを掲載し、神田さんが18日午後9時40分に亡くなったと発表しました。

そして「応援してくださったファンの皆様、お世話になった関係者の皆様にこのようなご報告を差し上げることは大変残念でなりません。私共もまだ信じ難く、受け止めることができない状況でございます」などとコメントしています。 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の月が登りますね❗

2021年12月19日 18時01分44秒 | いろいろな出来事
北風が冷たいですね🍀




12/19/2021
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅い月が登りますね

2021年12月19日 17時44分56秒 | いろいろな出来事


月明かりの夕方です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする