ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

在フィリピン日本大使館が4人の強制送還をあす正式要請へ 

2023年01月31日 17時03分55秒 | 事件と事故

在フィリピン日本大使館が4人の強制送還をあす正式要請へ フィリピン法務省と日本側との調整会議が実施


1/30(月) 17:03配信
80コメント80件

全国で相次ぐ強盗事件との関連が捜査されている特殊詐欺グループの4人について、在フィリピン日本大使館はあす、強制送還を正式に要請すると明らかにしました。

 在フィリピン日本大使館によりますと、マニラにある入管施設で収容中の4人の日本人の容疑者について、31日にフィリピン法務省側と協議し強制送還を正式に要請するということです。 フィリピンのレムリヤ法相もさきほど取材に応じ、あす日本の大使と会い送還に向けた協議を行うことを明らかにしました。

 また、フィリピン法務省は31日行われる予定の協議に先立ち、30日午後、日本側との調整会議が行われたとも発表。会議の中で、日本側は強制送還要請の根拠となる4人の逮捕状などの資料を提示したとしています。

 一連の強盗事件をめぐっては「ルフィ」などのアカウント名の指示役が実行役に連絡をしていて、警視庁は指示役がこの4人の中にいる可能性もあるとみて慎重に調べています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルフィ」か…北海道出身の渡邊容疑者 約10年前 同級生に電話 「フィリピンで一旗あげてやる的な…」

2023年01月31日 15時03分28秒 | 事件と事故


ルフィ」か…北海道出身の渡邊容疑者 約10年前 同級生に電話 「フィリピンで一旗あげてやる的な…」




1/30(月) 18:16配信
81コメント81件

HTB北海道ニュース
 本州で相次いで発生した強盗・窃盗事件。 

 その事件に「ルフィ」を名乗る指示役として関与している可能性がある北海道内出身の男について新たな証言です。  

■高校の同級生「フィリピンで一旗あげてやる的な感じのそんな雰囲気の電話だった記憶がありますね」。  

HTBの取材に応じたのはフィリピンで収容されている渡邉優樹容疑者の高校の同級生です。  


卒業後、渡邉容疑者が経営する札幌市内の飲食店にも顔を出したことがあるといいます。  

■高校の同級生「よくしてもらったんですけどいま車はキャデラックに乗っているんだよねとか結構羽振りがいい感じのそんなイメージでしたね。」  


同級生の男性によると、10年ほど前、渡邉容疑者と電話で話した際、フィリピンへ行くことを打ち明けられたといいます。 

 ■高校の同級生「フィリピン行ってなにするの?という話をしていて人材派遣的な仕事をするんだみたいな感じ。」 

 一方で、渡邉容疑者の親族はそのころから疎遠になっていたと明かします。 


 ■渡邉容疑者の親族  

Q.最後に会ったのは?  
「もう何年も前です」  

Q.10年?  「10年かな」  

Q.連絡は普段?  「そうですね。とってないですね」  「皆様に申し訳ない気持ちです。亡くなられた方とか老後のお金だったり取られてしまって本人だけのうのうと生きているなんて言ったらいいんですかね。  辛いですね」


渡邉容疑者をめぐっては2019年に都内で起きた特殊詐欺事件に関与したとして警視庁が逮捕状をとっています。  

その渡邉容疑者とともに逮捕状が出ているのが同じくフィリピンで収容中の今村磨人容疑者です。  

今村容疑者も道内出身で一連の強盗・窃盗事件に関与しているとみられます。今村容疑者の中学時代の同級生によると20年ほど前から金をめぐるトラブルが絶えなかったといいます。 


 ■中学時代の同級生  

「16か17くらいの時に彼から恐喝にあったんですけど、当時彼が付き合ってた女の子がいて浮気しててなんかお前のせいで別れたんだから慰謝料よこせって言われて30万払えみたいな身体売ってでも払えって言われて親に言ったら親が警察の人に言ってそのまま被害届を出した。」 


 警視庁はフィリピンで収容中の渡邉容疑者や今村容疑者らあわせて4人の身柄について引き渡しを求めています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする