川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより 啓蟄・春の息吹 スライドショウ

2013-03-05 10:48:34 | デジカメコーナー
きょうは啓蟄、二十四節気の一つである、この頃になると虫たちが土の中より這い出でて、動き出す。万物が活動をはじめる、草木や生き物たちがイッセイに生気を放つのである。
昨夜の雨が朝の放射により、木々に着いた水滴が氷っている、光が当たった様は光の玉・宝石のようである。西からの高気圧に覆われ、広く晴れて、日中は16℃までの暖かさになるとの予報。いつもにならぬ、穏やかな春の日和である。風も止んで種まきの準備にかかれるというもの。では身近な春を探りましょう。<いわどの山荘主人>

<ひかりの玉 7:58>


<サンシュ 7:54>


<つばき 7:50>


<春がすみ 7:44>


<春景色 スライドショウ 7:06~7:58>