So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

七草が過ぎれば頂き物と残り物。。。

2016-01-08 | 料理
昨日のお昼前に娘と孫三人が帰って急に静かになり
やっと我が家の新年も終わりいつもの生活に戻りました。
年末から年始にかけて例年より大勢で(大人が)集まって食事をする機会が少なかったせいもあり
お歳暮やお年始に頂いたもの買いすぎたり作ろうと思いながら後回しになっている食材が
まだ冷蔵庫や冷凍庫にかなり沢山残っているので
もうしばらくの間は極力無駄な買い物を少なくして
整理を兼ねた献立を考えていつものことですが続けて行こうと思っているのですが

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人用の土鍋

2016-01-07 | 陶芸・クラフト・DIY
去年の春に二人用の土鍋を作ってと友人に頼まれていたのですが
土鍋用の土を使うと焼成温度が低いために他の器と一緒に窯入れが難しいこともあって
ついつい先伸ばしにしていたのでとうとう年をまたぐことになって
どうにか昨日窯出しをしたのですが初めて使った産地の耐熱土だったために
思ったよりも(縮み幅が少なく)出来上がりの容量が大き過ぎたかもしれません!
来週にも焼成予定にしている土鍋が一つあるので
両方が出来上がってから見てもらうことにします。

土鍋と一緒に窯入れした他の器は
釉薬の流れ具合がやっぱり少し甘いようでもう一度焼き直しすることに。。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お節のリメーク・パウンドケーキ

2016-01-06 | 菓子&パン
皆様のお家でもお節料理で毎年のようにどうしても食べきれなくて
最後まで残ってしまうのは黒豆と栗きんとんではないでしょうか?

我が家も同じですから例年三が日が過ぎた頃にリメイクすることに
何時もは栗きんとんを使ってスゥイ―トポテトかカップケーキに焼き直すのですが
今年はきんとんはさつま芋だけにして栗の渋皮煮を別々に作ったので
黒豆と食べかけのクリームチーズに大雑把に砕いた栗ときんとんを
卵(3個)にバター(100g)とホットケーキミックス(200g)と砂糖(100g)を合わせて
パウンドケーキ型に入れて180度のオーブンで60分焼いたパウンドケーキにリメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窯焚き

2016-01-05 | 陶芸・クラフト・DIY
今朝は4時過ぎから今年初めての酸化の本焼き焼成をしています。
使い始めてから10年目に入った窯は外観もすっかり貫禄が出て来たのですが
作品の出来の方は一向に進歩していないようです(笑)

風もなく空も真っ青で穏やかな日になりましたが
午後から娘と三人の孫がお年玉をもらいに年始に来て泊まって行くので
バタバタとした日がこれから始まりそうです。

夏前から鉢植えにしてベランダや庭に置いているペチュニアの花も
ここにきてまた元気に咲きだしていますので
この冬は例年でしたら花のない時期を
愛らしく次々に咲いて楽しませてくれるはずのビオラやパンジーがかすんで見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月が終わって

2016-01-03 | 日々のつれづれ
早いもので今日はもう新しい年になって三日目・・・
明日からお仕事という方も多いのではないでしょうか?

二日に息子夫婦が来て賑やかに夕飯を食べて帰り道の渋滞を避けるためもあって
こちらを出たのは夜遅くになってから・・・

今朝はまだ残っていたおせち料理とお雑煮を頂いたのですが
お昼は鶏肉とフライドポテトを揚げて年齢を重ねてもやっぱり
誰かさんが好きなジャンクフード

箱根駅伝が終わって初詣でもと近場の神社に出かけて
海岸線のカフェに立ち寄って海を眺めながらジェラ―ドを
私たちの日常もゆっくりと動き出して
明日は素焼きが終わった器に釉薬掛けをして窯入れをしなければ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦の朝(おせち料理)

2016-01-02 | 料理
お正月の二日と三日の朝は新年恒例の箱根駅伝のテレビ中継を見るのを楽しみにしています。
出場は関東の大学だけなので他の地域に住む方には馴染みのない大会かもしれませんが・・
東京生まれの私たち夫婦は子供の頃からお正月には箱根駅伝をテレビで観ていたものです。

今年のおせち料理は黒豆にきんとんと栗の渋皮煮、紅白なますそれにお煮しめ・・
ごぼうと人参の牛肉巻き、伊達巻を作って蒲鉾と数の子に
年越し蕎麦の天ぷらに使った海老の残りを焼いて
元旦の朝にお重に詰めて形を整えました。
お雑煮のお餅は焼いてから関東風に鶏ガラと昆布だしの澄まし汁です。
三が日の朝まではお雑煮とお節が並びますが昔と違って
今では部屋が温かいので食事が済んだらそれぞれ冷蔵庫に入れて
二日目からはお重ではなく大皿に小皿を合わせて盛り付けています。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日の膳

2016-01-01 | 料理
明けましておめでとうございます。

皆様はどんな大晦日を過ごし新年をお迎えになったのでしょうか?

私たちは何年かぶりに夫婦二人だけの静かな時間が大晦日とお正月に流れています。
ここ何年かはバタバタと賑やかな子供の泣き声に大人の叱り声も混じって
何が何だかわからないうちに(それも楽しいのですが)過ぎてしまった年の瀬からお正月でしたが
自分のペースで仕度をして食べてテレビを観て散歩をして
気温も温かくて穏やかなゆったりとした良いお正月を楽しんでいます。

私の実家の習慣で年越しそばは例年、年を越す間際の12時近くなってから食べていたのですが
今回は夕飯の時にお蕎麦も一緒に出来上がったお節を一人づつの懐石盆を使い
私が作った器に盛りつけてみました。

やっぱり今年もブログにはキッチンからの話題が多いと思いますがどうぞよろしくお願いします。
皆さまからのコメントも楽しみにお待ちしております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする