So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

朝はホットケーキお昼はナポリタン

2018-07-07 | 料理

パンを切らしてしまった時は
ホットケーキを焼いて朝ごはん代わりです。
連日サッカーとテニスの試合を遅くまでテレビ観戦しているので
どうしても朝起きるのが遅くなっています。
今夜も12時から日本人女子と男子それぞれテニスの試合があるようなので
今からお昼寝タイムにしようかと(笑)

ランチは他の方のブログで美味しそうだったナポリタンを久しぶりに作ってみました。
冷凍庫にピザで使ったトマトソースが残っていたので
トマトケチャップも加えてこってり味にしてみました。

今日は風があって涼しいのでエアコンはかけなくても眠れそうですから
ホームベーカリーに食パンの材料を仕込んだらちょこっとベットに入ろうと思っています!(^^)!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーとウインブルドンテニスの観戦にシークワーサー・ビネガー

2018-07-06 | 日々のつれづれ

西日本や北海道などでは大雨で川が氾濫して
避難を余儀なくされている方も多いようですが
これ以上被害が広がらないように願うばかりです。

私たちが住む東京やその周辺は雨が降る日は少なかったのですが
昨夜は一晩中激しく降り続いていたおかげで今朝は暑さも和らいで過ごしやすくなっています。

ウインブルドンテニス・錦織圭の二回戦を朝方3時過ぎまで観ていたので
今日もまただらだらとした一日で終わりそうです(-_-;)

コストコで試飲販売していた韓国製の果実ビネガー・・
美味しかったのでカートに入れたのですが
何日か後に韓国に行く予定があった一緒に買い物していた娘が
買って来てあげるということで棚に戻して姉の分と二本買ってきてもらいました。
プラのボトルでしたがそれぞれおまけそれぞれとして500㏄のソーダ―水が添付されていたのでかなりの重量だったのでは!(^^)!

ソーダ―水で割って飲むシークワーサービネガーはスポーツ観戦のおともにピッタリの爽やかな酸味です。

ミルクソースゼリー(生クリーム・練乳・牛乳・ゼラチン)の上にラズベリーソースゼリーを重ねた冷たいデザート!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

365日貯金シート

2018-07-05 | 日々のつれづれ

何方かのブログで365日貯金というシートを作って
お財布にある小銭を入れて数字を消して行き全部消し終わると合計で66795円・・・貯まるという。
暇に任せて面白半分でシートをコピーしてお菓子の空き箱に入れて貯めていくことに(笑)

お財布に残っているコインを入れるのですが
時には1000円札や5000円札を崩したりしながら楽しんで貯めることが出来るのが便利です。
例えば500円玉を入れたら230と270の数字を消したり・・・
始めてから1ヶ月位経過したばかりですが
使い道は旅行の時のお小遣いにでもと思っています(^^♪

暑いという理由で(?)盛り付け方もかなり雑さが目立つ餃子に野菜の胡麻和え( ̄▽ ̄;)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ菜園初収穫(?)

2018-07-04 | 庭と菜園。。。現在ベランダの花&観葉植物

五月のゴールデンウイークの頃にミニトマトの苗を2本プランターに植えて置いたのですが
元々プランターにあった古い土の上に新しいものを足して植えこんだためか
液肥はまめにあげていたのですが実のつきがいまいち・・
菜園で地下植えしていた時のようにはいかず
まるでおままごとみたいですが気温が上昇してやっと一房が完熟しました(*^-^*)
先っぽの1個だけは緑のままだったので
捨てるのはかわいそうなのでパセリと一緒に食卓に飾って涼を演出????
味が濃いトマトですが完熟するまで待っていたせいなのか皮が厚いのが( ̄▽ ̄;)

暑い時は辛さのあるものが食欲をそそるので
豆板醬とオイスターソースで適当に味付けた
我流の麻婆豆腐にもやしのナムル・・・

キムチは韓国土産です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹割の滝とさくらんぼ狩り

2018-07-03 | 日々のつれづれ

新聞の折り込みチラシに入っていたバスの旅に初めて参加してみました。
右端の回転寿司は帰りがけに家の近くで食べた夕飯です。



申し込んだ時には梅雨の時期で
水量が多い吹割の滝見学は豪快で気持ち良いだろうと思っていたのですが
とんでもない思い違いで早くも梅雨が明けてかんかん照りの日が続いて水不足( ̄▽ ̄;)
豪快な水の流れはなく暑い暑いと噴出す汗をぬぐいながら仕方なく
滝を一周してきましたが。。。



個人旅行では必ずと言ってよいほど計画通りには観光することもなく
なんとなく端折りながら見ることが多いのですが
それに比べてツアーで行くとどんなに盛り沢山の内容でも
ピッタリ予定通りの観光をこなすので一日がとても長く感じられます。

全国の道の駅の中で集客力が高いと言われている田園プラザ川場
漬物や野菜などの農産物を買ったり
食べ放題のサクランボ狩りも堪能して・・

運転の気疲れもなく当たり前ですが道を間違えることもなく
暑さで疲れ切った帰りのバスの中ではぐっすり眠ったので
夜中の三時前に起きてサッカーの試合を観戦したので
今日は一日ぼや~~っと過ごしていました。

今夜またも全英オープンテニスを観ようかなと?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照り焼きチキン丼

2018-07-01 | 料理

朝から言わないでおこうと思いながらも
何回も口について出てしまう「あつ~~い!]という言葉・・

お約束の調理時間が短くすむ丼ご飯の夕飯ですが
水分補給もかねた食後のスイカが特別美味しく感じられます。

夏は始まったばかりで今日は7月1日・・
こんな暑さはいつまで続くのかしら?と
早くもげんなりしていますが
こうなったらバタバタとあれこれ思い煩うことなく
開き直って適度にエアコンを利かせた部屋で
気が向くままに気持ち良くシニアらしく
この夏はゆったり過ごすことにしようと思っています(*^_^*)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする