∮ひだりわこの音楽日記∮  ~栃木県宇都宮市の音楽教室 『ピアノ・ソルフェージュ教室』のブログ~ 

宇都宮市のピアノ教室です。生徒さんそれぞれの目的・目標に合わせた楽しく丁寧な個人レッスン。体験・入会随時受付中♪

作曲家ツリー

2020年08月25日 | 音楽・ピアノ・レッスン
この辺りの地域では、お盆明けと共に夏休みが終わった(終わってしまった?)生徒さんも多く、
まだまだ残暑厳しい中、皆さん頑張って学校に通っています。
学校や地域によっては、少し遅れて今週からの再開というところもあるようですね。


レッスンもお盆明けと共に再開し、また生徒さん達が元気に通って来てくれています。

今年の夏休みは例年と違う過ごし方になったようですが、
それでもそれぞれに楽しく元気に過ごせたようで、笑顔を見て安心しました





さて、お盆休み中に、こんなものを買ってみましたよ~。




ピアノ作曲家ツリーポスター🌳
下の方は時代が古く、上に行くほど近現代になっていきます。




元々は音友の雑誌・ムジカノーヴァの付録だったそうなのですが、私はその時の号を買っておらず・・
しかし、好評だったため、最近リニューアルされ再販されたとのことで、早速通販で購入してみることに。


ちなみに、お盆期間中は業務を休業します、とのアナウンスがあったものの、
なぜか迅速に対応して下さり、送られてきました(笑)
音友さん、ありがとう



このポスター、それぞれの作曲家の国が国旗で示されていたり、1曲ずつ代表曲が書かれていたりする以外に、
人物相関図のようになっていて、友人・師弟関係や、作品を献呈した、等が異なるラインで示されています。





ライバル関係は、モーツアルトとクレメンティのところにありました(笑)
2人はピアノの腕を競い合ったというエピソードがあります。





お盆明けに来た生徒さんたち。
これ誰?から始まり(笑)、あ、この人知ってる~、音楽室に居るよ(よく貼ってある絵ですね笑)、
たとえ名前は知らなくても、私が曲をちょっと歌ったり弾いたりしてみると、知ってる~!がたくさんでした。


知ってる人を数えてみる、とカウントしたところ、
中には、半分以上知ってるよ!(名前を聞いたことがある、もok)という強者生徒さんも出現。

これからもっともっといろんな曲を弾けるようになるから、
きっと知ってる作曲家がどんどん増えていくねなんてお話ししながら、楽しいひとときでした。




やはり絵の訴える力は大きく、インパクトがあったようです。
ただ暗記するように覚えるのではなく、こういったツールから音楽史にも興味・関心を持ち、
楽しみながら自然に身に付いていけばいいな~と思っています











現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

お盆も終わり・・

2020年08月16日 | 日記
今日は送り盆。再びお墓参りへ
朝から陽射しが照り付け、厳しい暑さとなりましたが、多くの方がお参りに来ていました。


そして、過ぎてしまいましたが、昨日8/15は終戦記念日。

TV等でも毎年、戦争関連の番組が多く組まれていますので、ご覧になった方も多いかもしれませんね。
今の日本の平和は、昔、戦争で犠牲になったり、戦後大変な苦労をされながらも頑張って来られた、
多くの方々のお陰なのだなぁ・・と、しみじみ思います。

自分がピアノを弾いたりレッスンしたりすることができるのも、
生徒さん達が音楽を楽しみ、自分が弾きたいと思う好きな曲を弾けるのも、平和な日常があってこそです。

今、当たり前と思っていることも決してそうではなく、有り難いこと。
有り難い=有ることが難しい、と書きますよね。
終戦記念日は、先人の方々はじめ、周囲の人や身近な物事に感謝する日でもあるように思います



さて、お盆明けと共に、今年は半月ほどだった短い夏休みが終わる生徒さんが多いようです
なかなか先が見えないコロナの状況ですが、1人1人の努力と協力が実を結び、1日も早く収束するといいですよね・・


週間予報によれば、まだしばらくの間は猛暑が続くとのこと
明日から学校が始まる生徒さんたちは、体調管理に気を付けて、元気に登校して下さいね!


教室もいよいよ明日からレッスン再開です。
生徒さんたちに会えるのが楽しみ! きっと元気に来てくれることでしょう


皆さまも引き続きコロナと熱中症にお気をつけてお過ごし下さい













現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

ピアノのレシピ

2020年08月14日 | 音楽・ピアノ・レッスン
今年はコロナ禍により、例年実施されていたコンクール等も中止になったり、
実施されるにしても無観客開催や入場制限をする、また、実地審査ではなく動画提出等での審査になるなど、
大きく変化していますね

毎年、複数のコンクールにエントリーし、今年もそれを励みとされていた方は、
残念に思う気持ちも大きいのではないかと思います。


しかし、こんな時だからこそ時間をかけてじっくりと曲に向き合う良い機会。
コンクールの課題に追われ、多くの曲を同時に短期間でこなす・・ということから少し離れ、
たった1曲でもじっくりと納得いくまで仕上げてみる、ということに目を向けるのも良いのではと思います


どんな曲でも、いろいろ考えたりイメージしたりしながら演奏することはとても大切なことですが、
それにはやはり、曲のつくり(仕組み)を理解しようとしたり、
それを作った人はどんなことを考えて作ったのかな・・?と想像を巡らせたり・・
年齢に応じてできることをレッスンで取り入れて行くことで、自分からいろいろ考えられるクセがついていくように思います。
そしてこの先、音楽(ピアノ)を長く楽しんでいけることにもつながって行くのではないでしょうか。



さて、最近、とても素晴らしい1冊のテキストとの出会いがありました


作曲家の町田育弥先生著の、名曲を楽しく学ぶ「ピアノのレシピ」。


町田先生はピアノとソルフェージュの本「みみをすます」シリーズでもおなじみですので、ご存知の方も多いかもしれません
「みみをすます」も素晴らしいテキストで、目からウロコです



「ピアノのレシピ」は、実際の名曲・楽曲を例に、曲の仕組みを理解するヒントや、
それらを基に、ではどう解釈し演奏につなげて行けばいいかのヒントやアイディアがたっぷりと詰まっています。

決して難しいことが難しく書かれているという訳ではなく、これから弾こうとする人が興味を持ち、
そして楽しみながら演奏していけるように、工夫が凝らされていると思います。
おなじみ雨田光弘さんのネコの挿絵もとっても可愛い~



ところで、様々なテキストでのページをめくった最初のところに書かれている、作・編曲家や編纂者、校訂者等による「はじめのことば」。
実はこれってとっても大事なことが書かれているんですよね。

どんな意図でそれを書いたのか、作ったのか。テキストで学べる、また学んでほしいことは何か。
練習に際しては、どんなことに気を付けていけば良いか。 等々・・

そのようなことが短いながらも必ず書かれているはずですので、
もし今までに読み飛ばしてしまっていたとしたら、ぜひ改めて読んでみて下さいね


町田先生のことばは、こんな文章で始まっています。 (※以下ごく一部です)

ホントに素敵なことばですね大事なことがギュッと凝縮されており、共感です。



「ピアノのレシピ」、おすすめの1冊です。
「みみをすます」シリーズと共に、音楽之友社から出ていますので、ご興味お持ちの方はぜひお手に取ってみて下さいね~










現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

断捨離

2020年08月13日 | 日記
今日は盆の入り
皆さまどのようにお過ごしでしょうか。

私はお墓参りに行ってきました。やはり、手を合わせると気持ちが落ち着くものですね



さて、これまでなかなか手をつけられていなかったのですが、このお盆休みを利用して、
溜まりに溜まったコピー譜をついに整理し、手元に残すものと、思い切って処分するものとに分けました。
楽譜の断捨離です。


予備でコピーしておいたものも元々原本の楽譜があったり、
伴奏譜も共演者が違うと、同じ曲でもその都度頂いたりして何部かあったり、
また、書き込みや紙の劣化、繋げたテープによってボロボロになっていたり・・


私は昔から伴奏譜や連弾譜の端に、いつ誰と練習・本番で共演したのか、場所も含めてメモするクセがあり、
(その後、もしまた同じ方と同じ曲でご一緒させて頂くようなことがあった場合、
その楽譜を見れば以前どう演奏していたか参考になるので・・もちろん年月を経れば演奏は変わっていくものですが、
同じ楽譜を使うことでの安心感があります)、それを見ると各曲いろんな思い入れはあるものの、ここは心を鬼にして厳選


楽譜の管理は、ピアノレスナーの共通の悩みのタネではないかと思いますが、
とにかく毎年楽譜が増えに増え・・

教本などはシリーズで一度に何冊も買ったり、また、同じ曲でも版による違いを知りたいので数冊買ったり。
考えてみたら、年間で20~30冊位のペースで増えているんですよね
そんなことを繰り返してるうちに棚に入り切らなくなって早数年・・

それでもなんとか工夫して、配置をものすごく頑張っていたのですが、やはり限界。
そこで、コピー譜に占拠されてるスペースをどうにかしようと思ったのでした。


処分するものは全体の1/3程度でしたが、25㎏位あったかなと思います。
コピー譜と言えど、やはりまとまると結構な重さ・・

厳選して手元に残すものを、改めて種類別に分けてファイルに入れ直しましたが、
それでもやはりかなりの量になってしまいました。



ところで、今回の整理で発掘?された、ある曲。
実はこの曲、とても苦い思い出があります。

もう大分前になりますが、某コンクールで伴奏をした時のこと。
ある部分でミスをしてしまいました・・

その後は落ち着きを取り戻すことができ、むしろ伸び伸びと楽しく弾けたのですが・・やはり犯したミスのダメージは大きすぎる。
あぁ、もうこれは自分のせいでダメだ~・・と確信し、申し訳なさでいっぱいだったのですが、
賞を頂くことができ、とにかくホッとしたのを今でも思い出します。
・・思い出すと今でも冷や汗が出そうです。ホントに



今回の楽譜の整理で、それぞれの曲をやった当時の記憶がよみがえりましたが、
コンクールのことは、多分これからも楽譜を見る度思い出すでしょう・・
楽譜は、反省と戒めとして保存です


一人で頑張らなきゃいけないソロはもちろん大変ですが、やはり伴奏って責任重大。
自分の演奏次第で、どうしても共演の奏者は左右されますからね・・
とは言え、アンサンブルの楽しさを味わえるのも、醍醐味のひとつなんですけど


・・そんなことをしみじみ思いながらの楽譜整理となりました!




≪おまけ≫
こちらがその時の楽譜。R.シュトラウスの歌曲でした
 










現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

オンラインセミナー参加

2020年08月12日 | 音楽・ピアノ・レッスン
先日、ピティナ主催のオンラインセミナーに参加しました。



調律師さんの視点から、ピアノの興味深い様々なお話を伺うことができ、有意義なひとときでした
時代によって異なるピアノの音を比較したり、メーカーや型による違いなども解説して下さいました。

ピアノのレパートリーというのは、本当に膨大な数が存在しますが、やはりその曲が作られた背景・時代を知ること、
また、作曲家がどんな楽器を使っていたかを理解することは、とても大切なことだなぁと改めて痛感しました。

現在、私たちが弾いているモダンピアノに至るまでには、ピアノの仕組みが考えられてから様々な変遷を経ていますので、
やはりそれぞれの時代の楽器を知らないまま弾く、ということはできるだけ避けた方が良いと思っています。
あくまでも私個人の考えですが・・・

小さい生徒さんには、昔は今みたいな楽器じゃなかったんだよ~、と絵本や写真を見せたりしています
ちょっと学年が進むと、じゃあどんな楽器だったんだろう?と自ら興味を持つ生徒さんが出てきたり。
年齢に応じての伝え方ですが、興味を持つことで更に楽しみ方が増えたり、意欲的になってくれれば嬉しいですね


さて、セミナーの最後には主催のピティナさん側で参加者の記念写真を撮って下さいました
今回はZoomを使ったセミナーで、たくさんの方が参加されていましたよ~
 
※写真は加工してあります


貴重な学びの機会をありがとうございました!
今後のレッスンに活かして行ければと思います









現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村