∮ひだりわこの音楽日記∮  ~栃木県宇都宮市の音楽教室 『ピアノ・ソルフェージュ教室』のブログ~ 

宇都宮市のピアノ教室です。生徒さんそれぞれの目的・目標に合わせた楽しく丁寧な個人レッスン。体験・入会随時受付中♪

教室卒業生の生徒さんのレッスン

2021年03月31日 | 音楽・ピアノ・レッスン
少し前のことになるのですが・・
1月~2月にかけて、教室卒業生の生徒さんのレッスン(ソルフェージュ)を再びさせて頂く機会がありました。



現役音大生の元生徒さん。
今年度はコロナの影響で、授業やレッスンもオンライン中心となってしまい、
実は早い段階で帰省していたとのことでした。

そうとも知らず、たまたま別件で連絡した際に、またレッスンに行きたいとの話。
最初は えぇ~?!とびっくりしたのですが(笑)、何日後かにレッスンの約束をし、電話を切りました。


生徒さんには受験期にソルフェージュのレッスンをしていたのですが、めでたく音大に合格し、
そこから先は大学の先生方にお任せする形となり、私がレッスンする機会はもう無いだろう、と思っていました。
生徒さんが通う音大には、ソルフェージュの素晴らしい先生方が勢揃いですので、お任せするのはごく当然のこと。
自分の役目は終えたと思っていました。


今回、約2年ぶりにレッスンを引き受けたのですが、
教室を卒業し、音大に送り出した頃に比べて、生徒さんは確実に鍛えられ、成長していました
嬉しかったですね

結局1か月半ほどレッスンし、数にすれば数回でしたが、
その間、私の方が多くの学びと刺激をもらったような気がしています。


大学の試験の都合で2月の途中で都内に戻ることになり、いよいよレッスン最終日。
2年前、受験が終わってレッスン最終日を迎え、送り出す寂しさを感じた時と同じく、
(もちろん、合格できたからこその送り出せる喜びも同時にありますよ!)
今回も何だかちょっと寂しくなってしまいましたが、少しでもレッスンがお役に立てていたら良いなと思います


向上心があり、何事も粘り強く取り組める生徒さんのこと、きっとこれからも大丈夫。
今後の一層の成長と活躍が本当に楽しみです。


頑張れ、Mちゃん これからも陰ながら応援しています
  











現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

今年度もあと少し

2021年03月29日 | 生徒さんたちの活躍・実績
早いもので、もう年度末・・

4/1~はいよいよ新年度。
進学・進級、転勤・異動など、皆さんそれぞれに新しい環境を前に、
ワクワクしつつも、ちょっとドキドキな時期かもしれませんね!

新年度スタートまであと少し。
生徒さんたちには、新たな気持ちで前向きに頑張ってほしいなぁと思います


さて、生徒さんたちの今年度のいろいろな頑張りをまとめてみました。
音楽だけでなく、様々な場面での活躍は、本当に頼もしく嬉しいですね



《音楽関係》
♪レッスン皆勤賞
 

♪ブルグミュラーコンクール参加
 

♪県内作曲コンクール参加
 

♪校内式典において合唱隊に選抜
 

♪都内の某音楽研修所を修了


♪某検定試験での音楽科目満点!
 

♪家でのピアノの練習を毎日欠かさずできた
  




《番外編》
♪高校・大学に合格!
 
 
♪書道展で入選
 

♪スイミングスクールの進級テストに合格
 

♪そろばん進級試験に合格
 

♪英検合格
♪校内語学研修でのリーダーに抜擢
 

♪生徒会役員選挙に立候補→めでたく当選!
 
 
♪学校皆勤賞(緊急事態宣言での休校期間を除く)
 
 
♪給食完食
 
 
♪クラスのお友達みんなと仲良くできた
 

♪お家でのお手伝いを毎日頑張った
  
                                 


来年度もさらに生徒さんたちみんなが輝きますように
私もより充実したレッスンができるよう、生徒さんたちと一緒に成長し、精進して行きたいと思っています。




ところで、改めて今年度を振り返ってみると・・

昨年度末からのコロナ禍による緊急事態宣言、それに伴う休校。
今年度に入ってもしばらくの間は休校期間が続き、イレギュラーなことの連続でしたね
社会人の方もテレワークへの切り替えなど、何かとご苦労がおありだったことと思います。

緊急事態宣言が解かれてからは、やはり感染の波が来て、
特に晩秋~冬にかけては、この先一体どうなってしまうのだろう・・と誰もが不安に感じていたのではないでしょうか。

まさにコロナに翻弄された1年間という感じでしたが、
そんな中でもありがたいことに教室へのお問い合わせや体験レッスンのお申込みを頂き、
新しい生徒さんたちをお迎えすることができました

そして、来年度も新しい生徒さんたちがご入会下さることになっています。
数あるお教室の中から選んで下さったこと、ご縁を頂いたことに本当に感謝です。

生徒さんたちが、音楽で心豊かに、そして毎日が今までよりちょっとでも楽しくなったら・・嬉しいですね
ピアノって楽しいな 習って良かったな と思って頂けるよう、私も頑張ります!



教室やレッスンのお問い合わせ・体験レッスンのお申し込みは下方 ↓ をご覧下さいませ。
 









現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

ご卒園・ご卒業おめでとうございます

2021年03月21日 | 音楽・ピアノ・レッスン
3月は卒園・卒業シーズンですね
教室にも何人か卒業学年の生徒さんたちがいました。




幼稚園・保育園(こども園)、




小学生、




中高生、




そして大学生。





皆さん、ご卒園・ご卒業おめでとうございます
園・学校生活で楽しい思い出もたくさんできたのではと思いますが、
この1年のコロナ禍で、予測できない大変なことも多かったのではないでしょうか

楽しかったこと、そして苦労したこと。全てが貴重な経験となっているはずです。
新年度からの新たな環境で、それぞれに頑張ってほしいなぁと思います。



生徒さんたちも進路が決まり、報告を受ける機会が多くなりました。

都内の某音楽研修所を修了し、今後も専門分野の研鑽に励む生徒さん。
高校を卒業し、大学の理系学部に進学する生徒さん。
高校受験が終了し、進学先が決まった生徒さんたち。

共通して言えることは、生徒さんたちの傍にはいつも音楽がありました。


受験を終えて早速レッスンに戻ってきてくれた生徒さんや、
4月から復帰をしたいと連絡をしてきてくれた生徒さんもいます。

学年が上がり環境が変わっても、こうして音楽と長く関わってくれるのは、
レスナーにとって本当に嬉しいの一言です


生徒さんの頑張りに恥ずかしくないよう、私も精進していきたいと思っています





改めまして・・
この春卒園・卒業された皆さま、本当におめでとうございました。
皆さまの明るい未来に、希望の虹がかかりますように
コロナの終息はまだまだ先となりそうですが、元気で頑張りましょう!












現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

東日本大震災から10年

2021年03月13日 | 日記
一昨日3/11は、大震災から10年にあたる日でした。
あれからもう10年経ってしまったのかと思うと、月日の過ぎる早さを痛感します。


しかし、東北の被災地は復興の道半ばです。
10年経ったからと言って、震災が終わったわけではありません。
避難されている方や行方が分からない方も、まだまだ多くいらっしゃいます。

果たして自分に何ができただろうか、と考えた時、
募金をするくらいしかできていないなぁ・・と思うのですが、
震災の記憶を忘れずに、そして日常の有難さに感謝しなければ、と改めて思いました。


「有難い」は「有ることが難しい」と書きます。
今有ることを当たり前と思わず、感謝の気持ちを忘れないようにしたいものです。



被災地が復興し、お住まいの皆さまに笑顔が戻りますよう、
これからも心よりお祈りしております






10年前の震災時。
楽譜棚から床に落ちて散乱した楽譜たち。
奇跡的にピアノは脚も折れることなく、無事でした。
あの揺れ(この辺りは震度6強)に本当によく耐えてくれたと思います。




少し前まで蕾ばかりだった庭の水仙。
毎年変わらず、おひさまに向かって力強く咲く姿には元気をもらえます
 












現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

3月も2週目になりました

2021年03月08日 | 日記
早くも3月も2週目ですね。

今日は冬に逆戻りのような、肌寒い日となってしまいましたが、
県内の公立高校の一般入試が行われているようです。
今までの頑張りが発揮でき、希望が叶うと良いですね・・!
受験生の皆さんにサクラ咲くことを願っています



さて、この前芽が出て来たな~とい思っていたら、
いつの間にか庭では水仙やムスカリの花が咲いていました。



水仙はまだ蕾がほとんどですが・・





水仙の葉に隠れながらも笑顔を絶やさない小人さん。





あちらにもニコニコ顔の小人が・・手にはお花を抱えているようですよ。





鉢植えのガーベラが元気よく咲いています。お隣は雲間草(くもまそう)。可憐な花です。





雛祭りの後は、気が早いですがイースターの飾りつけを。
今年は4/4だそうです。

イースター(復活祭)は、キリストの復活を祝う行事です(私はクリスチャンではありませんが
タマゴは新しい生命の誕生を、そしてウサギは多産とのことで繁栄を表しているのだそうです




この時期は季節の変わり目で気温も乱高下。
本当の春らしさを感じるのは、もう少し後かもしれませんね
皆さんもどうぞ体調にはお気を付けてお過ごし下さい











現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村