∮ひだりわこの音楽日記∮  ~栃木県宇都宮市の音楽教室 『ピアノ・ソルフェージュ教室』のブログ~ 

宇都宮市のピアノ教室です。生徒さんそれぞれの目的・目標に合わせた楽しく丁寧な個人レッスン。体験・入会随時受付中♪

満月の十五夜

2021年09月26日 | 日記
少し前の十五夜の日


この日は満月。
満月の十五夜というのは、8年ぶりだったそうです。



暗闇の静けさの中、白く光る月。
何とも幻想的な光景でした。
満月、やっぱり美しいものですね。



ところで、月に魅せられ、またインスピレーションを得て作品に反映させた作曲家は多くいます。
次回は、そんな月にまつわる作品についても書いてみたいと思います











現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

コンクール予選通過!

2021年09月20日 | 生徒さんたちの活躍・実績
先日心配されていた台風。

幸いなことにこの辺りの地域は台風による影響や被害もなく、ほっとしました。
ですが、西日本では浸水等の被害を受けた地域もあります
お住まいの皆様には心よりお見舞い申し上げます。
1日も早い日常が戻ってきますように・・




さて、この週末に「栃木県ピアノコンクール」の予選が行われました。




今回、2名の生徒さんがチャレンジしたのですが、無事に予選通過することができました。
おめでとうございます



コロナの影響により、入場者数の制限がかかったため、私は会場に足を運ぶことが叶いませんでしたが、
演奏後にそれぞれの生徒さんが感想、そしてプログラムや審査員の先生方の講評を写真で送ってきてくれました。
実物は、改めて次回レッスンで拝見する予定です。


二人とも緊張はしたのでしょうが、
響きの良いホール、そして素晴らしいピアノで演奏できたことを楽しめたようでした。
生徒さんたちにとって、それはきっと大きな糧になることと思います。


せっかく頂いた本選へのキップ。
あと1回、ホールで演奏できるチャンスを頂いた訳ですので、
より良い演奏ができるよう、生徒さんと一緒に精進を重ねて行きたいと思っています。




コンクール主催の会の先生方、大変お世話になりました。
そして生徒さんのご家族の皆様、参加に際し、ご協力を頂きましてありがとうございました。
改めて御礼申し上げます。
引き続き、本選までどうぞよろしくお願いいたします










現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

ハロウィンシーズンの ちょっと怖い曲チャレンジ企画

2021年09月16日 | 音楽・ピアノ・レッスン
来月末はハロウィンですね🎃



昨年、初めて行ったのですが、今年も生徒さん達には
ハロウィンにちなんだ「ちょっと怖い曲や不気味系の曲チャレンジ」に取り組んで頂くことになりました。

いつものテキストの曲とはちょっと目先も変わりますし、
どう弾いたらより一層不気味に聞こえるか・・など、雰囲気づくりを学ぶのにも良い機会かなと思います。
こんな曲もあるんだな~、と新たな発見に繋がったり、また、モチベーションアップにもなればいいなと


仕上げは10月最終レッスンで、仮装してレッスンに来るのもOK
その際には、記念に動画撮影しようかと考えています。



生徒さんと相談しながら、曲も少しずつ決め始めています。

楽譜の山の一部




一人 1~2曲の選曲ですが、比較的短い期間でどれだけ怖く不気味に仕上げられるか・・
私が聴かせて頂いて、最も雰囲気があり、怖い演奏をしてくれた生徒さんには、ベスト・ホラー賞を進呈予定(笑)



みんな、思いっ切り怖~く不気味に弾けるよう、ベスト・ホラー賞目指して練習頑張ってね!
1か月後が楽しみです!












現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

コンクールまでもう少し

2021年09月12日 | 音楽・ピアノ・レッスン
秋のコンクール出場予定の生徒さんたち。
本番まで間もなくとなりました。



レッスンも残すところあと1回。
最後の1回は、レッスンというよりリハーサルのつもりで来てね!と既に伝え済みです(笑)

コンクールにしても発表会にしても、特に最後の1、2週間は、
どれだけ自分に正直に、そして曲と向き合えるか・・だと思います。

曲や作曲家の心情に寄り添い、共感して演奏できるように、
より丁寧な細部の練習に取り組んでもらえたら・・と思います。

もちろん、ただ自分勝手に弾きたいように弾く、というのでは単なる自己流になってしまいますが、
時代背景や、作曲当時の作曲家の状況や心情、様式に沿った演奏を考慮した上で、
では自分はどのように表現したいか、どんな音を出したいか・・
イメージしながら練習することはとても大切なのではないでしょうか。



・・なんて、ちょっと難しそうなことを偉そうに並べてしまいましたが、
ここに書いたことは自分にとっても永遠の課題です


出場する生徒さんたちが、これまで積み重ねてきたことが発揮でき、
聴いて下さる審査員の先生方や、会場の方々に少しでも伝わるといいな~




最後の1週間、生徒さんと一緒により良い仕上げに向けて、頑張りたいと思います。


※コロナの影響から、同伴人数に入場制限がかかったため、私は会場で聴けず…残念です

☆以下、栃木県ピアノコンクール(とちけんぴ)公式HPより

新型コロナウイルス感染予防の為予選会場の入場制限をさせて頂きます。 | 栃木県ピアノコンクール(とちけんぴ)

第16回TPC予選が来週に迫ってきました。みなさん、日々練習に励んでいることと思います。栃木県でも、緊急事態宣言が9月30日まで延長されまし...

栃木県ピアノコンクール(とちけんぴ)

 











現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村

代講教室のWeb発表会に向けて

2021年09月12日 | おさらい会・発表会
週1回、代講でレッスンをさせて頂いているお教室。

コロナの影響を鑑み、オーナー先生や他の講師の先生方と相談した結果、
昨年に引き続き、今年もレッスン内で動画を撮影し、教室内限定で公開するという形の、
Web発表会を実施することになりました。



もちろん、参加は任意で、参加希望だけれど限定とはいえWebに抵抗がある・・という生徒さんには、
ビデオ撮影でDVDにしてお渡しする、という選択肢も設けました


発表の場がたまたまWeb上、ということであって、
目標を設定し、それに向かって仕上げられるように頑張ることには変わりはないですので、
モチベーションアップに繋がればいいなと思います


動画撮影にしてもビデオ撮影にしても、案外緊張するもの。
自分で経験済みなのでよく分かります(笑)
それぞれの生徒さんが満足し、納得の行く演奏に仕上がるよう、
撮影本番まで練習も工夫して取り組んでもらえたら・・と思います。


講師陣もそれぞれ、昨年に引き続き自分自身の演奏動画撮影もすることになりました。
まだ曲を決めかねているのですが、そろそろ決めて練習に取り掛からないと
ちなみに、昨年は20テイク以上やりました。

☆昨年の動画撮影の様子はコチラ ↓
https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/4daaef28cc694e0445735f6bada7a24f


実地の発表会であれば、本番は1回切りですが、動画撮影となると欲も出てきて・・
なかなか納得の行く演奏が出来ず、気づけば20テイク以上に
集中を持たせるのも大変でしたね~・・(苦笑)
あ、生徒さんは一発撮りか、やってもせいぜい2、3テイクですよ!(笑)


さて、今回、生徒さんのリクエストに応えて、ある曲をちょっと易しくアレンジ。



前回のレッスンで、こんな風にアレンジしてみたよ!と、ちょっと弾いてみたところ、
かなりテンションが上がって喜んでくれました  良かった(笑)

弾きたい曲・好きな曲だったら、練習でちょっと苦しいことがあっても、
最後まできっと頑張れることでしょう。


励まし見守りながら、私も精一杯のフォローをし、一緒に頑張って行けたらと思っています。











現在、『ピアノ・ソルフェージュ教室』では
ピアノ、ソルフェージュ両コースにて新規生徒さんを募集しております


♪教室のご案内、連絡先・お問合せフォームはコチラから  http://music-square.jp/school/396/

♪趣味なびのサイトからもお問い合わせ・お申込み頂けます https://coto.shuminavi.net/i4c4-fa4f/school/s5ad-d9a7-e1de

♪教室やレッスンについてのよくあるご質問はコチラ https://blog.goo.ne.jp/jemappelle305-pf/e/c6763625799ea40f630311b7d19bac38


さあ、楽しい音楽ライフ、始めてみませんか?
無料面談・体験レッスン(※1回まで)受付中です♪
お問合せ、お待ちしております





これまでのソルフェージュコース生徒さんの合格・進学実績
 宇都宮短期大学、国立音楽大学、昭和音楽大学、昭和音楽大学短期大学部、
 洗足学園音楽大学、東京音楽大学、桐朋学園大学、東京藝術大学別科  等




※お問合せメールを頂きましたら、できるだけ早めのお返事を心掛けておりますが、
 数日経ちましてもこちらからの返信が無い場合は、システムエラー等による不着の可能性もございます。
 大変恐れ入りますが、ご再送下さるか、お電話でご連絡下さいますようお願い申し上げます。
 
  




恐れ入りますが、当ブログの本文・画像等の無断引用並びに転載は、固くお断り致します。
また、リンクご希望の場合も、予めご連絡下さいますよう、併せてお願い致します。
皆さまのご理解・ご協力、何卒よろしくお願い申し上げます。

宇都宮市の音楽教室『ピアノ・ソルフェージュ教室』





ランキングに参加してます。クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へにほんブログ村