ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

スマホ流行に従って…

2011-10-11 21:30:15 | 日記
新しいiphoneが発売1日で100万台予約だそうで、
そのうち日本国内分が何台かは判らないものの、確実に日本でもスマホがブームです。
つながらないことで定評のある、ソフトバンクだけでなくauでも取り扱うというので、
確実に国内の台数は大幅増でしょう。

さて私は、docomoのスマホを使ってます。

スマホのドメインがmopera.netという、初期からのdocomoスマホのユーザーを自認しております。

さてなぜここにきてスマホ流行についてブログで書いているかというと…
つながらない!!
スマホの台数が爆発的に増えて、データ送信のインフラの増強が追い付いていない。
ここ最近、新聞ネタにもなっています。

今日は都内の本社に出ていたのですが、帰り道の上野駅で18時半、アクセスしようとしても全く動かない。
そういえば先日も京都の実家に週末金曜の最終のぞみに乗ったのですが、この時も全く繋がらなかった。
名古屋を出て車内が空いてきてやっとという状況。

docomoでこうなのだから、「定評」のあるソフトバンクでは如何に?
TV-CMで大々的にスマホを宣伝しているのですから、もう少し考えて頂きたいものです!!