テイルのボヤッキー

忙しい毎日の中、驚きいっぱい。いろんなことぼやきます。

不思議なんだけど ・・・ 輸出農産物

2015-10-25 22:00:14 | 政治

前から不思議でならないことがある。政府が強い農業という。
そして、報道されるのは高く農産物を輸出していることが取り上げられる。

日本の農業は技術的にも高く、良い製品ができている。海外へ打って出ることが大事だ。というのだ。

これって不思議ではありませんか?

良い製品(なんだか工業みたいだね)だから海外で売れる。高くても買うことのできる富裕層が買ってくれるからだ。

で、日本国内では?

良い品物を買えない人が多いから  TPPで安く入ってきた農産物を買いなさいということかしら?

まずは安心安全なより良い食が国民の下に届くことが大事だと思うのだ。

多くの人が手に入れられる価格であることも必要だ。

もう一つ、生産者が労働に見合う対価を得ることも大事な要素だ。

そういうことができていることが強い農業ではないかと思うのだが・・・

今言われているのは、一部の人が手に入れられて売れる、日本国民がどうであろうと関係ないそういう農業政策であるように

感じるんだけれど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでそういうことができるの・・・どうなっている維新の会(?)

2015-10-24 20:55:23 | 政治

 橋下氏が大阪都構想の住民投票結果を受け、政界から引退するといい、その後「維新の党を分裂させるつもりはない」と言って党を離れた。

そうかと思ったら、新党をつくると言って大阪維新の会ができた。これだけでも分けの分からん不思議な話だ。

ところが、今日のニュースはますます分け分からん。

だって、維新の党を離党した人が集まって、維新の党を解党すると決議したという。そして政党助成金の関係で解党を届けるだって・・????

おかしいんじゃない。だって自分の党じゃないもん、よそもんが何でよそから口出しできるんだろう。

解党というのは、自分が内にいてすることじゃあないの。分けわからん人達だァ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南京大虐殺 2万人なら 大 ジャない?

2015-10-15 21:05:34 | 平和

またまた なんだかわけのわからないニュースが耳に入ってきた。
南京大虐殺についての資料等が世界記憶遺産に登録された。
それに対し日本政府は、中国の政治利用だと反対をし、記憶遺産の為に提供してきたお金を出しさないという。

今アメリカが、アフガンだかどこかの国の記憶遺産登録に異議を唱えて提出していた資金をださないでいる。

その真似のようだ。

アメリカのことはさておき、右翼?の人達は南京大虐殺は無かったと声を荒らげて叫んでいる。

   政府は、菅官房長官がそういう事実はあった。中国は30万人というのに対し、2万人だったと反論。

中国の政治利用だとして、資金を提供しないと圧力をかけた。

なんかわからない。

子どものような言い分? 子どもでもちょっと大きくなった小学生上学年に馬鹿にされる言い分だ。

大事なことは、虐殺の事実があったことだ。菅氏や首相達は事実も無かったというようなことを前言っていた。

でも今回の官房長官談話では、南京での虐殺の事実を認めた。

2万人なら虐殺で無かったとか、大虐殺では無いということでは無いだろう。

2万人もの人びとが虐殺されていたなんて  とんでもないことでしょ。 

 理不尽にも殺された(ひどい殺し方をした)ということについて反省する。

30万人か2万人かそれとも違った数なのか共同で研究  検証していけばいい

それを問題をすり替えるようにして資金をださないと言う圧力は分け分からん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPP大筋合意だってサ

2015-10-14 23:46:54 | 政治


自民党安倍首相は、TPPの話し合いに参加するかどうかようす見の時も、
参加を決めたという説明の時も、
「守るべきものは守る」と、5つの条件を上げていた。
だけどどうでしょうねえ〜。秘密のうちに話し合いが行われていたので、
自民党・政府が本当に公約を守ったのかどうか検証できないでいる。
どうも公約破っているような気配が伝わってくる。

また、ウソついて

既成事実を作ってしまうような気がした。

今 テレビでは、盛んに食料品を始め物価が安くなる、消費者にとってはいいと宣伝している。
本当⁇
それに安けりゃいいってもんでもない。安全性の問題、自給率の問題、強い農業と言うけど、企業が参入し易くするだけではないのか。
農業だけでない。
派遣労働者が増やされ、永久化していくような労働界。
TPPによって、更に安い賃金で働かせる状況になるのではないか。
言い出しっぺのアメリカでもTPP反対の声が上がっていた。最近になって民主党の大統領選挙に名乗りを上げているクリントンさんもTPP反対を言っている.
TPPは誰のためのものか
TPPはまだ決定したわけではない。
決定したかのような進め方にもなんかムカムカ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが積極的平和主義なのか・・・ 金もうけ!

2015-10-07 20:44:00 | 平和

もう随分前から日本国内で、武器は造られていた。
川崎重工   三菱の社紹介パンフレットには,私が知った15年前の
時点で、
ミサイルと堂々と書いてあった。
エエーッ 日本がミサイルなんて武器を造っていたー!
とショックを受けたのを覚えている。国内の自衛隊が使うためのものだという。
それが今や国の政策として武器輸出をする。
企業がいくらつくっても自衛隊の使用では、数が少ない。儲けるには輸出だというわけだ。どんぱちやってもらわないともうけはすくない。

輸出というとかっこよく聞こえるが、
実のところ人を殺し、物を破壊するための機械を売るということ。

人殺しの手助けをして金もうけする。

死の商人だ。なんて恐ろしい。そういう国家に私は暮らしていくことになる。

黙って許すことは私も人殺しに加担していることになる。
そんなのはイヤ。だから声をあげる
   武器輸出して、売った先の紛争国がお金を支払えないとき、
企業を守って、税金を使って補填するんだという。
これって許せますか。
戦争をしないこと 、戦争のない世であることがまず最低の平和の条件。
戦争がないだけで、食っていけない、病気に苦しんでいる、差別を受けて苦しんでいるのでは、本当に平和だとは言い切れない。これらの様々のことをなくしていくのが、積極的平和主義ではないのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする