テイルのボヤッキー

忙しい毎日の中、驚きいっぱい。いろんなことぼやきます。

元号発表 えー 令?!

2019-04-11 22:38:19 | 社会

新元号発表で
私は、「令和」と聞いて
「えー 令?! 」と
拒否反応してしまった。
テレビのニュースなどでは
「おしゃれーな感じ」とか
「新元号の年に社会人になれて嬉しい」
等々のコメントが流れてきた。
令 は一般的には
律令 とか命令とか
上から私たちを縛ることに使われている。

昨今の安倍総理の人の話を聞かない強引な国会での話を聞いていると、
とても令の言葉が、安倍総理の言うような意味にはとれない。
命令だ。お上の言うことを聞け!
従え!
と言う意味に取れてしまうのだ。
だいたいだ何かにつけて「平成最後の・・・」とメディアが使い、
商業ペースで宣伝している。

改元が、ハロウィンやバレンタインが

商業ペースで普及していったのと同じようになっているのを感じる

その裏で、この機に

安倍総理がやたらめったらと顔を出して、

夏の参議院選挙に持ち込む様に計算しているように思えてならない

改元てなんだ。

元号って、そもそもどう言う意味で出来てるのだ。

世界的には元号ってあるのか     等々

学ぶことも、考えることも、大事なのではないか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする