今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

油揚げのねぎチーズ焼き

2013年02月12日 | 家ごはん

この総菜は3年ほど前にNHKの「きょうの料理」で放送されたものですが、

カリッと焼きあがった油揚げにチーズがトロ~リ。香ばしい葱風味で、和風ピザ仕立ての一品です。

 

 

そんな

昨日の夕食

 

油揚げのねぎチーズ焼き

アルミ箔の上に置いた油揚げの片面(上面)に醤油少々をぬります。

その上に、たっぷりの葱(小口切り)・しらす干し・ピザ用チーズをのせ、

オーブントースターでチーズが溶けて色づくまで、10分ほど焼きます。

 

お酒によく合いますが、ちょっと小腹が空いた時にもオススメです

※ 焼くと、かさが減るので、葱はたっぷりのせて。

 

 

油淋鶏(ユーリンチー)

ユーリンチーも作り方が沢山あるようですが、これは我が家のお気に入り。

一口大に切った鶏肉に酒・塩糀・擦りニンニク・擦り生姜を揉み込んで置きます。

水気をふいて小麦粉→片栗粉をはたき油で揚げます。

(低温の時に入れて、徐々に温度を上げていき、カリッと揚げます)

 

器に盛ったら水で晒した白髪葱をのせて、たれをかけ回します。

たれ=同量の砂糖・醤油・酢+多めのみじん切り生姜(好みで砂糖は減らしても…)

※ 生姜はかなり多めに入れても、生姜臭い…なんてことはなく、さっぱりと美味しいです

 

 

焼きホタテ

青森県弘前市駅前町(株)Do(浜の母ちゃん)製造のレトルトです。

冷凍で売られているので、自然解凍の後温めてから食します。

大振りなホタテは程良い味付けでこたえられません

 

 

青森の玉子とうふ

昨日も雪人参を買いに東京・飯田橋にある青森県のアンテナショップへ。

ここに来ると、玉子豆腐を買わずにはいられません。

具がいっぱい入ってて…、大好きなんです

 


人気ブログランキングへ

コメント (6)

さんまの蒲焼きご飯弁当

2013年02月12日 | お弁当

2月12日(火)のお弁当

ご飯・さんまの蒲焼き(八戸協和水産(株))

絹さや・針生姜・紅生姜

キャベツの塩糀炒め・焼きソーセージ・ミニトマト・絹さや

だし巻き玉子・ウインナー・カニかま&ミニチーズの海苔巻き・ブロッコリー

  


人気ブログランキングへ

コメント