ちびたの日常

のんびり息子と猫たち&イギリス人ハニスケと

おばちゃんの場所

2022-10-01 | 家族のお話
使わなかった写真フレームにおばちゃんの写真を入れてみた。


まだ生きているような気分だ。


彼女は占いで素晴らしい運勢だと言われたことがある。
でも彼女は難病だったし彼女の息子は38歳で死んだし、離婚はするしで素晴らしいとは何がそうなのかわからないと私は正直思った。

私は停止の年で流れに任せた方がいいという時期だ。

何かを失うかもしれないし、難しいことが起こるかもしれない。
もう実際難しいことは起こってるけど。

占いの通りになるなら私は大事にしているものを失くす。

そこに逆らわない方がいいけど、と、いうことは占いは当たるということになる。

おばちゃんのように素晴らしい運勢と言われて波乱な人生を過ごすと占いなんてただの統計だと思えるけど

もし私が停止の時期らしく何かを失うならただの統計ではなく根拠のある推測だということになるのか。


おばちゃんとコローの絵をみて、よく近代絵画の話をした。
あんな親戚は他にいない。
私に美術大学へ行けと言ってくれた人だった。
もっとおばちゃんが元気で長生きしていたら私たちはもっと芸術的な話をしたりして楽しくしていただろう。

最近ホログラムで絵を描く鳥の絵描セットを買った。

それをまだ作ってないけど、もし彼女なら私が描いた鳥の絵をなんと言って評価するんだろう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審査結果

2022-09-30 | 家族のお話
母は要介護1になった。

彼女は入院するべきだけど保険との差額が問題で、年金を見たくてもパスワードを忘れているという問題が起こる。

結局、銀行と話すことになり、来月行く。


彼女はその調整ができれば入院できる。

私と妹夫婦で割り勘にするはずだったことが妹からまだまだ子育てが大変だから負担は無い方がいいと言われた。

私は、もうすぐ私1人だけになるから問題ないと思っていたけど妹の意見も大事だ。

母の年金と保険といろいろ考えて1番いいところを考えようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相方

2022-09-19 | 家族のお話
私がこの状態でどれほど胸が痛いか。

ごめんねと何度も心の中で思う。

蜂蜜さん。あなたがたくさんのことを考えているのに私に言わないで我慢していることを私は気がついている。

ごめんね。優しい人だ。

私は彼を裏切ってはいけない。


随分前、私は彼からこれまで受けたことがない悲しい時間を与えられたことがある。
コロナよりも会えないことよりももっと辛い時間で2ヶ月ほどそれは続いた。

私はそれを忘れることはないだろうとその時は思った。

日本人の私にとって非常識な出来事だったし、事情を知った友達からは心配するメールがよく来た。

しかし今の私は彼のいう通り何でもないことだったのだと信じることができる。

それでも、きっとほとんどの日本人は私が馬鹿だたら思うだろう。

私たちにしかわからない何があるだけだ。

蜂蜜さんが文化の違いだと言った。
そんなことでは処理できない出来事だったけど、確かにそれは私と蜂蜜さんの違いだったのだろう。

今、私はとても忙しくしてる。蜂蜜さんにとって、彼はあの日の私のように虚しさや複雑な時間を持ってるはずだ。

私は私自身もこの時間が嫌なので未来に向けて完敗するものかと考えている。

あの日、私はもうこの人と一緒にいられないと思った。しかし彼は諦めなかった。
私は彼と1ヶ月話さなかった。
そして私はたくさんのことに気がついた。

あの時、蜂蜜さんがどんな気持ちだったのかようやくわかった。

ごめんね。

いつもありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワーキンググループ

2022-08-31 | 家族のお話
母が来て、コロナになり、色々あって骨折もして。

私の生活は一変した。

どうにかしないといけない🤨

ジオパークのこと、私の相方Paul

泣きたくなる


まるで夢を見ているような気分だ


これが続くのだろうか。


母は予想以上に認知症が進み私の手に負えないことがわかる。

ようやく市役所の審査を受けることができて介護認定の結果を待つだけ。
その金額がわかればそのレベルに応じた場所へ行くことができる。

私は骨折をしたとき、あー無理だとつくづく思った。

妹とも話して私たちは私たちの家族を守ることにした。

冷たい娘かもしれん。
酷い家族だと思われるかもしれない。
でも、私には息子とPaulさんを守る責任がある。
そしてそれが私の希望だからだ。

ジオパークのことも上手く立ち回れない。
こんな私は過去一最悪だ。
こんな私から早く抜け出さなくてはならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いよアメリカは

2022-01-18 | 家族のお話
アトランタのハニ助から来た写真

寒そうだなあ。最高気温が2℃らしい。
うそやろおおおお!💦

寒いだけもつまらないから雪でも降ればと思うけどなんかやっぱり老後は南国だな。😅















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする