ちびたの日常

のんびり息子と猫たち&イギリス人ハニスケと

腰が・・

2010-09-28 | 体のこと
草刈りをちょっと手伝って、ウッドデッキを作るのをまた手伝って、でもそんなにたいしたことしてないのに昨日の夜からちょっと腰が痛くなった。

今朝、結構凄く痛かった。

塗るやつを息子に頼んでつけてもらった。

押さえると痛い。

些細なことでも体にくるっていう年頃なんだ。でもこれは軟弱だ。
なんかダメだよこんなんじゃ・・・

息子の運動会はもうすぐ。また全校ダンスがあるらしい。最悪・・・
「南の島の・・・ってやつじゃないから安心して!」と息子が言った。
イヤイヤそういう次元じゃないんだよ。
やること事態に抵抗を感じているんだよ。
曲目なんてどうでもいい。
しかも腰痛で。

息子は「せっかくダンスが違うやつになったのに残念でしょ。」といった。

イヤ、だから曲目じゃないんだよ。危険なことにこの腰痛のまま踊らんといかんかも。
やばいなあ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私がちょっとわかったこと

2010-09-24 | 子育て日記

宿題は済んだ?
明日の準備した?
早く寝なさい!


私は帰りが遅くて子どもが起きている時間にいっしょにいられるのは毎日少ししかない。
なのにこんなセリフしか口から出ない。
最近息子は叱られなれて一度で言うことをきかない。

だから同じことを何度も言う。

朝の少しの時間も
早くしなさい。
みんなを待たせたらいかん。
まだそんなことなの。

と、毎朝言う。

毎朝言わなくてはならないことに傷つく。

こんなセリフ言いたくないのに。
学校へ行く後ろ姿を見て毎朝思う。

この前頭痛が止まらない日に相変わらず宿題をノロノロやってる息子を見て、私が残業で遅くてもこの子は許してくれるじゃないか。何で私は思い通りならないからと怒っているだと思った。

そして「あのさ。ありがとうね」と言ってみた。

息子は驚いて「何で?」と言った。

「いつもお母さんのことに付き合ってくれてさ」と言った。
すると すっとそばにきて私の頭をマッサージしながら「お母さんには頑張ってもらわんと」と言った。

その日、結局宿題はいつもより早く終わっていつもより早く寝た息子は、朝もテキパキと準備して 何度も振り返っては手を振って「行ってきまーす」と学校へ行った。


私は一度も怒らなかった。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブでした

2010-09-21 | バンド活動など
スタートからぐだぐだ。

でも結果オーライ(^O^)/

まだ疲れているのは気が抜けたからかも。

つぎは9日。

昨日より上手くなってたりして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2010-09-12 | 雑談
最近めずらしく身近に「いい男や」と思う人に会った。

というか私の弱点である「歌が上手いと5割り増しに見える」というところが完璧に抑えてあるのがいやらしい。

友達に話すと「声がでかいだけであんたの方が上手いよ」と言ってくれた。

同じボーカル同士別のバンドにお互いいるが、いい男と思う前に「こいつには負けん」と思った。

で、まだ越えた気がしない。

今のバンドに入れてもらってから正直鼻を折られるような思いもする。
でも負けずに努力してたら私はどうなるんだろうと楽しみでバンマスに謝りながらも次はもっと良くなると思う。

「まきちゃんはキレイに歌いすぎだ」と言われた。

注文の通りに歌うのもボーカルの力だと思う。

ライバルのいい男くんやバンマスの鼻をあかしてやりたい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸の奥につっかえるもの

2010-09-10 | 自己啓発日記
昨日、自宅のネコの足がちぎれていた。
それを最初に見つけたのは息子だった。
泣き止まなかった。ずっと泣いていた。
宿題をしたりご飯を食べたりするような気分にならず、連絡帳に事情を書いて説明しておいた。
ネコはたぶん車か何かにふまれたのかもしれない。

時間も経っていたようで、無残な姿だった。

朝から胸の中につっかえている。
何でこんなことになったんだろう。

仕事にも気が行かない。

がんばらないといけないことがたくさんあるのに。

バンドの練習。20日のライブの練習。写真部の展覧会。
地区の十五夜。運動会。

それに日常の仕事。

すべてに身が入らない。

あさっては別のライブがあって、明日の夜設営を手伝わないといけない。

なのに身が入らない。

ネコの足が気になって。辛くてかわいそうで。

痛い足を引きずって、私のところへ帰ってきた。
何でこんなことになったんだろう。

最近、のぞきだのいろいろと近所は物騒だ。まずそこを思った。
うちの猫をこんな目に遭わせたのは愉快犯か?
なら、他の猫もあぶない。

みんなが心配でたまらない。

もう、一生3本の足で生きなきゃいけないかもしれないけど、生きていれば絶対うれしいことがあるって思わせたいと思う。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする