ちびたの日常

のんびり息子と猫たち&イギリス人ハニスケと

釣れんかったけどさ

2011-02-23 | 釣り

息子は大はしゃぎ。 結果オーライや

 

 

こいつもお腹いっぱいになって喜んだ。

 

やっぱり結果オーライや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2級船舶

2008-07-30 | 釣り
土曜日に船の免許切り替えがあって、朝早くから宮崎で講習を受けてきた。
相変わらず女性は超少なくて私を含めて二人で、あと40人くらいは男性(だいたいおじいちゃん)だった。
視力検査が微妙にヤバくてドキドキした。これじゃ車の免許切り替えのときだって怪しい。ブルーベリーっていいのかなと真剣によぎった。
船の免許切り替えは何気に楽しい。
最近はめっきり運転しなくなったけれど(たまにバスボートに乗ったくらい)ものすごく「運転したい!!」という気分になる。
昨日は会社でタンカーで世界を回っていたというおじさんと熱く語った。
おじさんとは前にも記事に書いたように釣りクラブで一緒で、プラスチックボートを買ったこともあって船の話しをよくする。
「仕事辞めたら二人で漁にでもいくかい?私を弟子にして」というと、「俺は大きな船の機関士だからダメ。おまえの免許は船長の免許だろ。おまえが船長だ。」といった。
ちょっと嬉しくなった。
私って単純だ。でも「そうか船長だよなあ」とあらためて実感するとまたまた「船運転したい!てかほしいなあ」と無茶な衝動買いの気分になった。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島の内之浦

2008-02-14 | 釣り
内之浦というとろはロケットの発射台がある。
その近くにいい釣り場があるらしい。
トイレもないし(だいたいないけど)女性には向かないなどと言われたが 容量の大きい私にあんまり問題じゃない。
そんなことより磯のくせに沖合のような型の魚があがることが気になる。
クロダイも3キロ以上のクラスが続出。
その光景は釣り番組でも見ているかのようだそうだ。
バック音楽にデープパープルのハイウェイスターが聞こえてきそうだ。(DVDの見過ぎ)
去年の私は、秋から後やられっぱなしで 正月に垂水で釣ったクロの子供でとどまってしまった。
どうしてもそこへ行きたいと思っていて、運が良ければ釣りをしている最中にロケットが飛んで行くところも見えているそうだ。
なんていいとこだ!
天体大好きの私にとってロケットと釣りが一緒に楽しめるなんて絶対行かなきゃいかんじゃないか!
何度か内之浦の発射の時期に合わせたいと思い、いつがそのタイミングなのか調べてみたがこれがなかなかない。
でも飛行機じゃなくてロケットだ。
釣りしている目の前で、ものすごい音とともに大量の炎と煙を吐き出しながら宇宙にロケットが飛んで行くんだ。
すごすぎて高笑いしてくる。
挫折してなるものか!!!
こんないいところに車で行ける距離に住んでいて、行かずにいるなんてもったいない。
都城高専という頭のいい学校があって、そこの生徒が種子島の宇宙センターに就職した話しを聞いた。
是非うちの子が大きくなったら都城高専を受験させたい。
NASAにでもいくという頭があるなら借金してでも学校に行かせるかもしれないが、ある意味自分の人生満足しているなら余裕のあるレベルで落ち着いてくれればいい。
なんかなし宇宙関係に関わる仕事をして欲しいかな。
あるいは音楽。
私の勝手な期待だけど。
とにかく今年は内之浦に行こう!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初釣り

2008-01-04 | 釣り
左まきくんです。約30センチくらいかな。6歳の息子があけました(^O^)
鹿児島県垂水の港です。
私はコッパくろちゃんだらけでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボートで釣り

2007-11-11 | 釣り
野尻の池で釣りに行ってあたりだけしかこない寒い1日でした。まあ息子はボートが嬉しいみたいで大喜びでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする