ちびたの日常

のんびり息子と猫たち&イギリス人ハニスケと

爆風って夢か。

2013-01-10 | 夢の話
今朝、いきなり自衛隊のひこうきが近くに墜落する夢を見た。
その衝撃で風が吹いて私は手で裂けていたけど立ってみていた。

なぜか目の前に社長が立っていた。

社長も「墜落しちゃったね」と言った。


きっと私の張り詰めた感じがもういっぱいいっぱいですよってことなんだろう。

で、原因は・・・それ以外にないしね。



2本立てだった次の夢は

ある人が死んだと言ってる赤ちゃんを裸のまんま連れてくる。
私は「本当に死んでいるの?」というと死んでるからとまるでゴミでも捨てるように赤ちゃんをその辺に投げてその人は行ってしまった。
「死んでるならせめて火葬くらいしてあげればいいじゃないですか!」
と怒る私を無視していなくなった。
真っ白でまん丸のぐったりとした赤ちゃんを私は拾い上げて布に来るんで抱きしめた。
男の子だと思う。息子の小さい頃に似ていて、もちもちした体を抱きしめて「ほら。起きてごらん。ねえ・・・」とあやす。

すると赤ちゃんが生き返った。

うつろな目がだんだんしっかりとしてきて私は「ほら!目を見て!開いたでしょ。生きてるよみんな!!」と叫ぶと赤ちゃんが小さい声で「マンマ・・・」と言う。
慌ててそばにあったプリンをあけてスプーンですくって食べさせた。
汚れた歯が見えて、その子が世話をしてもらえなかったことがわかって辛い目に遭っていたんじゃないかと思ったところで目が覚めた。

気になって調べると1つめの墜落の夢は想像の通りみたいだ。

赤ちゃんの夢はどうやら何かをやり直すときらしい。


あの赤ちゃんの感触は息子に似ていた。私は12年経ってもまだしっかりと覚えているもんだとそれにビックリする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夢が

2013-01-09 | 夢の話
今年の初夢は私が日頃一番苦手な人が二日連続で出てきてしまった。
なんでだ・・・!!!
とか思ってみても、その夢の中の状況は現実に起こっていることで たぶん私が感じているんだろう。

彼女がどういう人間かを書くと、私の心が落ち込むので書かない。

夢の中では彼女は私にそっと手を出そうとしていた。

目の前にはとっても貧しい家に住んでる男性がいて、彼女が彼にそういう仕打ちをしているようだった。
私はその様子を見て腹を立てていて、彼女が私に近づこうとするのをどうやってかわそうかと考えている内容だった。


その様子は実際の出来事で、彼女自身はそんなつもりがないかもしれないが結果的に自分の我を貫くためなら誰かを犠牲にすることも美化してなかったことにする性格をしている。

おかげで行くところ行くところ人の心の内を聞いてしまう。不満いっぱいで嫌な思いをしている人の話が耳に入る。
でも私にいってくれるからいいんだ。
まだ私は聞かせてもらっているからいいんだ。



しばらくしていつも行く神社へ行った。

その後、本当に幸せな夢を見た。あの神社へ行くとそういう夢を見る。
亡くなった人ばかりが夢に出てきたけれど、二人とも私が心から信頼している人だった。
「maki。僕は歌うのが好きだった。だからmakiが歌う時に僕が好きだった曲もリストに挙げてくれ」という私のいとこ。
彼は38歳の時癌で亡くなった。

そしてもう一人
「僕は楽しくやっているよ。シェーカーを引き出しに入れたままにしてないで、美味しい物を作って見せてくれ」とバーのマスター。
彼は父のいなかった私にとって2番目の父と思っていた人だった。

神社の神様は幸福を暗示するような夢を見せてくれたわけじゃないけれど、胸が幸せでいっぱいになるような気持ちにさせてくれた。

これが今年の初夢だったことにしようと思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪の毛が抜けちゃう夢

2011-06-17 | 夢の話

昨日の夜中、久しぶりに背中からくるイヤな感じがあった。

私の場合、それは警告だと言われてきたけど寝ているときによく起こる。

「来た!」っと思ってずっと家に祭っているお札に向かって心の中で呼びかけていた。

それでも足らない気がして「ばあちゃんばあちゃん」と呼びかけた。

そのうち思ったより早く抜けて、いつの間にか眠ってしまった。

 

朝方変な夢を見た。髪の毛がごっそりと抜けてしまう夢で、円形脱毛症になりやすい私は「ああ~また禿げちゃったわ」とあっけらかんとして言っていたけど尋常な量じゃなかった。

後で意味を見てみると体力の低下とあった。

心当たりがあった。

最近ずっと調子が悪くて、多分湿気とか関係があると思うけど頭痛も続いていた。

 

朝もすっきり起きられない日が多くて、体に何かがたまっているなと思っていた。

そう言うことが夢に出たんだな。

どうしたらいいだろう。

 

明日、アロマの先生のところへ行くから何かないのか聞いて見よう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪い夢が続いて

2011-01-12 | 夢の話

最近妙に危ないような夢を続けてみる。
昨日津波に襲われる夢だった。
でも何度おそわれても私は特にダメージもなく、ただ猛烈にビックリするだけで隙を見て逃げ出した。
次の波が来る前に息子を見つけ出して二人で手をつないで学校の階段を上って届かないところまで逃げた。

遠くから波が押し寄せてくるのが見えたけど私たちのところへは届かなくなった。

今日見た夢はわら人形だった。
私はなぜか駅伝のランナーで、おばちゃんたちに応援される中をいろんな人と走っていた。
途中水を飲もうと思って自動販売機にお金を入れると、おつりが出てこなかった。
でも水は出て来たので取ってまた走ろうとすると、自動販売で売られている水以外がわら人形のパーツだっだ。
ワラとか、束ねるヒモとか。

すぐ横に大きな山があった。
「ああ。ここにはそういう人がたくさん来るんだ。だからって自動販売機でばら売りしなくたって・・・なんて気分の悪い場所なんだろう。水を知らずに買っちゃったけどどうしよう」と水を見ると、まるで下水の水のようにペットボトルの水が濁って見えた。
気持ち悪くてすぐ捨てた。

そのままいろんな山道を走ったりしていると可愛いお店で男の人が一人で店番をしていた。
メニューにクリームソーダとあったので寄り道して「クリームソーダをください」といった。

すると男性のお客さんが入ってきて「この店のクリームソーダはおいしいんだよ」といった。
だから「うん。だから今頼んでみたんだよ」といった。
そのお客さんは私の友達にそっくりで、二人でクリームソーダを待った。
お店の人は「今日、僕は奥さんの代わりに店番しているんだよ。うちのクリームソーダはアイスから手作りなんでこだわっているんだ。入れ物も可愛いでしょ」と凝った感じのコップに入っていた。

私はそれをもらってまた外へ出て走った。

なんだか足が急に重たくなっていた。

「クリームソーダのせいじゃない。お店の人はいい人だった。私が寄り道したから悪いんだ。」と思った。

それでも沿道の人が手を叩いて応援してくれた。

重たくなってしまった足でまだ頑張るからと走っているところで夢が覚めた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-07-31 | 夢の話
私はよく空の夢を見る。

圧倒的に星空が多いけど7歳の頃にスバルが星団だと知ってハップル宇宙望遠鏡クラスで見られたらいいのにと何度も思った。

10年くらい前、ちょっと親のために一肌脱いだときスバルの夢を見た。
夢なのにあまりにリアルで起きてから感動で涙がでた。
知り合いが先祖のご褒美だと言った。

最近朝日の夢を見た。
夢なのに眩しすぎてまともに見づらいくらい。

そろそろお迎えが来たのかと思った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする