ちびたの日常

のんびり息子と猫たち&イギリス人ハニスケと

遠出が多い

2024-05-24 | いきのも日記






数泊するときは金魚の水換えと餌やりが心配でばっちり旅行用の餌をセットしてついでに事務所の金魚も水換え😊

猫たちも大盛りご飯。

こうやって考えるとアニマルシッターはいけるかも。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花に囲まれるように

2024-05-08 | いきのも日記

見かけると花がある季節っていいなあ。

どこを見ても春だね。てかもうそろそろ夏だね。

息子が巣立ってから私は自分の老後をよく考える。

まだ早いけどね。うちのハニスケも老後の話をよくするけど私はハニスケがいるから老後の老後のイメージを持つことができるようになった。

花を育てながら動物に囲まれて待ったりできてそれもいいなあと思う。

息子は私のそばに帰ってきたいようだ。

ハニスケは私がどんな風に息子のことを考えているかわからないだろうけど、できればルークも一緒に親子4人でのほほんと暮らしたいんだよなあ。

一番上のお兄ちゃんはもう結婚してるし孫も生まれたから一緒ってわけにはいかないけど、アーシャが生まれてからいつ日本へ来てもいいように部屋の中を改造したりして、私の中の孫フィーバーが起こっている

 

アーシャですらうれしいのだから2番目(私の子)が結婚でもしたらもうドキドキするだろうなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段ボールで猫ハウス

2024-05-04 | いきのも日記

余っていた段ボールで猫ハウスを作ってみた

早速興味を持ってくれたぜ

おっとバギーラ兄さんが占領している本当はもっといろいろ改造してやりたいけどねえ

なかなかそんな暇がない。今度は猫つり橋、猫階段とかいろいろ作ってみたいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚さんが来た

2024-04-15 | いきのも日記
 


生まれて初めて動いている魚を見たうちの猫たち
初めての金魚に興味津々のカギちゃん
どうやら触れないというのはわかってきてます。
やっぱりお兄ちゃんたちは触ったら怒られると思っているようであまり近くには来ない
弟と妹たちはくぎ付けですが最近の猫たちはキャットフードで育っているのであまり魚本物には食べようという意識で見ているんじゃないようです
遊べるとは思っているだろうけど
 
魚、見つめられすぎて死ぬんじゃないか?
ストレスがすごいはず。。。
 
あんまりいじめるなよ(*^▽^*)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月去勢

2021-09-25 | いきのも日記


うちの猫さんは来月去勢がきまりました。
私は去勢のまえにはしっかりと説明します。
猫たちに。

お母さんを信じて。
お腹が痛いだろうけどお母さんを信じて。
ちゃんと元気になるから。

お母さんはいつもここにいるから。

大丈夫だからね!


たぶんみんなは日本語がよくわかってる。
発音できないだけなので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする