うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

ZEAL 夕暮れの羽田空港新滑走路・川崎工場夜景見学クルーズに行こう!(その1)船名はニフティー52

2018-01-06 23:48:33 | 64号室 社会科見学
一人から申込できる、人気の川崎工場夜景の見学と、行きは夕暮れ・帰りは夜景の羽田空港の新滑走路見学が同時に楽しめるクルーズです。


新馬場駅から徒歩10分、来ました!『ZEAL 夕暮れの羽田空港新滑走路・川崎工場夜景見学クルーズ』!



船着き場は結構寒いぞ!



周囲はこんな感じ。
ジョギングしてる人が多いです。



クルーズ船、カッコイイ!
橋の上から撮影しました。



このクルーズ船『ニフティー52』で航行コース:天王洲ヤマツピア~京浜運河~城南島海浜公園~羽田空港D滑走路~大師運河~塩浜運河~大井コンテナふ頭~レインボーブリッジ~天王洲ヤマツピアを3時間30分で周遊します。



本日の出船案内。
出航は3:30です♬



スタッフが「寒いからこちらでお待ちください。」と、レストハウス『CAPTAIN'S WHARE』に案内してくれました。



今回は営業日じゃなかったので静かです。
出航前にここでトイレを借りておくといいですよ。
船内に男女別のトイレがあります(ニフティー52の場合)が・・・出航したらもうトイレに行ってる場合じゃないですよ。



さすが!置いてあるお酒が違う!
ブランデーの『ラーセン シップボトル』、帆船のラベルのブレンデッドスコッチウイスキー『カティサーク』、潮の香りのシングルモルトウイスキー『ボウモア』と『ラフロイグ』・・・凄いな。



3:30・・・乗船。
客室は温かそうでいい雰囲気。



私は迷わず上のデッキに向かいます。
寒くてもいい!我慢するんだ!
こういう時のために体力づくりしてるんだからね~。



操縦席・・・思ったよりシンプルなのね。



さあ、出船!!
予想したより揺れないな。
これなら船酔いしないかも。



ふふふふ。
先が楽しみだ~!!
ここで船長から注意事項がありました。
「下のデッキに出るかたは、中央の黒い板を絶対に踏まないでください。2m下まで転落します。」
とのこと。
あの黒い板は緊急脱出口で、割れやすい素材でできているんだそうです。
特に暗くなってからは気を付けないとね。



次回、羽田空港の飛行機を狙う!
お楽しみに!!