うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

未公開写真共 8

2022-02-13 20:20:28 | 73号室 メイン部室
似たような写真は公開してるけど・・・いつの間にか溜まった写真たちをね☆


宮城県と言ったら仙台市、仙台市と言ったら青葉城、そして伊達政宗!
偏見だけどね~。
この銅像はメッチャ有名でしょ?
そ、青葉城址公園の伊達政宗です!
ショップではこの銅像のミニチュアが販売されてました。
お手頃価格のヤツからケタがひとつ違うデカイやつまで。
兜に付いてる細長いヤツね、メロンの皮じゃないからね。
正宗、そんなにメロン好きじゃないから。



青葉城の次は名古屋城だ!
鉄筋コンクリート造りだってことに気付いたのは旅行から帰って来てから。
あの時代に・・・名古屋城を建てた武将ってスゲエな、って思ったんだけど・・・そういう事じゃないよね。
お城の下に立ってる数人の人たちは、ライトアップ待ちなんですよ。



ライトアップされるとこうなる!!
綺麗だよね~。
友人に送信するために撮りました☆
え?ホテルのチェックインの時間?
そんなものは全力で忘却してしまえ。
全てが済んでから思い出せばいいんだ・・・ゴメンナサイ。



釣りのネタなんだけど・・・このロッド(サオ)は、根元からボッキリ折られました。
うん、怪魚に。
1mぐらいある淡水の巨大魚ね。
折られたときに、ギャラリーに向こう岸からスマホで撮られた!
チキショオオオオオオオッ!!
ダブルショックでしばらく立ち上がれなかったわ。



コイツですよ、折ったのは。
利根川水系に棲む、中国原産の『ハクレン』です。
1m10cmありましたよ~☆
もちろん別のロッドで釣りあげました。
リベンジは済んだよ。



栃木県の『いちごの里』で買ったいちご達。
公開しようと思って撮ったのにメッチャ忘れてましたぜ。
左から2こずつ『とちひめ』『とちあいか』『スカイベリー』ね。
美味しいよねえ、いちご。
食べ過ぎると頭からヘタが生えてくるので、気を付けましょう。



今回の最後は、名古屋市で革靴づくり体験での一幕。
人生初ミシン。
しかも手動。
この体験、最高に楽しかったなあ♬



たまに「こんなの撮ってたなあ」っての、あるよね。
※見出し画像は、埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県の4県にまたがる『渡良瀬遊水地』です。



【こっそり裏話】
名古屋城に付いたのは閉館時間直前で・・・全力疾走しましたよ。
時間が無いのに、サムライ姿の人に「入り口はあっちです!」って爽やかに騙されたしね。