錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

キジムナー

2015年01月04日 | 放浪雑記
昨年の暮れ、石垣島の土産屋で見つけたキジムナーの焼き物。
そして、このキジムナーは人目を避けるように棚の奥の方に置かれていた。
土産屋の店頭では大抵、シーサーの焼き物が数多く置かれているものだがキジムナーは意外と無い。
だからって分けじゃないんだけと、このキジムナーを買っちゃった。
っていうか…
このキジムナーは男手なのか?あるいは女手で作られたのか全く分からない中性的な作品に仕上がってるし、素焼き調という飾り気の無い素朴なところが気に入った。
ただ、窯元が沖縄本島の朝日陶器(中城窯)ってところが少々気になるけれど、まぁ、ここはご愛嬌ってことで…
だって、このキジムナーを窯元のある沖縄で買うのであれば良いんだけど、この石垣まできて沖縄のモノを買うなんて… ねぇ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こいつのエサを忘れてた・・・ | トップ | とんこつラーメン »
最新の画像もっと見る

放浪雑記」カテゴリの最新記事