幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

老いのお洒落

2020年05月02日 | 春・喜寿の青春賦 日記!

5月2日(土) 14/27℃  

老いのお洒落

 映画「マイ インターン」を観た。  定年退職した独居老人(ロバート・デニーロ)が日々の生き甲斐を求めて若き女性経営者(アン・ハサウェイ)のアパレル会社にシニア枠でインターンとして働くものだが、その洗練されたオシャレとセンスある言動や仕草一つ一つに年の功がにじみ、経営者や若者からも徐々に支持され頼りになる爺さんになっていくもの。  

 自分は若い頃からオシャレに全く縁のないバンカラで、下駄に腰に手ぬぐいぶら下げて吉田拓郎の世界そのものだった。

 会社を始めると対外的にそうもいかず慣れないネクタイに背広も着たが、田舎の案山子でももっとましだと言われるようなダサい恰好だった。

 服装のセンスゼロ、紳士の仕草もゼロ、素敵な老人! と言われるような事は一度もナシ・・ 短足、出腹に半ハゲのカバ顔に合う服はナッシング!  

でもしかし映画のあの老人の服装や仕草、生き方が格好良くて憧れるな・・  

 もう手遅れだが人生最後に少し案山子よりましな格好で街を歩いてみたいものだ。  カバのチンドン屋と間違えられないような格好で・・

・オシャレとは縁なき人生顧みる

・似合わないボルサリーノを出してみる

・紳士面 真似して転ぶバンカラ屋

・遅くとも人生最後飾るかな  頑爺

南公園の散歩から  鯉釣りをする人

南公園の鯉釣りは吹田市唯一の公認釣り堀だ  デカい!

ゆったり ノンビリが一番贅沢な時間・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする