* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

夢見る庭*美しい花木*Oさんのお庭

2022-06-12 10:54:58 | O*s庭
こんにちは~*

昨日、夕方散歩して
Oさんのお庭にちょっと寄らせていただいたんです。
いや~・・・・素敵すぎて夢の花園でしたよ♡


Oさんのお庭は何度かご紹介していて
カテゴリーにも「O’s庭」というのを設置してあります^^

今は紫陽花とオルレアがいっぱい咲いて
花木がそよぐように育って
・・・・

まぁ、ご覧ください(´∀`*)ウフフ


アナベルがいっぱい咲くお庭ですが
こんな縁取りの美しい紫陽花もいました。
「なかなか咲かないんですよ~」
「今年は2輪だけ」って言ってましたが
本当に美しい紫陽花。

紫陽花って剪定がね~、なんて話をしながら
見ると、葉がピンクに色付いた木が!


アメリカハナズオウというそうです。
ハナズオウだから花も咲きますね。


軽やかな雰囲気の花木・・・
こんなのがいいのになぁ・・・♡
ウチはまだ後生大事に椿とか
なんだか花も咲かない古臭い木だとか
Kちゃん(夫)が切らせてくれないし~
とか、思う(-_-;)

「銅葉のもあるんですよ」とOさん。


「私、銅葉好きだから^^」って
これまた綺麗じゃありませんか~


こういう色の葉って、これから秋に向かって
ますます綺麗になって行きますよね。
ええなぁ~💛

なにしろOさんのお庭は陽当たり抜群。
南側が一段低くなって賃貸の駐車場があるので
庭は駐車場の車より地面が高くて
なにも邪魔になるものがないんですよ。
最高のロケーション!


オルレアの白に混ざって、ラムズイヤー。


私も一時ラムズイヤーに憧れて育てたことがありましたが
我が家では陽射しが足りなくて
寝転んで寝転んで・・・歩く場所もなくなるという・・・
で、諦めました( ̄▽ ̄;)

やっぱり無いものねだりしても
うまく庭は活かせませんね^^;

私の庭のオルレアやモナルダや
アルストロメリアなんかは
みんなこのOさんの庭から頂きました。
その子たちは私の庭でも大活躍です。


赤く煙っているスモークツリー
(スモークツリーの向こう側が賃貸の駐車場)

このスモークツリーは、我が家で育てきれなくて
Oさんのお庭に行きました^^
綺麗に育てていただいて感謝。


ピンクアナベルもいい感じに咲いてましたよ~
Oさんのお庭は、とっても自然な感じで
肩ひじ張ってなくて
ふわん、とした優しさが漂っていて
やっぱり庭の持ち主の性格が反映されるんだなぁ、と思います。


いいでしょ、こんな演出。
枯れ木を集めて組んで…錆びたハシゴも利用して。


この可愛いカリブラコア
褒めたら・・・私があげた苗だって(笑)!
そういえば・・・ウチのはどうなってるの??
咲いてないけど・・・ダメにした?他の人にあげちゃったかも??
もう記憶が曖昧で・・・私の脳細胞ダイジョブか?!


またまたこんな素敵な演出^^
どこかから小人が出て来そうなお庭。。。


この八重のホタルブクロは、我が家では途絶えました。
こうやってOさんのお庭で生きていてくれて
それからブログ友さんの何人かのお庭で生きています。

Oさんの小さな水場も見逃せませんよ。



たしかお子さんたちと作った、と聞いたことがあります。
ビオトープですね^^

何年もたって、ますます自然な感じに。


可愛いうえにセンスいいから、ほんともう
見とれます。


ここの千鳥草は毎年いっぱい咲くんですよね。
こぼれだねで咲くのかな?

その向こうは物置小屋があるんですけど
ヘンリーヅタで覆われて素敵なんです。


網の戸が何気なくセットされていて
それにもヘンリーヅタが絡まって
「すてきね~、上手だわ~」と褒めたら
この網の戸も私からもらったって( ̄▽ ̄;)

ええっ・・・そうだっけ???
と、思い起こしてみたら・・・
ずいぶん前に網に憧れた(笑)時があって
そうだそうだ、作ったっけ・・・作ったけど活かせなくて
Oさんに貰ってもらったんだった、って(ノ´∀`*) アハハ


とっても綺麗な夾竹桃も咲いてました。

癒されて、楽しい時間を過ごさせていただきました。

それにしても・・・夢のまた夢のお庭でした。



庭から溢れる草花・・・畑に間借りしようかな~(笑)
面倒見切れないよね^^;

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ