* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

こんなことが嬉しくて^^<挿し木の開花・新しいシュート・育てたご褒美>

2022-06-13 06:49:26 | バラ
昨日ね、挿し木で育てていたバラに
花が1輪咲いているのに気付きました^^


デッキから外にはみ出して咲いていて
あらら!咲いてる!って(´∀`*)ウフフ
嬉しかったですよ~

大好きなフランシスブレイズの保険苗です。
昨年1回花を咲かせたかも?
まだ小さい苗で棚の上に鉢を置いて
陽射しを稼いでいます^^

親株の方は、2番花を咲かせるべく
すごい枝数と蕾を育ててますよ~


ほんとにフランシスブレイズの咲きっぷりは見事です。
でも、あれよね、梅雨の時期から夏の花は
なんか傷んじゃって可哀想よね^^;
少しでも綺麗に咲いて欲しいなぁ~

このところ元気がなかったグレイスにも
今年はシュートが現れて


2番花なのか、1.5番花なのか?蕾も可愛くて


やっと復活の兆しかな?って喜んでいます^^
不調だった原因もわかったし
(つる薔薇を小屋の上まで伸ばし過ぎて日陰になってた)
今年からはそれをやめたので、気持ち良くなったみたいです。
薔薇って本当に・・・とにかく陽射しは一番のご馳走だし
一番のお薬なんですよね。

半日陰や日陰の多い庭で薔薇を育てようとすると
マジ気を使いますね^^;

こちらはオデュッセイアの株元です。


良いベイサルシュートが上がってきました^^


嬉しいですよね~(´∀`*)ウフフ

薔薇を育てていると、花と同じくらいか、それ以上に
シュートが嬉しいでしょう?


今年はブラン・ピエール・ドウ・ロンサールも
なかなかの頑張りで


ベイサルシュートは風で折れて残念でしたが
枝の途中からのシュートがいい感じで


嬉しく眺めています。


この花はオドゥールダムールのシュートの先の花。
香りがとっても良い薔薇で、育て始めて良かったです。

話は変わりますが
うちのKちゃん(夫)、なんか返事が今一つなんですよ。
「お買い物行ってくるね」「・・・」
「それ、こうやっておいてね」「・・・」
「明日、こうだからね」「・・・」
って、返事がなくて、顔もテレビの方見たまんまだったりして
聞こえたのかどうなのか???なので
「聞こえた?!」って念を押すんです。
(ときどき、そんなこと聞いてない、とか言うのでなおさら)

念を押されると「聞いてるよ!」って威張った返事。
「聞こえたんならお返事してね」
「聞こえた?って言われるのは返事がないからなんだから」
と子供に言うみたいに言い聞かせてるんですよ。
まったくもー、育て直すの大変^^;
というか、もう手遅れ????
ですよね~( ̄▽ ̄;)


めんどり発芽で育てた百日草。
いいこです(笑)。

2年目のカリブラコア


これまた良い子です。


チロリアンデージーが、まだ生き生きしています。
これはやっぱり夏を越すのは無理なんでしょうね~?


フェレットのぶぶちゃん
熱唱中。







それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ