* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

フロックスが始まりました&疲れ果てました( ̄▽ ̄;)

2022-06-17 14:57:59 | 多年草・宿根草・一年草
こんにちは~*
今日はあっと言う間に午後の二時半!
はにゃにゃ~・・・・疲れましたわ( ̄▽ ̄;)

朝一番で動物病院へ行くぞ!ってKちゃん(夫)。
7時45分に家を出るって。
まだかまだか、って急かされて
なんだかんだ文句言われながら出発。

8時半には到着したけど、すでに待ってる方が4組!
私は内心(だからさ~、何時に出発したって変わんないのさ)
って(ーー;)。
Kちゃんリキ入れて来たので、病院前の駐車場の車の数見て
「げげげ・・・!( ꒪ꇴ꒪|||)⚡」
もういい加減理解して欲しいです^^;
次の診察の時は、私一人でゆっくり出よう!って
決めました。

朝いちばんで並ぶ人が、ある程度はけた時間に行く方が
正解だと思うわ。

というわけで、帰りにスーパー寄ってお買い物して帰宅して
お昼食べて・・・庭に出たら
お水も上げる時間もなかったから
水を欲しがる方々がげんなりと首を垂れていらっしゃいました(;^_^A

そんな中で可愛いお顔が見えていましたよ^^


フロックス ペパーミントツイスト
今年はグッと株が大きくなって咲きだしました。


実は、この株の中から
パラソル模様を忘れた花が咲きだしていて


これも可愛いんですけどね
でも全部これになっちゃったら
ペパーミントツイストの意味がないなぁ、なんて
ちょっと思ってたんです。

昨年から、この模様無しの花が現れて
他の方のブログで、「みんな無地になっちゃった」ってのがあったので



とりあえず今は1枝だけのようなので
このまま落ち着いて欲しいなんて思ってます。


まだ色づいていない小さな蕾の枝があるから
まだまだわかりませんね~(笑)。


パラソル模様に咲く蕾は白っぽいです^^

さてKちゃんは、お昼を食べて
エンジェルスの大谷君を見て
着替えてルンルンと畑に出かけました(´∀`*)ウフフ
最近は畑がKちゃんを預ける保育園です。
年中無休でいいわね(笑)。
あ、雨だと休みだけどね(;^_^A


これはフロックスのオールドユニークブルーです。
秋に咲いた花は、本当に青みが増して綺麗でした。

そして梅雨時の最初の蕾が、こんなに青っぽいのは


3年目にして初めてのことです。
お花はどんな感じかな?
楽しみです。

昨日はね、会社だったんですが
若いS君が「よかった!相談したいことがあったんですよ~」って。
会社のインスタグラムをやっていて
そこにHPのアドレスも貼っているのですが
HPを見て気に入ってくださった方が電話番号をタップしたら
自動的に電話できるようにしたい、って。

あ~、今はみんなそんな感じになってますよね?
会社のホームページは電話番号を載せているだけで
タップしてもかかるようにはなってないので
それを「何とかできませんか?」ってことでした。

ホームページビルダーで作っているホームページなので
(もう15年も前に作ったまま、運営しています^^;)
「できるのかなぁ???」と思いながら
わからないことは、とりあえずグーグル先生でしょ?(笑)
すぐに答えが出て、その通りにやってみたら
なんと!出来ました!(^_^)v

こんな些細なことも勉強になるし、喜んでもらえるので
本当にありがたいです。

Kちゃんが梅干しのための赤紫蘇を処理してたら
フェレズが参入~
まずはぶぶちゃん。







それからななちゃんもやってきて






フェレズの興味は尽きることを知りません^^


それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ