* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

バラの二番花<フランシスブレイズがわんさか>

2022-06-28 11:58:29 | ・フランシスブレイズ
こんにちは~^^
暑いですね~、って毎日いうのもなんですが(ノ´∀`*) アハハ
どうしてもその言葉が出ちゃいます。

今朝は、昨日まで一泊で高原に行ってきた友達から
綺麗な涼し気な山の花たちの写真が送られてきて
彼女たちの歓声も聞こえるようでした。
羨ましい~・・・でも私
今はななちゃん(フェレット)のため、我慢我慢です!
がんばるぞ~❣️ ୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨

そんな悲しい私(^m^)を励ますように


フランシスブレイズの2番花が
いっぱい咲いてきています。

あの強風が吹き荒れた日にも咲いていて
蕾も花も風にやられてボロボロですが


それでもこんな美しい花も咲いたりして

暑くても風が酷くても寒くても
そこから動けず、しっかり辛抱して
花を咲かせる・・・そんな姿にジンと来たりします。


花はいつも癒してくれて、励ましてくれて、
生きるための力をくれるなぁって感謝です。


今、こんな感じです。
蕾がいっぱいあるので、しばらく咲き続けてくれそうですよ。
午前中は強い陽射しでゲンナリしていますが
午後、日陰になれば、またシャンとしてきます^^

あの鏡と台が出来上がったことで
玄関ポーチの汚れが目立って
(鏡に映って汚れが倍に!( ̄▽ ̄;))
久しぶりに今朝はデッキブラシをかけて洗って
すっきりしました。

面白い効果がついてきましたね(*´艸`*)

それから鏡に映りこむ花のことなんか考えながら
あれこれ選んで鉢を動かしてみたりして
ついでに暑さでヘナヘナの紫陽花の鉢も半日陰に移動し
なにやらそんなことで汗びっしょりになりました(;^_^A


ちょっといい感じになったでしょ?
って自己満足ですけど(笑)。


育て始めたゼラニウムなんかを持ってきて
朝陽が少し当たる端っこに置いてみました。
白い鉢が似合うので、白の鉢を買ってこようか、なんて
またそんな馬鹿なことを考えています^^;
ほんと限ないですよね~(;^_^A(;^_^A

洗濯物をベランダに干す時


フェレズはこの室外機の裏側に潜り込むのが好きで


こ~んな隅っこでフタリ丸まって寝てしまいます。

もう暑いので、フェレズは家の中に仕舞って
エアコンで涼しくしてあげています^^
ななちゃんの病気には特に、免疫が下がらないように
してあげないといけないので
動物病院のJ子先生からも暑さから守ってあげるように
言われています。

ななちゃんは、一日に1回か2回、庭をちょっとお散歩させてます。


元気になって走り出すので、脱走しないように
気を付けながらですが
これもななちゃんの免疫活動の一環です^^

ドールたちも、あまり暑いと壊れちゃうから


皆様も涼しくね^^

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ


鏡の額完成です*優しい郵便屋さん

2022-06-28 07:10:32 | DIY&リメイク
おはようございます^^
昨日もすごい陽射しと暑さでした。
こんな中、炎天下で可愛い顔をしている花たち
心配になりますよね^^;


カリブラコアがとっても可愛くて


この子も、切り詰めてからの再起です。
写真は昨日の夕方、、、暑い中、一日頑張ったね~って


ほんと偉いですよね。

あまりの暑さで、Kちゃん(夫)は仕事は休んで
家にいます。
「もう限界かなぁ」なんて言ってます(´∀`*)ウフフ
私も、この暑さの中炎天下を歩くような仕事は
(都内の現場から現場への移動は電車やバスや徒歩です)
辞めた方がいいって思ってるんですけど
どうなりますか・・・。

Kちゃんの手を借りて
(というか、私が手伝って^^;)
あの鏡に額を作りました。

額にする材料は、とりあえず先に塗装


額にする材料には鏡をはめ込む溝
(友達が大工さんなので、ここだけやってもらいました)


で、二人で悪戦苦闘の結果

額を仕上げの塗装をするため、こんな養生をしています。
無難に白にしました。

この大きな鏡、玄関ポーチに置きたくて
とりあえず、置いてみました。


明るく感じます°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
高さをもう少し低くして台を作るつもりで


Kちゃんと一緒に材料を買ってきて
昨日は台の製作でした。
もちろん、ああだこうだとケンカしながら(笑)。

玄関ポーチは緩やかに傾斜がついているので
その分、台の足の長さを調整して


こんな感じになりました!
ここから、今度は台も塗装して


出来上がりは西日の差す時間でした^^;
もちろん合間にご飯食べたり、あまりの暑さで
家の中にいましたよ~
水も沢山飲みましたわ。

買ったものの活かせていなかったアイアンの札も


鏡の額に付けました。

出来上がりを写真に撮ったり、鉢の移動をしたりしていたら
郵便屋さんがポストに郵便物を運んできてくれて
「お疲れ様~、ありがとう」と声を掛けたら
「だいじょうぶですか~!」
「熱中症に気を付けてくださいよ!」って
元気な笑顔で応えてくれました^^

こんな暑い中、階段も駆け上がって
お仕事大変ですよね、ほんと若いって凄いなぁ。
その元気さと明るい声に癒されました^^

さて、今日も暑い一日の始まりですよ。


Kちゃん仕事は休んで・・・今畑に行く格好に着替えてます(;^_^A
それって大丈夫なの?って感じですけど~( ̄▽ ̄;)

追記***

私は玄関ポーチにデッキブラシをかけて(久しぶり、( ̄▽ ̄;))
西日が当たるけど~、とか悩みながら
ちょっと鉢の移動などしてみました。


ちょっといい感じになって(自己満足ですが、笑)
楽しくなりました。

あんなに西日がガンガン当たるのは想定外でしたが^^;
冬は軒下で嬉しい子もいるかな?って思います。

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ