そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

八光軒@京都市伏見区 「中華そば」

2022-09-16 04:49:02 | ラーメン 京都府
せっかくの京都だもの
レトロをもう一軒ぐらい周っておかないか
ということで

迷ったのか
迷いがなかったのか




実にステキな
のれんのアンバイ

八光軒ってば
店名からして
イイじゃないっスカ




遠い昭和の
土曜日の放課後を思い出しながら

金八先生の再放送を見ながら
そうめんなんか啜ったりしたのをね




コレまた
ハードといえば
ハードに映るハードルも

中はユルりと
時計の針も逆回転




まあ
一択ってことになりましょう




うどんに変更して
玉子でとじて下さい!!

ウソです!!
デフォルトで精一杯です!!




どっは!!
ネギもやし!!
デフォでこんなん来ちゃいますか!!




イイ色
イイ油

京都で頂くと
全てが京都カラーに映るから
フシギなものでして




やや柔めに
しなやかに
スリックな麺線

全体的に
レトロバージョン新福
ってなアンバイでしょか




普段の昼なら
歓喜のひと袋もやしが
連食のおっさんには
シビれるファイバー

コレってば
ヤリ切れますかね?

なんつてね
目止めで通じ合う
そういう仲になってます




やっぱ
どっちかのヤツ

みそにしたり
うどんにしたり
玉子とじにした方が
ヨカッタんじゃね?

なんて
会話のひとつをするヨユー
皆無だったね実際




多いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

こんなに食わせるレトロとは

まーた
誰かに怒られちゃうかもしれないけど
もうラーメンは当分イイねとか

目止めで通じ合う前に
口に出しちゃってる
アナタがいましたよ











Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬福@京都市下京区 「中華そば」

2022-09-06 09:37:49 | ラーメン 京都府


深夜食堂
というか
深夜蕎麦屋

夜のてっぺんまでやってる蕎麦屋
そうそうあるものでもなく

オマケにこの客の入りっぷり
光に寄せられる虫のごとく




まだ飲むんスカ!!

ええ
周りの皆さんも
もれなく飲っておられるので




そして
蕎麦屋とはいっても
ボクたちの目的は一択で




っつか
周りを見渡しても
蕎麦を啜っている客なんぞ
誰一人もおらず




全員が全員
中華そば一択




もう
中華そば屋で
よろしいんじゃないでしょうか




京都にしては
かなりにライト方向だけど
アニマルMIX旨味バチコイ




ストレートっつか
微々ウェーブっつか
境界明瞭有り難く




もやしの細さといい
ネギの青さといい
どこぞ広島をも空目したりして




っつか
量多くないですか

深夜の〆には
麺少なめでよくないですか




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

篠田屋に負けず劣らず
京都でいままでキメてきた中でも
最上級にレトロライトテイストだけど

飲み倒してきたあとには
腹パンがスギる一杯




いやしかし
この時間帯まで
なかなかの使い勝手に

きっとまた
浮かべてしまうんだろうなぁ











Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば専門店 ふくなが@京都市南区 「中華そば&コッテリ」

2022-09-02 08:13:16 | ラーメン 京都府
せっかくの京都なのに
かつてのファーストプライオリティ

駅前の聖地巡礼
新福第一旭もキメないで帰るのか?
自問自答を繰り返していた折

車がないと
なかなかアクセスしにくいロケ




かつての新福跡地に
新福菜館出身のお店

朝の10時オープンという
遠征における組み込み案件

ぶっちゃけ
新福第一旭
もはや東京でもイケるしね

観光地化した駅前の両店
いつ行っても
とんでもないDGR
なんて聞きますし




コッテリ!!
そういうのもあるのか




マストなサイドも
ココに無いワケないじゃない




魅惑のセットとか
この辺に住んでいたら
ランチローテになってまう




お子様連れにも
えらく優しく




一杯飲りたい
おとーさん達にも




一杯では済まない
殺しのラインナップ




ということで
デフォルト中華そばに




必然のコッテリ

背脂散らすとかじゃなくて
スープの色から異なる
実に惹きのあるコッテリズム




やっぱこの黒
やっぱこの色入れないと




東京の新福が
一応その体をしつつ
どこぞぼんやりと
エッジがアマいのに対して




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

力強いったらありゃしない
やっぱ本場は違いますのぅ

輪郭をもう一度
強くエンボスしたような

色も食感も
ハリの九条ねぎが
脳髄の欲しいところに
ビシッ!!と刺さるべくの補酵素とさえ




一方コッテリは
乳化させながら
煮干あたりを炊き合わせているのか

ズン!!と響く
酸味とビター




遠い日の糸ぐるまにダマされた
偽りのはんなり京ラーメン感を

後の天一もろもろが
蹂躙した記憶がフラッシュバック

コレです
コレコレ京ラーメン
ぶん殴るようなストロンガー




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

久しぶりの上洛で

食いたいもの
というより
食わなきゃイケナイもの

キッチリキマった
マストなデューティー
果たしたキブンのワタクシでした
















Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とん吉@京都府福知山市 「お持ち帰りとんこつ」

2022-08-27 09:39:47 | ラーメン 京都府
地方行脚するときも
というか
地方行脚するときこそ

気鋭の新店
なんてのじゃなくて




こんなアンバイの
土着な老舗を周りたいもの
って




ガーンだな

何度も見直しちゃいましたよ

いや
チョ・マテヨ

我々のホテル
まさかのキッチン付きじゃなかったっけ

コレを持ち帰って調理するための
運命のキッチン付きじゃなかったっけ
なんて心の声が聞こえたので




店内飛び込んでみましたよ

東京から来たんです!!

食べられなくてザンネンだけど
キッチン付きホテルでラッキーです!!


え?
ホテルのキッチン?
コンロ2つ要るわよ?


ダイジョブです!!
2つ有りますので!!
  (ウソ 1つしかないけど!!)




どれがオススメですか?

濃厚なのが大丈夫なら
とんこつがオススメよ





そんなこんなで翌朝
移動前に始動ということに

ちょっとした冒険感に
アガってくるじゃないっスカ




お店の850円が
お土産になって900円と
ガワに比べて
なかなかにストロング設定だけど




味変味噌なんかも
丁寧に添えられていたりして




ココは言われた通りに
丁寧にイキたいところです
(鍋ひとつしかないけどね)




っつか
ひとつで十分じゃね?
というハナシ




どうスカ コレ

丼もアツアツ
スープもアツアツ
麺は1分半

某ログ見ながら
忠実に再現してみましたよ




レンゲがなーい
そこんとこヨロシク

いやしかし
超激濃厚ドロリズム
コレこそ天一の豚骨バージョン

まりお流
なんてのも思い出したりして




うっは!!
ウッメ!!

超激コンクが
毛細管現象を超えて
見事に乗っかって来たりして




いやしかし
この濃度のスープ
当てずに仕上げるって
マジで重労働以外の何ものでもなく




おしんこ乗っけたライスの画
たくさんアップされているワケだなと

濃密スープを絡めたチャーシューってば
超絶な「おかず」じゃないっスカ




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

今回の遠征でも
1・2を争う最強の一杯

いやマジで
滅多にあることじゃない
キッチン付きという大ラッキーに
神様の祝福を感じつつ

全てはきっとこの手にある~
思わずアユを口ずさんでいたりして








Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくちあん 本店@京都府福知山市 「ふくちあんらーめん」

2022-08-25 09:48:23 | ラーメン 京都府
せっかく福知山まで来たんだから
お天狗様で済ませずに
もう一杯ぐらいはね
って




ガーンだな

まあ
地方に有りがちというより
このご時世じゃなければ無いパティーン

ハイ
それなら一応
二人して声を揃えて




ココじゃね!?
ってことにはなりましたけど




結構に
パシオってやしませんかと

サスガにもう
都内で見かけるのは
少なくなったかもしんまいが

みんなして
大きなくじらに乗っかろう的なね
あんな時代を思い出させながら




今となっては
こういうポップ
逆にアレだよねという風情

仙台あたりでも
痛い目にあっていたりするし




ガワのイメージとしては
天一的なの浮かべてよろしいか

しかるに
鶏のみにあらず
豚も大量にトロントロンということで

まあ
トッピやら
セットやら
使い勝手がよろしいのか




家族連れやら
カップルやら
若い皆さんで溢れていたけど

地方行脚
むしろノスラーを求める
五十路のラヲタが来るべき麺所なのかと
自問自答を繰り返しつつ




まさかの自家製麺
それも現在進行中

ええ席に座ったものだと
もうコレだけで大トロですわ

何キロ打つのですか?

25kgを2つね

毎日ですか

毎日だよ

えっと加水率は?

そんなの知らねえよ!
向こうに聞いてくれよ!


って 知らばっくれてー!!
いま測ってたじゃないっスカー!!


えっと
40%としたら
50×1000×1.4÷150で
ざっと1日に500玉弱ってことで

思ったほどじゃないけど
やはりなかなかの箱だなぁ
なんてヤってたら




キタキタキマシタヨ
ふくちあんらーめんキマシタヨ




角煮なぞが転がった水面は
沈みも浅くコンクなアンバイ

メニューの画よりも
マシて濃ゆそげに




天一ってほどでもないけど
ポタポタと濃厚に




豚と鶏とを
こんな感じに強くに炊いたら
家系っぽくなりそうなんだけど
全くの別方向

何に近いか
ってやっぱり
比べちゃうのは天一か




パツパツと弾けるような自家製麺
麺打ちのおやっさん
サスガっス




いやしかし
あまりの分かりやすさが
逆にラヲタ心をおっきさせないという

コレ
このままの箱で
東京で出したら
いったいどういうレスポンスになるのか




アドバンスト天一って感じで
受け入れられるのかしら

丸源やら
山岡家的な
ガワからの凡庸チェーン扱いを受けて
馬群に沈んで行くのかしら




まあ
ココでコレだけ人気なんだもの

部外者の出る幕じゃない
ということでよろしおす











Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする