まるぞう備忘録

無題のドキュメント

誰も想定していないことが起きる。

2019-09-08 12:09:49 | 防災情報。

危ない地域に住んでいる方々。
東京、名古屋、大阪 大地震「危ない街」全国ランキング〈週刊朝日〉
9/6(金) 8:00配信

 近い将来に発生が懸念される南海トラフ、首都直下地震。編集部では、政府統計や、研究機関などが公表しているデータから、各自治体の地震の危険度を調査した。あなたの住んでいる街は安全だろうか。


・・・
 首都直下の地震が起こったらどうなるのか。内閣府がこんなシミュレーションを出している。

 木造住宅が密集する地域を震度7の地震が襲い、2階建ての家屋の多くが1階を押しつぶす形で倒壊。都内の埋め立てによって造られた湾岸地域では、超高層の建物が激しく揺さぶられ、住居であれば室内の家具が大きく移動する。

 ビルのガラスが割れ、破片が地上に降り注ぐ。道路は破壊され、自動車事故や鉄道の脱線、山間部では土砂崩れが発生し、多くの住宅が押し流され……。
・・・
東日本の30位以内を見ると、千葉、神奈川両県の自治体が圧倒的に多い。

 目立つのは千葉県だ。県東部、太平洋側にある山武市や多古町などでは震度6強以上の確率が50%近くになっており、6弱では90%を超える。東京湾に面する習志野、市川両市などでも6強が40%近い確率になっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190904-00000078-sasahi-soci&p=3


大江戸大東京の空想小説。

 もし首都直下型地震が起きれば、東京の下町エリアの揺れが最も大きくなるということです。
 大東京はもともとは湿地帯でした。それを徳川幕府が巨額の費用と風水の技術の集大成で百万都市に変貌させたのでした。
 しかしその代償として、
・風水の結界が崩されるとすぐに元の大湿地帯に戻ってしまう。
・水を抑えた引き換えに定期的に火で野原の戻る。
という因子を内包しています。という私の空想小説です。うむ。

 歴史は繰り返す。大東京の下町という広大なエリアは、人が油断をするとすぐに焼け野原になる。結界が崩されればあっと言う間に人の住めない湿地帯に戻ってしまう。というリスクと引き換えに発展しています。うむ。



首都直下型地震。その時。

 過去の統計から、大きな地震は人々がまどろむ時間帯に発生しています。人々の寝入りばなの時間。あるいは明け方の時間。あるいは昼食後の午後3時前後。

 首都直下型地震は、阪神大震災と同じ夜明けの時間帯に起きるかもしれません。
 私はいつものように地震の直前に目が覚めました。古代の人類も同じ能力があったかもしれません。しかし今回は直下型です。私が目が覚めるように、ドンドンドンと下から突き上げられ、寝ている身体が空中に浮き上がるようです。
 ドドシンとともに身体が落っこちます。この地震の衝撃で一階が潰れたのです。幸い私達は二階に寝ていましたので、潰されることは免れましたが、首と腰をひどく打ちました。
 ヨメと子どもたちの安全を確認しました。怪我はしているようですが、生命は助かったようです。朝4時過ぎ。まだ外は暗い。どうする。どこに避難する。

 もし次に大きな余震が来たら、この家屋も潰れてしまうかもしれない。枕元にあったスマホの灯りを頼りに、靴を履き、上着を着込みます。

「どこに避難するの?」とヨメと子どもたちが質問します。
 この地域の広域避難場所はすぐウラの区立中学校の校庭です。まずはそこに避難しよう。余震が来てもまず大丈夫だろう。

 校庭につくと後から後から人が避難してきます。我々家族は空いている場所を見つけて座り込みます。
だんだんと空が白み始めています。あちこちから煙が上がっているのが見えます。

 大東京下町で大きな地震が起きたら、それは火の焼け野原の封印が外れたことを意味します。人の力では防ぐことはできません。半日以内にこの広大な木造密集地域は半日もたたずに燃え尽きる。それが始まったというしるしでした。


出典:東京都

 もうすでに地震発生から2時間経っている。火災が本格的に広がるのは約4時間ですからと2時間後。火災旋風が発生する時間帯です。

・直下型大地震では消防車が出動できない。広域火災に対して消防車が少なすぎるのと、瓦礫によって消防車が入り込めない地域が多数発生するため。
・1万軒のうち1件でも火災が発生すると、その火災は消火できないため、周囲にゆっくりと広がり始める。
・最初は人は地震の後片付けをしたり、歩いて避難しているが、ある時点からは火災の廻りの方が早くなる。
・周囲が火災に包まれはじめてから、人々は少しでも広い場所や河川敷に避難しようとする。がここが火災旋風の最大被害場所となる。
・広域で起きた火災は巨大な上昇気流を発生させる。火災旋風。一度発生した火災旋風は新鮮な酸素を求めて移動する。
・多くの人が避難している広場や河川敷こそが、火災旋風が引き寄せられる場所。
・関東大震災の被害者10万5千人のうち3万8千人が、今の横網町公園の火災旋風で亡くなっています。




(Wikipediaより)

 歴史は繰り返す。なぜ繰り返すのか。たった100年前に起きた大災害。同じことは起きないと思考停止しているから。
 もし首都直下型地震が起きたなら、4時間後に焼け野原になることは食い止められない。という想定で避難計画を立てている人はほとんどいない。であるのなら、大東京はまた焼け野原の洗礼を受けることになるでしょう。

 4時間以内に木造密集地帯を抜けられないのであれば、あとはコンクリートの防火空間に丸一日逃げ込むしかない。
 関東大震災で大火災から助かった唯一の事例が、横浜正金銀行の地下に24時間避難した人たちだけだった。



どこに避難するか。

 私は考えた。あと2時間で密集地帯を抜けることは難しい。ではこの地域で防火空間はどこにあるか。

1,区民センターの建物の屋内階段。
2,イトーヨーカドーの屋内階段。
3,総合病院の屋内階段。
4,地下鉄駅ホーム。


http://www.katosign.com/blog/archives/category/work/page/16

 防火空間となる屋内階段の条件は二つ。
・踊り場に窓がないこと。完全密閉。
・防火扉で階段空間を遮蔽できること。

 とにかく私は「屋内階段密閉マニア」で、ショッピングセンターや公の建物を訪れた時は、屋内階段を見て「ここなら火災旋風から身を守れるな」とチェックするのでした。

 地下鉄駅は密閉空間ではありませんが、火災旋風を防ぐ可能性は高いです。
・窓ガラスも溶かす800℃という熱風の直撃を受けないということ。
・竜巻によって空中に巻き上げられるリスクがないこと。

 洪水や津波が発生する場合は地下鉄駅ホームは危険ですが、火災旋風から身を守るには有利に思います。

 とにかく残された時間はあと2時間。私達家族は一番最寄りの密閉空間に避難するべく歩き始めました。
 しかし信じられないことにこの校庭に避難している多くの人々は、あと2時間でこの地域が焼け野原になって多くの犠牲者が出ること想定すらしていない。たった100年前に同じこの地域で起きた大悲劇なのに。



■首相官邸へのご意見
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
■安倍首相のFacebook
https://www.facebook.com/abeshinzo
(Facebookの仕組み上、コメント投稿時は投稿者の名前も公開されます)
■自民党への安倍首相応援コメント
https://ssl.jimin.jp/m/contacts?_ga=2.247766276.2038314964.1501028960-2110744341.1501028960




おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
クレジットカード翌月一括払いで充分だったのに幾つもの種類のポイント出てくるわ、おまけに還元率が悪いだのあっちが得、でも管理が問題使えない、だけどあっちは安心使えるって会社もいっぱいあって分かりにくいったらありゃしない。
NTTドコモからの請求書がだんだん複雑で理解不能になってきたのと同じ感じ。
私でさえ年取るにつれて話聞くのも面倒になってきてるのに高齢者はもっと理解不能だろうと思う。

理解しないといけない世の中なんだろうけど、もっとシンプルに出来そうなものをあえて無闇に複雑にして分からなくしてるような気がしてならない。


→ 本当はお得ではないけれど、お得ですよ〜。と見せかけるためにわざとわかりにくくしているのです。
・仕組みがわかりにくい。
・今ならお得ですよ。と連呼する。
というサービスの場合、私は逃げます。スタコラ。

==========
子育てについて、心配ごとがある時…
親の子供への注視と、自立させる事のバランス感覚がわかりません。
よく成人以降のお子さんの悩みは、もう自己責任でと言われています

手をかけ過ぎて、子をダメにしてしまう親
全く見ずに、子をダメにしてしまう親
どちらもダメです。


→ 子供は親の言うようには育たない。
子供は親のやるように育つ。

親が社会に対して真面目に誠実に生きていること。この後姿(うしろすがた)さえ見せる事ができれば、あとは問題ない。というのが私の子育て理論です。
親御さんは、頑張って自分の「うしろすがた」を切磋琢磨することが大切であると思います。

==========
私はスマホを持っていないです。
その場合、プリペイド式電子マネーのスイカで還元を受けることはできますか?


→ その場合は「ビックカメラSuicaViewカード」単体で使うことをお勧めします。ただし貯まったJREポイントをSuicaポイントに変換するには
・JR東日本の駅のATMを利用する必要がある
または
・パソコンからJREサイトに登録しそこでポイント交換をする必要がある。
のどちらかが条件となります。

あとビックカメラSuicaViewカードをSuicaではなく、クレジットカードとして使う時は要注意です。
・Suicaで支払うと1.5%還元されるが、クレジットカードだと0.5%しか還元されない。Suicaで支払えるレジではきちんと「Suicaで」と言うことが大切です。
・クレジットカードとして利用するとビックポイントも貯まりますが、近くにビックカメラがない人は、使えないので最初から無いものとして考えて方がいいと思います。

==========
税金の支払いのクレカ払いなんて、別になんでもできるでしょう、と思っているそこのアナタっ
確かに、手続きをすれば今日日の税金の支払いはクレカでもOKです。ただ、それでは手数料がかかるのです。クレカのポイントがついても、手数料が差し引きされれば、あまりお得ではありません。

がしかし、ナナコチャージでコンビニ払いで税金等を支払う場合は手数料ナシです。

絶対に誰でも必ず払わなければならない税金において、クレジットカードのポイントが貯まる♪というのは美味しいです^0^
これはまるぞうさんおススメのモバイルSuicaちゃんにも出来る裏技です^^


→ 興味深い情報ありがとうございます。次の納税の時に挑戦してみようと思います♪

=========
戚でお酒をだらしなく飲む人がいました。本人は、よく「自分は飲むたくて飲むのではない。飲まされている。辞めたい」と、言っていました。またギャンブルずきな人が休みなくパチンコに行くのを見ると、魂を誰かに乗っとられているのでは?と思います。

→ 乗っ取られるという現象があるとするらならば、それは本人が引き寄せていると言えると思います。類は共を呼ぶ。だからやはり自己責任。

==========



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング




■ブックマーク
自民党への安倍首相応援コメント
安倍首相のFacebook

■防災意識リマインダー
下記は静止衛星軌道上で観測される太陽からの電子密度グラフです。急な変動がある場合は地震や事故に備えて防災意識を心掛けましょう。特に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくは

■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。