okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

ALFRD DUNHILL ダンヒルでごはん

2012-07-16 23:36:09 | 銀座のおやつ

 ダンヒルのハヤシライス(¥2000、サラダ、ドリンク付き)。

 じっくり煮込んだルーには、角切りのお肉もごろごろ。んー、まろやかなお味です♪ ・・・かっこいいけど、初めからごはんにかけてくれてもいいのにな(笑)。

 自家製のジンジャーエールも美味! 夏は、やっぱりジンジャーエール♪ お替りしたーい!  

 休日出勤前、銀座で用事をすませた後のランチ。・・・忙しかった時期なので、とにかく、静かにゆったりできる場所に行きたくて、ダンヒルに来ました。ここは、テーブルも離れているので、人を気にすることもない隠れ家的なスポットなんです。

 ただただ、ソファでゆったりするのもよし。読書に集中するのもよし。銀座の街並みをぼーっと眺めるのもよし。誰にも邪魔されず、「自分」だけの時間。

 ・・・少し気持ちも落ち着いたところで、さて、仕事にgo!

 

ALFRD DUNHILL  HP &  ほたてのグラタン

東京都 中央区 銀座 2-6-7  03-3562-1893  ラウンジTHE AQUARIUM 11:00-24:00(日祝22:00)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FALO slow time でランチ

2012-07-16 23:07:36 | 銀座のおやつ

 午後があいたある日、銀座資生堂ビルのFALOでランチしました♪

 この日のベジタブルプレートランチ(¥1400)は、サフランライスとほたてのクリームソース。じゃがいも、ナス、ズッキーニ、パプリカなどのグリルお野菜がたっぷり!

 クリームソースには、えびもどっさり!海のうまみがぎゅっと凝縮。ごはんにかけていただくんですよ。

 デザートは、桃のシャーベット。赤い果肉のソースもかけて。

 今月にはいって、ランチメニューかわったみたい。また行きたくなっちゃいました♪ でも、仕事がある日は難しいかな。。。

 11階の店内は全面ガラス張りでとっても明るい!願わなくば、ゆったりできるソファ席がもっとあったら、うれしいんだけどな。

 

資生堂  FALO slow time HP

東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル11階 03-3572-3922 11:30-23:00 休:日

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座千疋屋 オレンジタルト

2012-07-16 22:04:22 | ケーキ

 月ごとにかわるメトロの売店で、千疋屋のケーキをみつけました!

 わぁ~、色どりあざやかなフルーツがてんこ盛りのタルトがいっぱい!

 中でも、目を引いたのが「オレンジタルト」(¥1300)。

 大ぶりなオレンジの実がどっさり!!!グレープフルーツ並みの大きさ!これ、どうやってうす皮をとっているのでしょうね?

 ・・・はじめの一口は、まずはオレンジ。んー、このみずみずしさといったら!あぁ~、おいしい(涙)

 フルーツの下にはオレンジ風味のクリーム、そしてアーモンドダマンド入りのタルト。

 山盛りだけど、半分はオレンジの果肉なのでぺろりといけちゃいます♪ 一人でもいけたかも(笑)。

 憧れの銀座千疋屋の箱。

 こないだ、銀座のお店をのぞいたとき、このタルト、なかったんですよね。デパートとかの催事用なのかしら?パフェ風のアイスクリームもいしそうだったし、期間中にもう一度行ってみよっと!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする