回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~生簀回転すし活魚寿司さん

2016-01-05 23:59:24 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、生簀回転すし活魚寿司さんへ 大阪の泉南地区に2店舗(国道26号線沿いの泉佐野市鶴原、泉南郡田尻町)ある人気店 豊富な種類のお寿司(200種類以上)で、うち7割が100+税円皿というのと、サイドメニューの充実が印象的な人気店です

「北海道産銀鮭たたき(100+税)」モンドセレクション受賞のものだそうで、こういうのも定番メニューになっています 銀鮭ならではな上品な脂の甘味に、強火で焼いたしっかりとした香ばしさがあります こういうサーモンというのもありだと思います

「黒みる貝(100+税)」結構大きくてボリュームのある黒みる貝 個人的に塩でいただくのも美味だと思います
「ぶり鉄火(100+税)」いつもはほぼ血合いのみを使っていますが、今日のは血合いの比率が少しでした 脂のしっかりとのった鰤(養殖)を使ってくれています

「海鮮落ちこぼれ巻(100+税)」ネタの端材を集めて作ってくれていると思います タッチパネルでは品切れになっていることが多く、流れているとラッキーという存在なのです 何種類かのネタに、玉子、胡瓜の太巻です 今日のは、たこ、かんぱち、銀鮭たたき、と3種類で量もいつもよりは種類も量も少なめでしたが、これが凄くボリュームのある太巻きというのには変わりがありません 作った人によっては巻きが細く切られていることもあったりしますが、あくまで端材を使ったサービスメニューということで…
「釣り太刀魚(100+税)」噛めば噛むほど甘味が広がる太刀魚でした 太刀魚ってこんなに甘かったかなぁ? 「釣り」ということだからでしょうか? 皮の銀色が凄く綺麗でした これはなかなかない太刀魚かと思いました

「本日のおすすめ(100+税)」サーモンの端材、中落ち?の軍艦巻きです 脂もしっかり濃厚なものです シンプルながら、かえってこういった軍艦巻きが美味しかったりしますね♪
「天然生たこ(180+税)」いけす物 生蛸としては随分厚くさばかれたものです 凄くボリュームがあり、酢飯がどこかに行ってしまった後も蛸を噛み続ける 蛸の甘味は続く… 蛸好きにはたまらないお寿司♪

「生トラウト背とろ(180+税)」昨年秋から登場している生のトラウトは、100+税円皿で出してくれています 身の色はオレンジ色が濃く、脂もしっかりとのっています スーパーで売られているトラウトは解凍のが多く、脂もそんなになかったり、あくまでアトランティックサーモンよりも安く買えるサーモンという位置づけになっているものも多いですが、こちらは期待以上に美味なサーモンです さらに、腹とろ、背とろもあり、こちらは180+税円皿です 今日は「生トラウト背とろ」をいただきました 脂もしっかりありアトランティックサーモンには負けていないし、かえってこちらの方が旨味があるようにも感じました トラウトはアトランよりも美味しくないと思っている方に一度食べていただきたいトラウトでした

大手均一店さんも最近は高級な200円前後のお皿も扱っていますし、そう考えたら大手均一店さんの予算で食べることができるお店だと思います しかも、お寿司の種類は圧倒的に多いですから… 泉南地区だけのお店にしておくのはもったいないので、是非に今年こそ、岸和田、堺さらには京阪神と、回転寿司激戦区にどんどんお店を作って欲しいと思います 大手均一店とは互角かそれ以上の集客力があるようにも思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん、刷新!!貝の豪華7貫盛りが発売開始!

2016-01-05 00:00:46 | 回転情報
吟味スシローさんでは、刷新!!貝の豪華7貫盛りが発売開始!されています

◆貝の豪華7貫盛り <1皿7貫980円+税>
あわびに、黒とり貝、ほっき貝、炙りたいらぎ貝、赤貝、つぶ貝、ほたて貝柱のスシローならではの7種7貫盛り。
貝の嬉しい歯ごたえと、磯が香る旨味たっぷりの貝を存分にお楽しみください。

●対象期間
2016年1月5日(火)から期間限定!!売切御免!!

※上記商品はすべて数量限定となります。
※仕入状況、販売状況等により予告なく、販売期間が短くなる場合がございます。
※店舗により、取扱い商品が異なる場合がございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする