回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~大起水産回転寿司さん

2016-06-27 23:59:20 | 回転紀行~卸・小売系高級店
今日は、大起水産回転寿司さんへ プレミアム本まぐろ&ごちそうフェアを開催中ということで行ってきました 大起水産さん名物の生本鮪とはまた異なる、地中海産の250kg以上の本鮪を船上でさばいて急速冷凍したものだそうです

「赤だし 魚(150+税→0)」大起水産回転寿司さんの会計時に人数分いただけるサービス券がありますから、毎回無料でいただいています 周囲のお客さんを見ていても券を使っている方が凄く多く、多くの常連客をつくるきっかけにもなっているのではないかと思います このサービスは嬉しいですし、以前から思っていたのですが、某関係者様からいただいた情報によると、赤だし、味噌汁は結構原価は安い様で、お店もお客さんもどちらにも嬉しいサービスなのかもしれませんね

「さわら(200+税)」鰆の皮を炙ったものです こういう鮮魚なお寿司があるのも大起水産さんの良さですね♪ 
「ひらめ軍艦(350+税)」プレミアム本まぐろ&ごちそうフェアのメニュー「ひらめ(350+税)」の端材の様です 握りよりも平目の量は多かった様ですし、縁側も一部入っていました♪ こちらの方がお得だと思いますし、平目の魅力を凄く満足できるものでした 勿論、数量限定だった様です

「あぶり紅鮭(150+税)」紅鮭の皮目を強火でしっかりと炙って香ばしさもしっかり、脂は控えめながら、紅鮭ならではな旨味があって美味なものでした♪
「まぐろ(100+税)」凄く赤色が濃く美味しそうな鮪が流れていましたのでついつい… この価格で、このボリュームでこれだけの鮪もなかなかないと思います 注文するのではなく、レーン上のお寿司を見て「これだ!」と、美味しそうなお皿を探すのもありだと思います 個人的には、こういうことが回転寿司の醍醐味!とすら思っています

「地中海産プレミアム本まぐろ赤身(250+税)」プレミアム本まぐろ&ごちそうフェアのメニューです 地中海産の250kg以上の本鮪を船上でさばいて急速冷凍したものだそうです 本鮪ならではな濃い赤色、独特のさりげない酸味のある本鮪、やはり美味なものですね♪ とはいえ、どの鮪が美味かというのは個人の趣味なのです こうやって食べ比べるのもありだと思います
「紅いか(100+税)」この価格ながら、厚くさばかれていますし、甘味も凄くある柔らかなねっとり?な食感の烏賊です この価格でこういうのがあるというのも、大起水産さんならではなものかと思います

「数の子軍艦(150+税)」数の子の端材なのでしょうか? 結構しっかりとした食感のある数の子でした シンプルに味付けされていて数の子の旨味がしっかり♪ これは美味な数の子でした♪

今回の、プレミアム本まぐろ&ごちそうフェアは凄く満足感のあるものでした 大手均一店の様にもっと頻繁にフェアを実施して欲しいと期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする