回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転情報~回転寿司ととぎんさん、はも鍋はじめました!【郡山本店】

2016-06-24 00:00:20 | 回転情報
回転寿司ととぎん郡山本店さんでは、はも鍋をはじめたそうです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~江戸前回転鮨弥一紀ノ川店さん、かき氷!始めました♪

2016-06-23 00:00:47 | 回転情報
江戸前回転鮨弥一紀ノ川店さんでは、かき氷!始めました♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~無添蔵さん

2016-06-22 23:59:22 | 回転紀行~低価格皿重視回転寿司店
今日は、無添蔵さんへ 関西に4店舗ある無添くら寿司さんの高級店です 極上かにとえびフェアを実施中ということで泉北店さんへ行ってきました 1階に無添くら寿司さん、2階無添蔵さんというお店です

「かやくご飯おにぎり(100+税)」具沢山で、7種の魚介だれを使って無添くら寿司さんのお店らしい自然な味付けなかやくご飯で美味なもの♪ 柔らかくふっくらとした食感になる様に握ってくれています これは、無添蔵さんに行った際には是非に! 回転寿司店でどうしてこんなかやくご飯? 元々はランチメニューのかやくご飯からスタートした様です 今では、おにぎりとして残った様です

「あぶり赤えびゆず塩(200+税)」赤海老を塩で炙ったもの 葱と柚子皮のトッピングです 炙って柚子皮のトッピングというのも赤海老の美味な食べ方ですね♪ 美味しくいただきました
「厚切り〆さば(200+税)」厚切りにした〆さばに、みょうがの千切りをたっぷりとトッピングしたものです これも相性のいいものですね♪ こういうそのネタ独自のトッピングを用意するというのも、無添蔵さんならではなこだわりだと思います

「車えび押し寿司(200+税)」車海老の押し寿司です うち一貫はちょうど端っこのところだった様で、残念ながら端っこまで海老はのっていませんでした とはいえ、海老はたっぷりでしたが… 注文しましたので、こういうのは仕方がないですね 後にたっぷりと端まで車海老ののったのが流れてきました 車海老ならではの旨味、酢飯には甘くした椎茸、胡麻、細かく刻んだ大葉を混ぜていて、この押し寿司の酢飯もよくできたものだと思います
「かにとアボカドロール 石澤ドレッシング(和風醤油)(200+税)」アボカドのロール寿司に蟹身、水菜のトッピングです 石澤ドレッシング(和風醤油)の存在感もしっかりです

「あぶりえんがわ(200+税)」大ぶりな縁側を強火で炙ったものです レモンが添えられています 濃厚な脂がたっぷりの縁側を炙って、レモンを搾っていただきました 炙ったことで脂が溶けだしていています こういうのもありだと思います
「あわび(200+税)」大きくさばかれている鮑です 噛むごとに甘味があり美味なものです やっぱり鮑は美味なものですね♪ 産地からするとチリアワビかしら? 鮑なんてめったにいただくものでもありませんから私も無知ですが、鮑類もいろんな鮑がありますが、それぞれに旨さがあります 定番メニューであるというのも嬉しいですね♪

「あぶり穴子(200+税)」お皿に入り切れないサイズのボリュームのある煮穴子を炙ったものです 尻尾のところを折り返して盛り付けていました ふっくらとした食感で脂もあり、独特の甘い味で味付けされていました これは美味なもの♪ 穴子の存在感もしっかり 酢飯が1つなのが残念… これだけのボリュームのある穴子だともう1つ酢飯があってもいいと思いました♪

無添くら寿司さんの四大添加物を排除した独特な自然な味が好きな方には凄くオススメしたいです 100+税円皿は、無添くら寿司さんと同じメニューを一部置いています 200+税円皿だと、無添くら寿司さんでは出せなかった様なお寿司(ネタ的にも、手間的にも)や、ネタのボリュームが明らかに違うもの 300+税円皿では、無添くら寿司さんでは、絶対に出せない様なものまであったりします サイドメニューも充実していますが、それなりに無添くら寿司さんよりも割高なのかもしれませんが、価格は抑えられていますし、内装にもこだわってくれていて、落ち着いた雰囲気なのが魅力なのです 勿論、無添くら寿司さんと比較したら子供さんの比率は圧倒的に少なく、ランチメニューもありますし、大人向けのくら寿司さんとして、私は主婦の方にランチなんかにいいよ…言っているのですが、今日は何故かたまたま親子孫3世代だったりで、小さいお子様も多く、大声、叫び声を出していたりしていて、それに比例して親、祖父母の方もうるさい… (こういうお店の構造は)泉北店さんだけなのですが、1階(無添くら寿司さん)行ってね!と思いつつややイライラしていたら、1階から凄い大きな声が… あ、やはり、「比較的」静かなのは間違いない…のかも? 大人向けな、無添くら寿司さんということで、興味のある方は是非に一度!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~かっぱ寿司さん、[予告]6/24(金)~7/10(日)「大まぐろ祭」開幕!

2016-06-22 00:00:54 | 回転情報
かっぱ寿司さんでは、6/24(金)~7/10(日)の期間で「大まぐろ祭」を開幕します!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~かっぱ寿司さん、大好評「平日90円キャンペーン」開催店舗さらに追加!

2016-06-22 00:00:30 | 回転情報
かっぱ寿司さんでは、大好評「平日90円キャンペーン」開催店舗をさらに追加したそうです!

実施中~6/30(木)までで終了

対象店舗
【東京都:4店舗】練馬店/練馬貫井店/板橋店/葛飾立石店
【埼玉県:1店舗】蕨店
【大阪府:5店舗】南津守店/生野店/東住吉店/鶴見諸口店/境川店
期間

6/20(月)~7/22(金)まで

対象店舗
[青森県:13店]青森東バイパス店/青森西バイパス店/青森浜田店/五所川原店/
弘前安原店/弘前八幡店/八戸沼館店/八戸類家店/三沢店/
むつ店/黒石店/野辺地店/十和田店
[新潟県:13店]新津店/新潟紫竹山店/逢谷内店/白根店/長岡店/
長岡インター店/上越店/新発田店/三条店/十日町店/柏崎店/
村上店/魚沼小出店
[長野県:22店]長野稲田店/川中島店/上高田店/更埴店/上田店/上田国分店/
上田築地店/塩尻店/下諏訪店/南松本店/北松本店/須坂店/
佐久中込店/信州中野店/飯山店/豊科店/諏訪インター店/
飯田店/飯田インター店/伊那店/大町店/駒ヶ根店
[岡山県:6店]児島店/倉敷店/津山店/総社店/笠岡店/岡山大福店
(注意事項)
■平日(土・日・祝を除く)は、1日中「1皿108円(税込)の商品」を特別価格97円(税込)でご提供いたします。
■お持ち帰り品も対象となります。
■実施時にクーポン券はご使用いただけません。※当社発行のお食事券はご使用いただけます。
■108円(税込)以外の商品は対象外となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~活魚廻転寿司にぎり長次郎さん、[お持ち帰り限定]土用の丑ご予約承ります

2016-06-21 00:00:56 | 回転情報
活魚廻転寿司にぎり長次郎さんでは、[お持ち帰り限定]土用の丑ご予約承りますとのことです

すし屋のうな重はいかがでしょうか?
ふっくらと肉厚な鹿児島県産うなぎを使用した「特上・うな重」がおすすめです。
寿司屋の香りただよう逸品を是非ご賞味くださいませ。

[お渡し期間] 
7月23日(土)から7月30日(土)

[超早割] 
7月17日(日)までのご予約限定で、15%OFFいたします。

※通常のお持ち帰り前日迄予約5%OFF含む


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~生簀回転すし活魚寿司さん

2016-06-20 23:59:53 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、生簀回転すし活魚寿司さんへ 職場のMさんに昨日「活魚寿司って行ったことあります?」と聞かれたので、本能的に(?)10分くらいかけてお店の魅力を伝えようとしたのですが、(変な奴と思われたくなかったので、(これだけ回転寿司ばかり食べててこんなブログ作っているのだから十分変な奴なのですが…(^^;)ふと我に返りメニュー数の多さと100+税円皿の充実などを簡単に説明しました そしたら自分がお店に行きたくなってしまいお店に行ってきました(アホですね!)

「大紋羽太(260+税)」オオモンハタ、高知宿毛漁港直送 こういった産地直送の鮮魚なネタも日替わりで3貫で180円+税円皿でも登場したりしているのですが、さすがにハタ科ということで価格が高いはずですね 3貫で260+税円皿で登場していました そもそもふつうの2貫1皿で出せば180+税円皿で出せるはずなののですが、産地直送の3貫のお得なお寿司というのはこだわりなのだと思います 皮を強火で炙ってくれていました クセの無い脂の甘味が凄く魅力的なもの♪ 3貫あるので、ポン酢と塩でいただきました 塩でいただいた方が脂の甘味がしっかり感じました これは美味ですね!

「泪巻(100+税)」激辛注意とタッチパネルにありました 胡瓜と刻み山葵の巻きです よくある私の様な山葵好きですら涙が出そうになる様な辛味のある涙巻きから比較すると辛味は抑えられている様にも感じましたが、それでも山葵好き以外の方は気を付けつついただきましょう 山葵の辛味はしっかりあります ツンとする涙が出そうな辛味の強い山葵好き好きな方には少し物足りないのかもしれませんが、でも山葵の存在感はしっかりです
「漬け下足(100+税)」お値打ち3貫 最近登場している漬けにした生下足です 甘味の効いたたれで胡麻も使ってくれていた様です 長時間漬けにしてくれていたようでたれの味がしっかりです このたれも生下足との相性もいいものだと思いました

「手焼き とろ穴子(180+税)」名前の通り脂もしっかりとあり、甘めのいい具合の甘いたれで味付け、焼いた香ばしさもあり、身も厚く美味な穴子です この価格でこの身のボリュームと味を考えたら100+税円皿と比較しても納得の美味な穴子です
「たたきシイラ(100+税)」シイラを軽く炙ってたたきにしていたようです 葱と生姜のトッピングです 意外とシイラをこういう風にするのもありですね♪ 活魚寿司さんでは、シイラは夏のネタとして色々と出してくれています♪

「ガツ醤油だれ国産豚の胃袋(100+税)」少し前から登場していた豚の胃袋「ガツ」 回転寿司や寿司ネタになりそうなものばかりを食べている私は肉食は少なく、ましてや豚肉のこういった部位となると…初めていただきました ミノ?にも似た食感?(知ったかぶり…(私は肉に関しては無知!))でしょうか?少し違いますか? ややしっかりとした食感のガツににんにくを効かせた醤油だれをかけたものです 見た目はともかく、味にはクセがなく食べやすく、ビールのおつまみにも、意外と子供さんでも美味しくいただけるお寿司だと思いました 他に、ポン酢と塩だれでしたか? 別の味付けもありましたがこのあたりも活魚寿司さんらしいですね!
「銀鮭たたき(100+税)」北海道産でモンドセレクション受賞なのだそうです 塩で〆てから?炙って銀鮭をタタキにしたものです よくある握りのアトランティックサーモンやトラウトサーモンとは異なる独特の旨味があります 久しぶりにいただきました

「海鮮落ちこぼれ巻(100+税)」活魚寿司さんの名物と言ってもいいお得なメニューです しかし、タッチパネルからは、品切れの表示なことが多く、なかなか注文できず、運が良かったら流れているといったメニューです 端材を使ってくれている様です 今日は、席に居る途中でタッチパネルの品切れの表示が消えた時に注文しました 直後品切れの表示…何かのエラーだったのかな? 太巻きサイズで、鮪、烏賊、赤えび、穴子、紅ずわい、玉子、胡瓜が使われていました ただいつもより酢飯の比率が高くネタは少なかったかなぁ?誤差の範囲で… いずれにしても、ボリュームのあるお得なお寿司であることには違いありません♪ この価格でこんなお寿司があるでしょうか? お得なお寿司です

余談ですが、席を待っていたら、今日はたまたま、めんどくさいお客さんが次々と来て、一人のアルバイトさん?が、同時に対応してくれていました 年齢を考えたら学生アルバイトさんだと思いますが、笑顔を絶やさずに接客をしているその姿は凄いなぁ… 良く頑張られているなぁ…(私ならキレたかもなぁ… 多分… そうすると、表情がでてしまいますが…) メニューの種類の豊富さや価格の抑えられている点が支持されているからこそ人気のお店ですが、こういうアルバイトさんが頑張られているからこそのことだとも思います パート/アルバイトさんのレベルの高いお店は伸びる傾向にあるようで、私が学生時代アルバイトしていた飲食店の常連のお客さん「接客も、くら(くら寿司さん)と、あきんど(スシローさんと合併、現在の吟味スシローさん)のレベルは凄いぞ! ああいうお店はこれから伸びるはずや! あんたらも食べに行って勉強しいやぁ…」 その時、確かに私の居たお店の接客は負けていました そして、十年以上経った現在、常連さんの言った通りになりました… 生簀回転すし活魚寿司さん、こういった従業員さんを大事にしてくださいね! こういったひとりひとりの積み重ねが繁盛店を作っている その背後に従業員さんへの教育があると思っています おそらくちゃんと教育されているのだと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添くら寿司さん、いかなごくぎ煮&しらす黄金炊き(山椒入り)、ネット通販

2016-06-20 00:00:44 | 回転情報
無添くら寿司さんでは、ネット通販でいかなごくぎ煮&しらす黄金炊き(山椒入り)を、送料無料で販売しています

現在、無添くら寿司さんで期間限定の軍艦巻きの「しらす黄金炊き(山椒入り)」と、おそらく同じものだと思います
大阪湾、播磨灘の春の風物詩「いかなごくぎ煮」の軍艦巻きは春の期間限定メニューとして登場していました
いずれも、無添くら寿司さん、らしい自然な味付けが魅力的なものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添くら寿司さん、僕のヒーローアカデミアグッズが当たる!!

2016-06-19 00:00:49 | 回転情報
無添くら寿司さん、僕のヒーローアカデミアグッズが当たる!!キャンペーンを実施中です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~廻鮮寿し丸徳さん

2016-06-18 23:59:26 | 回転紀行~兵庫系回転寿司店
今日は、廻鮮寿し丸徳さんへ 尼崎に3店舗ある超人気店です 今日は、その中でも最も混雑している武庫之荘店さんに行ってきました 土日祝ともなると凄い数のウエイティングのお客さんがお店に入り切れないくらいになるのです 混雑する時間帯を避けるか、スマホ、携帯から順番予約のできるイーパークを使うことをお勧めします

「えび(195)」廻鮮寿し丸徳さんこだわりの自家製された海老です 身も厚く旨味もしっかり♪ お店に行くとついつい♪ 海老好きな方は是非に!

「生げそ(130)」剣先烏賊の生下足の様です 甘味がしっかりと感じられるものです 席にあるミル付きのアンデスの岩塩でいただくとさらに下足の甘味が引き立つ様にも思います 興味のある方は是非に岩塩をお試しください この価格ながら何かと満足感のある下足です♪
「なみだ巻(130)」辛味の凄くしっかりとある刻み山葵 山葵好きな方以外は注文しない方がいいかもしれません… 山葵好きな方は注文しましょう♪ 初めての方は山葵を少し外して警戒しつついただきましょう その山葵は他のお寿司と一緒にいただくといいと思います 山葵好きにはたまらない ついついお店に行くと食べたくなる しかし、私の様な山葵好きでも時々ツーンとした辛味に驚き汗を流してしまうという巻きです

「サバしそ巻(195)」〆鯖もたっぷり、握りの〆サバの端材なのかも?腹のところも結構使われていました 大葉を使い中巻きにしたものです なかなかに満足感のある中巻きです 柑橘の効いたポン酢でいただくのもありかも♪
「あじ(195)」鯵もいつも鮮度のいいものを扱ってくれています 注文すると期待外れ!そんなことも多くできればレーンから取りたい鯵ですが、丸徳さんでは安心して注文しました♪

「まぐろ中落ち(195)」思った以上に凄く濃厚な脂があったこの中落ちです 予想以上の脂に驚き美味しくいただいました♪
「ぎばさ(軍艦)(130)」アカモクとも呼ばれる穐田名産の海藻です 丸徳さんではこの海藻にこだわってくれていてここ数年ずっと定番メニューとして扱ってくれています 出汁醤油で味付けうずらの卵黄のトッピングです 私も注文しましたし、隣のテーブルのお客さんも注文していましたが、「やっぱりこれ美味しいなぁ!」と言っていました このなんとも言えぬ他のお店にはないこの軍艦巻きは、常連客の間で人気な様です

「まぐろ唐揚げ(195)」大小5個の鮪の唐揚げが盛り付けられていました 寿司ネタとして使えない血合いのところを使っているのかと思いきやそうではなかったです 脂は控えめな鮪を使ってくれていた様です 結構ボリュームがあります そのままで十分美味なものです♪ お好みで添えられたレモンを搾ったり、ミル付きの岩塩もありますので味を加えるのもありだと思います ビールのおつまみに凄く相性がいいものです 車を運転しなくていいビール好きな方は是非にこれでビールをいただきましょう!(飲酒運転絶対にいけませんよ!)

サイドメニューも低価格ながらよくできたものも多く、お寿司だけでなく、お酒も一緒にいただきたくなるお店です 関西、尼崎に3店舗の人気店ということもあり、価格は抑えられているのにレベルの高いお寿司やサイドメニューが充実しています

これだけ繁盛していれば、もっと尼崎やその周辺にも出店できそうですし、大阪にも出店して欲しいとずっと期待しているお店ですが、なかなか新規出店がないのが残念です… 例えば、イオンモールさんだとかの大型商業施設に「大阪初出店」ということで誘致して欲しいなぁ…と、期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする