シロスソビキアゲハ&蝶など

2024-05-08 | ベトナム探鳥旅行

ベトナム探鳥旅行 (2024年1月)

ダラット近郊にて

ランチも終えて また、午前中ルリヤイロチョウを見た森に戻って来ました

ここにはこちらで言えば「道の駅」? 

ドライバーさんの休憩場所見たいなお店がありました お菓子や日用品が売られていました

床には 果物もありました

青いバナナも・・・ガイドさんから熟れたバナナの差し入れを美味しく頂きました

休憩場所

椅子の上には ネコちゃんも🐈

暑いので 少しお昼休憩をしました のんびりしていると

トラックの運転手さんがタイヤ周りを洗車 水たまりが出来ました

そこに見られない虫? 見た事のない飛び方をする昆虫?が飛んできました

肉眼では何が飛んでいるのか分からず 撮ったのをみて見ると これはチョウ?

 

帰ってから 調べて見ると 東南アジアで見られる珍奇なチョウの

シロスソビキアゲハでしょうか? (これとは別にアオスソビキアゲハもいるようです)

止まっていると小さくて虫に見えました

とてもチョウには見えなかった

 

近くの草むらには こんなチョウも飛んでいました

 

 

 

 

イシガケチョウ?

トンボも

休憩も終わり 午後の探鳥へと出発しました

つづく

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする