雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

サボテン🌵の成長ぶりが楽しい♪

2023年09月16日 | 多肉植物
昨日はどうしちゃったかと思うほど
蒸し暑い金曜日でした
朝から暑くて暑くて・・・
パラパラ雨が落ちてきた時間もありましたが
ほぼ晴れ!
ジリジリと肌に突き刺さってくるような
強い日差しを感じました


100均サボテン
斑入りのサボテンです


夏は多肉ほど気をつかわなくても
サボテンが元気に育ってくれていいです

ミニサボテンが大きくなりました

もとはこのチビサボテンでした
過去記事も見てね↓
室内でミニサボテンの植え替え&ツナ缶にチビ多肉の寄せ植え - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

室内でミニサボテンの植え替え&ツナ缶にチビ多肉の寄せ植え - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング昨日クリスマスは比較的温かな1日でした先週後半の刺すような冷たさはなく風は強かったですが買い物に行っても家の中にいても過ごし易い日曜日でした...

goo blog

 
去年12月にパウンドケーキ型に
一列に植え替えたミニサボテン

ふたまわりほど大きくなりました(*^^*)

うちわサボテン🌵たちも元気元気!

トゲのあるサボテンは
植え付ける時は大変ですが
あとは何もしなくてもいいところが魅力


100均のサボテン🌵が多めの寄せ植えです


今年1月に初めて挑戦したものです↓
やってみたら楽しい(*^^*)興味のなかったサボテンで寄せ植えを作ってみたら〜 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

やってみたら楽しい(*^^*)興味のなかったサボテンで寄せ植えを作ってみたら〜 - 雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

人気ブログランキング一昨日と昨日今まであまり興味がなかったミニサボテンで寄せ植えを作っていました我が家のミニサボテンを集めてきました↓数年前にダイソーで買った木箱...

goo blog

 
実はまだミニサボテンが余っていて
今はテラスの多肉ラックの上段にいます

遮光のつもりでBBQ網を載せています

サボテン🌵
100均で買い集めそのままの子が多い・・・


マルバノキの株もとの
斑入りヤブランの花が綺麗です

レンガの下には溢れて増えた子宝草

今この時期に咲き出した花は
クレマチスリトル・ボーイ

半つる性で今まで誘引する場所に
困っていましが
西側のトレリスが定位置になりました

西側でもクレマチスが育つと分かり
よかったです

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村