レレレへの道

日々鑑賞した映画の中で、レレレに書かない映画の感想です

ツインズ・ミッション

2014年06月22日 20時39分44秒 | アクション

「ツインズ・ミッション」
原題:双子神偷/Twins Mission
2007年 香港 99分
■監督:
 江道海(コン・トーホイ)
■出演:
 蔡卓妍(シャーリーン・チョイ)
 鍾欣桐(ジリアン・チョン)
 洪金寶(サモ・ハン・キンポー)
 呉京(ウー・ジン)
 元華(ユン・ワー)

●あらすじ
シャーリーン・チョイとジリアン・チョンの人気アイドルユニット・Twins主演のアクションムービー。
チベットの秘宝・天珠を護送中に奪われた吉祥は、
神秘の一族・双子門の末裔である宝珠と珍珠と共に天珠を取り戻すべく謎の集団に戦いを挑む。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
Twinsの映画は、相変わらず楽しくいいねえ。
またもや旧正月映画かと思うくらい、楽しさに溢れていたよ。
功夫シーンはワイヤー全開な所が萎えるが、若い呉京を筆頭に
御大洪金寶と元華の二人が頑張っているのも嬉しい限り。
功夫シーンと言えば、鍾欣桐の方はわりと動きもしっかりしていて練習している感が見受けられるが
相方の蔡卓妍の方は、全然だねえ。
途中の功夫シーンも9割鍾欣桐で、蔡卓妍はちょろっとやっただけという手抜きだったし。
そんなプロ意識の高い鍾欣桐の方が、あんなことになってしまったのは残念だが。
まあとにかく双子をテーマにしただけあって、Twinsの双子っぷりも堪能できる正にTwins映画。
彼女たちのファン及び、シネマシティがユンファ主演でよく作っていた
旧正月向けの楽しい香港映画テイストが好きな人にオススメですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デス・レース3 インフェルノ

2014年06月18日 22時48分33秒 | アクション

「デス・レース3 インフェルノ」
原題:DEATH RACE: INFERNO
2012年 米 105分
■監督:
 ロエル・レイネ
■出演:
 ルーク・ゴス
 ヴィング・レイムス
 ダニー・トレホ
 タニット・フェニックス
 ロビン・ショウ

●あらすじ
「デス・レース」「デス・レース2」に続く第3弾。
前2作に引き続きール・W・S・アンダーソンがプロデュースを担当。監督はロエル・レイネ。
世界中に生中継される“デス・レース”で全身やけどを負ったカール・ルーカスは、
あと1勝で自由を手に入れられる。
だが主催者のウェイランドはレースの開催権を買収されてしまい…。
広大なアフリカの砂漠で行われるドキドキ・ハラハラのバトル・カーアクション!
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
パート3が蛇足だった点に関して、「インファナル・アフェア」と似ている。
2が前日譚だったから、このパート3は1の後の話かと思いきや、まさか2の続きとは?!
ストーリー的に、全く必要ない本作。
舞台が変わったのもマイナスで、シリーズらしさが失われただけ。
ラストを見ると、まだまだシリーズを続けたいみたいだが、この出来じゃあもういいだろう。
もしパート4を作るのなら、是非1の続きにしてくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デス・レース2

2014年06月18日 22時48分14秒 | アクション

「デス・レース2」
原題:DEATH RACE 2
2010年 米 100分
■監督:
 ロエル・レイネ
■出演:
 ルーク・ゴス
 ヴィング・レイムス
 ショーン・ビーン
 ダニー・トレホ
 ローレン・コーハン
 タニット・フェニックス
 ロビン・ショウ

●あらすじ
近未来を舞台に、囚人たちが自由を懸け、
重火器搭載の改造車を駆りながら壮絶レース・バトルを繰り広げる
『デス・レース』の前日譚を描いたバイオレンス・アクション第2弾。
(YAHOO映画より)

★感想など
パート1で、さらっと語られていた内容を盛り込みつつ
ハリウッドお得意のエピソード1な内容。
クライマックスのレース・シーンまでは、展開がかったるくてしょうがない。
中身も地味だしね。
但しクライマックスに近づくにつれて、前作とのリンクがどんどん増していくのは
確かに盛り上がるんだが、ちょっとそこまでがかったるい印象。
でも、ここで止めておけば悪くないシリーズだったとは思うが。
その辺については、パート3で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デス・レース

2014年06月18日 22時47分52秒 | アクション

「デス・レース」
原題:DEATH RACE
2008年 米 105分
■監督:
 ポール・W・S・アンダーソン
■出演:
 ジェイソン・ステイサム
 ジョーン・アレン
 イアン・マクシェーン
 ナタリー・マルティネス
 タイリース・ギブソン
 マックス・ライアン
 ロビン・ショウ

●あらすじ
「バイオハザード」シリーズのポール・W.S.アンダーソン監督、
『バンク・ジョブ』のジェイソン・ステイサム主演で贈るSFカーアクション。
無実の罪を着せられたエイムズは、離島刑務所で行われている“死のレース”に参加することになり…。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
ロジャー・コーマン製作のカルト・ムービー「デス・レース2000年」のリメイク作。
製作総指揮にコーマン御大の名前があるのが、嬉しい気配り。
だが本作はリメイクと言うよりかは、名前だけ借りた別物と思った方が良い。
内容はほとんどTVゲームな感じ。
しかしオリジナルを、上手に換骨奪胎しているのは、流石ポール・W・S・アンダーソンと言ったところ。
彼はバランスがいいオタクだよね。
主演がジェイソン・ステイサムなので、B級としては安心して観ることが出来る作品。
まあまあオススメですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港極道ストーリー

2014年06月10日 22時17分27秒 | やくざ/マフィア/ギャング/ノワール/不良

「香港極道ストーリー」
原題:手足情/FAITHFUL SPIRIT
1988年 香港 90分
■監督:
 シー・シャ(徐虾)
■出演:
 リュウ・ユンホー(刘云峰)
 タン・ツァンチャン(谭赞强)

●あらすじ
香港の犯罪地帯を舞台に、立場の違う仲間たちが辿る非情な運命を描いた犯罪アクション。
幼馴染みだったふたりの男が長い年月を経て再会を果たすが、
彼らはそれぞれ刑事と犯罪者という立場に置かれていた。
やがてふたりは対決を余儀なくされ…。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
ちょっと「男たちの挽歌」入った作品。でも安い。
主人公も、狄威に李修賢を足して、李國豪をまぶしたような感じの顔。
ストーリーは適当の極みで、そもそも香港の警官で正義一直線だった主人公が
何で唐突に殺し屋に変貌するのかの説明は一切ないし
ちょっと挽歌っぽいと思った、ヒンダイの関係み希薄そのもの。
多くの脇役も放置されっぱなしな上、クライマックスを迎えて終焉。
思うにクライマックスだけ描きたかったんだろうね。他はどうでもいいと。
まあこういった作品も香港映画らしくて良いが。
でもレレレ力が高くないと辛いね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする