レレレへの道

日々鑑賞した映画の中で、レレレに書かない映画の感想です

ワイルド・スピード ICE BREAK

2018年05月17日 21時26分35秒 | アクション

「ワイルド・スピード ICE BREAK」
原題:FAST & FURIOUS 8
2017年 米 136分
■監督:
 F・ゲイリー・グレイ
■出演:
 ヴィン・ディーゼル
 ドウェイン・ジョンソン
 ジェイソン・ステイサム
 ミシェル・ロドリゲス
 タイリース・ギブソン
 クリス・“リュダクリス”・ブリッジス
 ナタリー・エマニュエル
 カート・ラッセル
 シャーリーズ・セロン
 スコット・イーストウッド

●あらすじ
人気カーアクションシリーズ第8弾。
誰よりもファミリーを大切にしてきたドミニクの思いも寄らぬ裏切りによってホブスは投獄され、
ファミリーは崩壊の危機に瀕する。
レティやローマンは、裏切りの背景に謎の女テロリストの存在があると突き止め…。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
最近仕事が忙しすぎてちょっとウツってたんで、元気になる映画が観たいなあと思って観ました。
いやあ空前絶後に面白いね!
このイッコ前に観た「刑事ジョン・ブック」なんて、あまりにたるくて
全部観るのに4~5日は掛かったからね。
ポール・ウォーカー亡き後のシリーズ作だからか、本作のテーマは”家族”だったね。
主役のヴィン・ディーゼルはまさか感があったが、前作から娘が出てきてたドウェイン・ジョンソンは
娘との関係性を強化し、正真正銘のまさかだったのはジェイソン・ステイサム!
あれにはクスっときちゃったよ。
まあ、これからもシリーズはどんどん作るぞって意気込み充分な終わり方だったから
これからも楽しませてくれそうですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刑事ジョン・ブック/目撃者

2018年05月16日 21時55分59秒 | 刑事/警察

「刑事ジョン・ブック/目撃者」
原題:WITNESS
1985年 米 113分
■監督:
 ピーター・ウィアー
■出演:
 ハリソン・フォード
 ケリー・マクギリス
 ルーカス・ハース
 ダニー・グローヴァー
 ジョセフ・ソマー
 ヴィゴ・モーテンセン

●あらすじ
殺人現場を目撃した少年とその母親。
だが事件に巻き込まれた親子は、
宗派に背くことなく戒律を重んじ前近代的な営みを続ける“アーミッシュ”と呼ばれる異文化の人だった。
傷つきながらも親子を村へ送り届けた刑事は、体が治るまで滞在しアーミッシュの人々と触れ合うが、
敵の刺客も迫っていた……。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
昔からタイトルだけは知っていたシリーズ。
てっきりハリソン・フォードの都会派刑事物だと思ってたんだけど、全然違ってたね。
アーミッシュって言うのは知らなかったから、一つ勉強になったよ。
まあ長くて結構かったるい作品だったけど、
ダニー・グローヴァーが出ているのにはビックリしたくらいかなあ。
この頃の作品は面白いのが多かったけど、本作はイマイチだったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーロー・オブ・カンフー 蔡李仏拳

2018年05月16日 21時55分34秒 | 功夫/空手/武侠片

「ヒーロー・オブ・カンフー 蔡李仏拳」
原題:蔡李佛小子/THE NEW SHAOLIN BOXERS
1976年 香港 96分
■監督:
 張徹(チャン・チェ)
■出演:
 傅聲(アレクサンダー・フー・シェン)
 王龍威(ワン・ロンウェイ)
 山茅(サン・マオ)
 梁家仁(リャン・カーヤン)
 郭振鋒(フィリップ・コク)

●あらすじ
香港映画会社、ショウ・ブラザースが手掛けた本格カンフーアクションをDVD化。
悪党がいると我慢できなくなり暴れる正義感の強い鐘堅。
ある日、町道場の師匠・周三貴は、彼を少林寺門下の蔡李仏拳の達人に預ける。
そんな矢先、周三貴が殺され…。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
傅聲のベストって言われているけど、傅聲のキャラクターが只のチンピラでしかなかったぞ。
他に気になったのは、山茅が珍しく良い人だったぞ!
王龍威はいつもの大ボスって感じの、安定の安心感。
梁家仁はちょっと弱かったのが残念。
功夫シーンは秘伝の技っぽさは中々良かったし、大ボス王龍威が
「燃えドラ」のハンばりに鉄の爪を付けているとか、ポイント高しのところもいくつかあったが
まあ中々面白い作品なのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

2018年05月16日 21時54分40秒 | SF/ファンタジー

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
原題:GUARDIANS OF THE GALAXY
2014年 米 121分
■監督:
 ジェームズ・ガン
■出演:
 クリス・プラット
 ゾーイ・サルダナ
 デイヴ・バウティスタ
 ジャイモン・フンスー
 ジョン・C・ライリー
 グレン・クローズ
 ベニチオ・デル・トロ
 ロイド・カウフマン

●あらすじ
犯罪歴を持つ宇宙のお尋ね者5人が、ひょんなことから銀河滅亡を阻止するヒーローとなって活躍するアクション。
幼い頃に地球から誘拐されトレジャーハンターとなったピーター・クイルは、悪党たちから追われる羽目に。
ジェームズ・ガン監督作。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
時間経ったけど、本作は「ジャスティス・リーグ」のすぐ後に観ました。
やっぱりDCよりマーベルだなって感じ!
全く知らないキャラクター、世界観なのに面白かったもんな。
エンド・クレジットにいつものサミュエル・L・ジャクソンは出てこなかったけど
代わりに声だけの出演陣が豪華だね。
ヴィン・ディーゼルとかロブ・ゾンビとかセス・グリーンとか。
続編も楽しみに観てみるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスティス・リーグ

2018年05月07日 23時37分43秒 | SF/ファンタジー

「ジャスティス・リーグ」
原題:JUSTICE LEAGUE
2017年 米 120分
■監督:
 ザック・スナイダー
■出演:
 ベン・アフレック
 ヘンリー・カヴィル
 エイミー・アダムス
 ガル・ガドット
 エズラ・ミラー
 ジェイソン・モモア
 レイ・フィッシャー
 ダイアン・レイン

●あらすじ
ザック・スナイダー監督、ジョス・ウェドン脚本のタッグで贈るヒーローアクション。
スーパーマン亡き後、ステッペンウルフの魔手が迫る地球。
世界の危機を察知したバットマンは、オンリーワンな特殊能力を持った超人をスカウトし、チームを結成する。
(TSUTAYA DISCASより)

★感想など
まあ「バットマン VS スーパーマン」よりかはマシかな。
でもどうやっても、劣化「アベンジャーズ」にしか見えないのはしょうがないか。
各キャラ付けも「アベンジャーズ」のパクりに感じてしまうし。
しかしこの監督はスーパーマンをどのように思っているのだろうか?
そこだけが、どうしても拭えない違和感って感じで馴染めない。
DCもマーベルの真似をして本作に登場してきたヒーロー達の単体映画を作るらしいが
どれも観る気にはなれないなあ。
でもマーベルのは観る気になってるから、試しにこの後マーベル作品観てみるかな。
さてどのように感じるのか、楽しみ楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする