Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

ドナドナ

2013年01月05日 | 
ノイズ番長の中華ドラレコはリアへ移動。ここまで離すとフロント機器への影響は些少となるようだ。シールドのアース処理も最短で車のボディーに落とす。まあ、捨てるよりはここで壊れるまでがんばってもらおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブレコーダー わたしゃ入れ歯で歯がたたない

2013年01月05日 | 
ノイズ対策に苦労した中華ドライブレコーダーは結局使い物にならず。DCDC電源を日本製にして本体をシールドケースに収め、GND処理したうえでラインにフェライトまで対処してもナビのGPS感度は本来の7割り程度までしか改善見込めず。仕方なく今度は半島製のDR400G-HDIIに買い替え。今度も半分諦めムードで取り付けて検証したところ今までの苦労が嘘のように解決。何らトラブルもなくナビもレーダーもGPSはメリット5で安定受信。今度のドラレコは本体にGPSも内蔵していることから、ETCアンテナ横の空き地を確保。FULL-HD、MPEG-4の動画は解像度も文句なし。中華レコーダーは後方記録用として活用できないか引き続き模索してみるつもり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする