Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

テレビドラマ探偵物語 「影を捨てた男」ロケ地検証

2023年02月10日 | 書籍・映画・音楽
TVK(テレビ神奈川)で毎週木曜にドラマ「探偵物語」の再放送をやっている。今日、たまたま観る機会があった。放送話は19回「影を捨てた男」。小池要之助監督(デビュー作)、カメラ仙元のコンビではあったけれどかなりコメディー色が強く印象に薄い回だった。優作がベスパで植え込みを大ジャンプして着地失敗の転倒だけが印象に残っていた。改めて観返すと撮影地が横浜に集中していて東神奈川のポーラスターや赤レンガ倉庫、馬車道に大黒橋と自転車散策ルートオンパレード。街には「80年新春、賀正」の横断幕。43年前の横浜中華街の街並みが映る(放送日時:1980年1月29日)


ポーラー・スター遠景   制作・著作/東映芸能ビデオ・NTV

瑞穂橋は1995年に架け替えられている。親柱も撤去された。



ポーラー・スター   制作・著作/東映芸能ビデオ・NTV



ポーラー・スター海側。遠景のゴルフ練習場ネットや三角屋根倉庫は当時のまま


ポーラー・スター記事



大黒橋、優作を乗せたカローラが暴走し爆発炎上   制作・著作/東映芸能ビデオ・NTV


大黒橋の橋脚下 制作・著作/東映芸能ビデオ・NTV



1980年代の航空写真。赤白煙突やタンクが確認できる。どちらも解体済


大黒橋記事



馬車道、神奈川県立歴史博物館   制作・著作/東映芸能ビデオ・NTV


最後のシーンも大黒橋   制作・著作/東映芸能ビデオ・NTV


工藤探偵事務所があった同和病院も解体前に取材しているのでそのうちフィルムをスキャンしてみようと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする