飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

舘山寺総合公園Day(その1・浜松フラワーパーク)

2024-03-18 00:00:01 | 梅・桜

アムールトラ「サ-シャ」ちゃんの3歳の誕生日の翌日2月18日
(日曜日)は舘山寺総合公園Dayで、
浜松フラワーパークと
浜松動物園が無料公開されました。
そこで前日に引き続き浜松動物園とそれに隣接した浜松フラワー
パークを訪れました。

浜松フワワーパークでは梅や早咲きの桜が満開を迎えていました。

 

 

早咲き桜にも色々種類がある様で、こちらの桜は湊桜の様です。

 

 

 

 

 

こちらの濃いピンク色は舘山寺桜だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ボケの花でしょうか?


 

 

お馴染みの河津桜です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

斜面走行モノレール「スロープカー」で周りの景色を眺めるの
もなかなか楽しいものです。
勿論無料です~。

 

 

 

 

 

思ったより桜の写真が多くなりましたので、
アビシニアコロブスの赤ちゃんのアップは再延期いたします。

 

 

 


河津桜(東大山町・花川沿いにて)

2024-02-26 00:00:01 | 梅・桜

浜松市中央区東大山町花川沿いに植えられた約400本の河津桜が
今年も満開を迎えました。

そこで今回は東山動物園の更新を中止して、
2月20日(火曜日)に訪れました東大山町の河津桜をアップ
いたします。

花川沿いに植えられた河津桜も樹齢が15年を過ぎ、
年を追うごとにピンク色が濃く鮮やかさを増してきました。

土日の混雑を避け平日の火曜日に訪れたのですが、
それにもかかわらすごい人の数でした。
午前10時、駐車場はほぼ満杯。
お昼頃には駐車待ちの長い行列で道路が渋滞していました。

 

 

 

 

 

 

河津桜は勿論、菜の花もなかなかの人気です。

 

 

菜の花畑を北に向かってパチリ!

 

 

南側も菜の花が満開!

 

 

 

 

 

 

 

 

川の流れを背景に河津桜をパチリしてみました。

 

 

堤防のコンクリートブロックには、散った花びらが一杯溜まっていました。

 

 

河津桜の開花に合わせて土手の雑草も綺麗に刈り取られ、
所々にベンチが設置されていました。
桜祭り実行委員会の皆さんありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花川を上流へ。
この辺りになるとほとんど人影が見当たりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

樹齢が未だ15年と若いため大木はありませんが、
その中ではこのは桜は大きい方かと思います。

 

 

 

 

桜祭りの会場でこちらの青島ミカン(一袋200円)を買いました。
甘くて美味しいミカンが一杯!
スーパーで買えば400~500円はしますのでとても買い得でした~。

 

 

追伸
4日後の2月24日(土曜日)再び桜祭り会場を訪れ、
青島ミカンを3袋購入しました。
これで暫くはミカン三昧です~。

 

 

 


桜(浜松城公園にて)

2023-04-10 00:00:01 | 梅・桜

♪ 春がきたかよ 街にも山にもさ
 桜咲いた咲いた ステテコシャンシャン
 丼鉢ちゃ 浮いた浮いた
 ステテコシャンシャン

 とかく女房殿にゃ 頭に来るけどさ
 小遣い五百円じゃ 全然足りない
 千円おくれよ
 ステテコシャンシャン

 
二宮ゆき子「ステテコシャンシャン」

 

今回は3月28日(火)に訪れました浜松城公園の桜を
アップいたします。

前日の花川公園は曇りでしたが、この日は快晴。
浜松城公園は、平日にもかかわらず、
大勢のお花見の人達で一杯。
駐車場に車を留めるのに30分以上もかかってしまい
ました。

まず最初に浜松城を北側からパチリ。

 

 

 

 

続いて南側からもパチリ。
ニコンの場合、JPeg撮って出しでは桜は白く写ります。
淡いピンクの桜色に変更するのは
ちょっとばかり面倒なので、
そのままにしてます~。

 

 

ドラマの一場面の様にゴースト(光がレンズ内で反射して起こる丸い光の帯)
を狙ってパチリしてみたのですが、
思ったようにはゴーストが出ませんでした。
(涙・・・)

 

 

お決まりの構図で安物の絵葉書みたい?
(涙・・・)

 

 

天守閣を縦位置で拡大してみました。

 

 

天守閣各から下を見下ろしてパチリ。
昨年まであった金網が撤去されて、写真が撮り易く
なりました。
えっ?
それにしてはヘボやなぁ言わはるんどすか?
もうそないイケズ言わんといてや。
ウチ好かへんえ。

 

 

 

 

画面上部に見えるのは、浜松城横のホテルコンコルドです。

 

 

画面中央右寄りに見える黒い屋根は「どうする家康浜松大河ドラマ館」、
その奥に見えるのが三つ葉葵を模った「どうする家康広場」です。
入館料が800円もかかるので、勿論飲兵衛はスルーしました。

 

 

浜松って皆さん思ってるほど田舎じゃないですよ~。

この「どうする家康浜松館」、4月5日現在で来館者が10万人を越えたそうです。
皆さんお金が有り余っているようで、羨ましい限りです。

 

 

天守門です。
画面右下隅に天守閣の瓦が写り込んでいます。

 

次回は虹彩よさこいに戻って、
「縁志(えにし)」と傾記(かぶき)」の2チームをご紹介いたします。

 

 

 


桜(花川公園にて)

2023-04-03 00:00:01 | 梅・桜

浜松も桜が満開になりました。

そこで「虹彩よさこい」を中断しまして、
今回は3月27日(月)に訪れました花川公園を、
次回は翌日の28日(火)に訪れました浜松城公園より
桜をアップいたします。

花川公園は我が家から車で数十分の距離にあります。
あまり知られていませんが、とても桜が素敵です。

 

 

 

 

 

 

桜だけでは何となくつまらないのですが、
こうして子供達が写りこむと俄然写真が引立ちますね。

 

 

 

本当は綺麗なお姉さんがいると良かったのですが、
回りは婆さんばかりでしたので、
画面に写りこまないよう、
ずぼらな飲兵衛ですが、ちょっとばかり気を使いました。

 

 

 

 

右側の赤い花は花桃でしょうか?

 

 

花川です。
この下流が先日ご紹介した大山町の河津桜の堤になります。

 

 

横位置でもパチリ。

 

 

 

 

河津桜はすっかり葉桜に変わっていました。

 

次回は浜松城公園の桜をアップいたします。

 

 


河津桜(大山町・花川沿いにて)

2023-03-13 00:00:01 | 梅・桜

ブログアップが遅れてしまいましたが、
春爛漫の3月1日、
浜松市西区大山町花川沿いでパチリ
した河津桜をご紹介いたします。

大山町・花川沿いには約400本の河津桜が植えられていて、
ほぼ満開を迎えていました。

1枚目、
画面中央に菜の花畑、下段に花川です。

 

 

川面に河津桜が写り込んでいました。

 

 

横位置でもパチリ。

 

 

 

 

同じく横位置で。

 

 

大山町・花川沿いの河津桜は未だ樹齢が十数年のため
余り大きくはありませんが、その中ではこの木は大きい方
かも?

 

 

川の勾配を一定に保つための「落差工」(床固め)です。

 

 

 

 

河津桜の開花に合わせて、所々にベンチが設置され、
ゆっくり休みながら満開の
河津桜や菜の花を楽しめます。
沿道も綺麗に整備されていて、
「和地ふるさと会」ボランティアの皆さんには大感謝!
この場を借りて厚く御礼申し上げます。

 

 

菜の花も満開!

 

 

 

 

海老芋を買いました。

 

 

飲兵衛の手って、けっこう若いんとちゃいます?
えっ
「そないことあらへん。
やっぱり年寄りの手や」
言わはるんどすか?
もうトホホホどす。

 

ほな最後に河津桜アップします。

 

 

 

 

 

(追伸)
やっとマスクから開放されました。
飲兵衛にとって今日はまさに”Liberation Day”(開放記念日)です。

 

(追加)
2週間後の3月15日に再び大山町の花川沿いを訪れてみました。
河津桜は散っていましたが、菜の花は以前にも増して満開で、
春の日差しに黄金色に輝いていました。

 


白梅・紅梅(龍潭寺にて)

2023-03-06 00:00:01 | 梅・桜

前回2月21日のフラワーパークは花撮りには不向きな
晴天・直射日光下のため、ヘボ飲兵衛にはなかなか思う
ようには梅が撮れま
せんでした。

そこで光の柔らかい曇り日の2月24日に梅撮りに再挑戦、
今回は「女城主直虎」で脚光を浴びた伊井家の菩提寺・龍潭寺
へ出かけました。

龍潭寺は本堂に上がるには拝観料がかかりますが、
境内の庭園を見て廻るにはお金はかかりませんので、
毎年梅やアジサイの季節には必ず訪れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白梅は未だに蕾が多く、例年に比べてもかなり花開が遅れていました。

 

 

 

 

 

梅一輪一輪ほどの暖かさ
服部嵐雪の句が浮かんできますね。

 

 

 

 

白梅はほとんどが蕾でしたが、
しだれ梅は見事に満開を迎えていました。

 

次回は、大分遅れてしまいましたが、3月1日に浜松市西区大山町、
花川沿いでパチリした河津桜をアップいたします。

えっ?
「こないヘボ写真もう見る気せえへん」
言わはるんどすか?
もうそないいけず言わはらんと、梅よりは多少ましな写真アップ
しますさかい、
宜しゅうご訪問お待ちしてますえ。

 

 


桜(その2・蜆塚&佐鳴湖公園)

2022-04-04 00:00:01 | 梅・桜

前回に引き続き3月27日(日)にパチリした桜をアップいたします。

浜松城公園の駐車場は90分までは無料なのですが、
90分を
過ぎると有料になるため、万年金欠病の飲兵衛余分な出費は
避けようと、10時少し前に次の蜆塚公園へと向かいました。

蜆塚公園は日当たりが良いのでしょうね、桜の花が見事なほどの満開を
迎えていました。

 

 

朝方は曇り勝ちだった空も青空が広がりました。
綺麗な青空に桜が映えます。

 

 

右側に写っているのは再現された縄文時代の竪穴式住居です。

 

 

蜆塚公園の桜は、地面すれすれから咲き出しています。
ソメイヨシノだと思うのですが、これほど下から枝が伸びている桜は
他ではあまり見かけません、
ちょっと珍しいですね。

 

 

続いて佐鳴湖公園を訪れました。
佐鳴湖西岸では満開の大きな桜の木が目を曳きました。

 

 

近寄ってみると、花と一緒に青葉も顔を出しています。
どうやら「
染井吉野」ではなく「山桜」のようです。

 

 

湖畔の桜はまだ3~5分咲きでしたが、西岸高台では桜は満開にを
迎えていました。

 

 

 

 

青空が綺麗ですね~。
こんな
綺麗な青空を見ていると、
お小遣いが五百円しか貰えない事など忘れてしまいそうです。

 

 

桜をぐっとアップでパチリしました!

玉ボケがいびつ。
そう、レンズが安物なんです。
涙・・・)

 

 

 

 

それでは最後に飲兵衛のUSO放送を~。

「過去に例を見ない厳しい制裁です!」

ロシアに対する制裁の一環として「育毛剤」の輸出を禁止しました。

                        ー 日本政府

 

 

 

 


桜(その1・浜松城公園)

2022-03-31 00:00:01 | 梅・桜

桜が一斉に咲きだしましたね~。
そこで浜松動物園(その2)は後回にして、

今回は3月27日(日)訪れた浜松城公園の桜をアップいたします。

この桜の時期、浜松城公園の駐車場は大混雑します。
そこで朝の8時に家を出て浜松城公園に向かいました。
8時半着、さすがに駐車場は余裕でしたね。

浜松城公園ではほぼ満開の桜も見うけられましたが、全体的には
5~6分咲きといったところでした。

こちらは駐車場がある北側から見た浜松城です。

 

 

天守閣へは反対の南側から上っていきます。
まずは縦位置でパチリ!

 

 

横位置でもパチリ。

 

 

2014年に復元された天守門です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

若き日の家康公の銅像が桜の花に囲まれていました。

 

 

1958年に復元された天守閣です。
過去の文献に拠ると、実際の天守閣は5層あってはるかに大規模だった様ですが、
予算の都合でこのように3層の小さな天守閣なりました。
飲兵衛が言うのも何ですが、浜松人ってケチなんです。
(涙・・・)

 

 

天守閣から下を見下ろしてパチリ。

 

 

金網がボカしきれませんでした。
(涙・・・)

 

 

最後に浜松城公園日本庭園のしだれ桜です。

 

次回は蜆塚公園と佐鳴湖公園の桜をアップいたします。

 

 

 


河津桜(佐鳴湖公園にて)

2022-03-10 00:00:01 | 梅・桜

3月6日(日)、河津桜を撮りに佐鳴湖公園を訪れました。
静岡新聞SBSのネット情報@Sの開花予報ではまだ「かたい蕾」と」ありましたが、
実際にはほぼ満開になっていました。
便利だからといって、ネット情報を鵜呑みにしては駄目ですね。

それでは満開の河津桜です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このところブログネタが梅、河津桜と同じ様なジャンルばかり続いて、
さすがに飽きてしまいました。
そこで来週は、最後に開催された3年前の2019年3月の「浜松がんこ祭り」
より、
未だ投稿してない踊り子のお姉さん達をアップいたします。

ヘボ腕を補ってなお余りある素敵なお姉さんが一杯!
皆さんのご訪問お待ちしてます。

 

 


河津桜(東大山町花川沿いにて)

2022-03-07 00:00:01 | 梅・桜

3月5日(土)、浜松では最高気温が17℃と急に暖かくなりまり、
河津桜の開花が進みました。
そこで浜松でも河津桜と菜の花のコラボが見られる東大山町の
花川沿いを訪れてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

満開の菜の花畑では子供連れの皆さんが写真を撮っていました。

孫娘がいたら、この様な菜の花畑を前景や背景に、腕によりを
かけて可愛く撮るんだけどなぁ~。
えっ?
飲兵衛のヘボ腕じゃ無理だって?
ウチそないイケズ言わはる人好かへんえ。

 

 

 

 

 

 

橋を渡って花川の対岸からパチリ。