飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

河津桜(東大山町・花川沿いにて)

2024-02-26 00:00:01 | 梅・桜

浜松市中央区東大山町花川沿いに植えられた約400本の河津桜が
今年も満開を迎えました。

そこで今回は東山動物園の更新を中止して、
2月20日(火曜日)に訪れました東大山町の河津桜をアップ
いたします。

花川沿いに植えられた河津桜も樹齢が15年を過ぎ、
年を追うごとにピンク色が濃く鮮やかさを増してきました。

土日の混雑を避け平日の火曜日に訪れたのですが、
それにもかかわらすごい人の数でした。
午前10時、駐車場はほぼ満杯。
お昼頃には駐車待ちの長い行列で道路が渋滞していました。

 

 

 

 

 

 

河津桜は勿論、菜の花もなかなかの人気です。

 

 

菜の花畑を北に向かってパチリ!

 

 

南側も菜の花が満開!

 

 

 

 

 

 

 

 

川の流れを背景に河津桜をパチリしてみました。

 

 

堤防のコンクリートブロックには、散った花びらが一杯溜まっていました。

 

 

河津桜の開花に合わせて土手の雑草も綺麗に刈り取られ、
所々にベンチが設置されていました。
桜祭り実行委員会の皆さんありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花川を上流へ。
この辺りになるとほとんど人影が見当たりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

樹齢が未だ15年と若いため大木はありませんが、
その中ではこのは桜は大きい方かと思います。

 

 

 

 

桜祭りの会場でこちらの青島ミカン(一袋200円)を買いました。
甘くて美味しいミカンが一杯!
スーパーで買えば400~500円はしますのでとても買い得でした~。

 

 

追伸
4日後の2月24日(土曜日)再び桜祭り会場を訪れ、
青島ミカンを3袋購入しました。
これで暫くはミカン三昧です~。

 

 

 


東山動植物園(その1)

2024-02-19 00:00:01 | 動物園

近頃動物園に嵌まっている飲兵衛、
3連休中日の2月11日(日曜日)に
我が家から車で約1時間、
名古屋の東山動植物園を訪れて
みました。

東山動植物園では駐車場の混み具合をネットで即時配信して
います。
正門や北門、西駐車場は既に満車でしたが、
植物園東駐車場には空きがあり即駐車することができました。
駐車料金は終日で800円。
浜松動物園の200円と比べると割高ですが、まあ名古屋市千種区
東山と有数の
文教地区ですので、これで妥当かと。

ちなみに動物園近くの民間の駐車場では30分で300円かかります。
仮に5時間駐車すると3千円にもなり、これでは落ち着いてお弁当も
食べられません。

入園料500円を払って上池門から入ると、目の前に上池が広がり、
多数のボートが目に入ってきました。

 

 

 

 

それでは東山動物園の動物達をアップいたします。
こちらは近所の猫ちゃんではありません。
野生の生息数は僅か100頭までに減少し絶滅が危惧されている「ツシマヤマネコ」
2017年生まれ、現在7才のオスの「ゆうき」君です。

 

 

AF(オートフォーカス)だと手前の金網にピントを持っていかれ、
マニュアルが苦手な飲兵衛、写すのに苦労しました。

 

 

 

 

カリフォルニアアシカのお母さんのルルと子供のタピオカちゃんが
仲良くじゃれ合っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東山動物園と言えば、何と言ってもイケメンゴリラの
シャバーニ君が有名ですが、
今やシャバーニ君に負けず劣らず大人気なのが、
2020年12月生まれ、現在4才で元気一杯なオスのホッキョククマ
(シロクマ)
のフブキ君です。

フブキ君のコーナーでは大勢の観客ですごい人だかりが
出来ていました。
フブキ君に会おうと、東海地区のみならず日本全国から
ファンが押しかけて来るようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~フブキ君、
何とも楽しそうな表情ですね~。

 

 

 


Nikon D40X

2024-02-12 00:00:01 | その他

NHK朝ドラ「ブギウギ」でいきなり初回の冒頭に登場した笠置シヅ子の
大ヒット曲「東京ブギウギ」が
ドラマの中でもついに完成。
「ブギウギ」もクライマックスを迎えましたね。
(画像をクリックすると「東京ブギウギ」フルバージョン・オンステージが始まります ↓ )

 

 

 

話は変わって、今から16年前に飲兵衛が初めて買ったカメラが1024万画素、
CCDセンサーのニコンD40Xです。

当時ニコンの一眼レフの中では最も小さく、値段も安かったので初めてのカメラ
には手頃かなと思ったのですが、これが初心者には全く不向きのとんでもない
じゃじゃ馬カメラでした。

現在主流のCMOSセンサーと違ってCCDセンサーはダイナミックレンジが狭いため、
ピーカン(晴天)の下では盛大な白トビや色飽和と大暴走!
ISOも400が限度、800にするとノイズが目立って来ました。
しかも設定の変更はメニュー画面からしかできず、
このカメラには本当に苦労させられました。

それではヘボ写真ですがD40Xでパチリした写真をアップいたします。
まず最初に奥浜名湖瀬戸の湖岸です。

 

 

この子達も今では立派な大人になっているでしょうね。

 

 

 

 

熊本産アサリの偽装発覚以来、スーパーでは浜名湖産のアサリは全く見かけなくなりました。
全量飲食店に納品?
それとも浜名湖産も偽装だったのでしょうかね

 

 

奥浜名湖の瀬戸大橋です。

 

 

細江町気賀の踏み切りで天竜浜名湖鉄道をパチリ。

 

 

我が家の「ヒメリンゴ」と「楓」です。
庭弄りが苦手な飲兵衛、残念ながら枯らしてしまいました。
涙・・・

 

 

 

 

CCDセンサーはダイナミックレンジが狭くて扱いにくいものの、
光の柔らかい曇りや雨の日は、CMOSセンサーでは真似できない様な、
とても綺麗な発色をしました。

雨の中でパチリ!
春薔薇です。
飲兵衛も雨に濡れてぐっしょり、「水も滴るよい男」になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨のため、普段は混み合う薔薇のアーチも、全く人がいません。

 

 

勿論D40Xでお姉さん達も一杯撮りましたよ~。
それでは姫様道中より。

 

 

大道芸ワールドカップより。
D40Xは連写がたったの3コマ/秒と超スローなので全く使えません。
単写で一発必中を狙うしかなく、
おかげでシャッターチャンスを掴むのが上手くなったかも?

えっ?
そないことあらへん。
やっぱりヘボや言わはるんどすか?
もう~ウチ好かへんえ。

 

 

島田髷祭りより。

 

 

飲兵衛とニャンニャンの仲?
美人ママです~。

 

 

 


浜名湖舘山寺&菜の花

2024-02-05 00:00:01 | その他

先週の月曜日(1月29日)ブログのネタ探しに浜名湖ガーデンパークへ
出かけたのですが、
今春開催の花博の準備工事のため閉園になっていました。
今暫く閉園が続く様です。

そこで浜名湖舘山寺を訪れてみました。
冬場のそれも平日ということもあってあまり観光客は見当たりません。
これで観光地としてやっていけるのか?
ちょっと心配になりました。

 

 

こちらが舘山寺の地名となった「曹洞宗 秋葉山 舘山寺」です。

 

 

対岸に見えるのが大草山です。
遊園地パルパルと湖上を渡るケーブルカーで繋がっています。

 

 

大草山山頂をアップでパチリ。
ケーブルカーが2台止まっています。
どうやら運休(?)の様です。

 

 

遊覧船が通っていました。

 

 

遊園地パルパルの観覧車です。

 

 

 

菜の花が綺麗ですね。

 

 

 

 

猫ちゃんが飲兵衛を睨んでいました。
全然可愛くないの。

 

 

舘山寺を後にして、大山町の花川沿いへ河津桜の開花状況を見に向かいました。
菜の花は咲いていましたが、
川根桜は未だ蕾で、たまにポツリポツリ咲いている程度でした。

 

 

 

 

菜の花は5~6分咲きと言ったところでしょうかね。

 

 

 

 

 

 

先日北海道を旅行した知人より頂いた十勝ワインのロゼです。
早速飲兵衛お手製のピザパイで一杯!