慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「自社株買い」「増配」

2024年01月01日 | 官僚
🌸「新NISAの基礎と復習」

⛳「新NISA」で投資対象の投資信託(ETF)





『新NISA簡単スタートガイド』より画像引用

🌸PBR向上要請(2)アクティビストが要求強める

⛳企業・アクティビストの関心はもっぱら分子対策

 ☆東証のPBR向上要請を奇貨で
 *アクティビストらが企業に対する攻勢を強めていった
 ☆ROEはリターン・オン・エクイティの略
 *分子はリターン(純利益)、分母はエクイティ(自己資本)
 *ROEを高める方法が二通
 ①分子のリターンを増やす方法
 ➁分母のエクイティを減らす方法
 *アクティビストらが利益を増やす対策より
 *自己資本を減らす対策を実施するよう
 *投資先の企業に圧力を掛けた(自社株買いや増配の要請)

対策実施後の企業の株価はまちまち、誤算の企業も多かった
 ☆東証からの要請を意識して、自社株買いに取り組んだ企業も多い
 *日経平均株価は、約3万2000円となり24%上昇した
 *この間実施しても、アンダーパフォームした企業も多かった
 ☆自社株買い、プラス材料と受け止めて、株価を押し上げるとは限らない
 ☆自社株買いと株価との関係の評価ができない

⛳米国では自社株買い企業の株価上昇に効果なしとの評価
 ☆自社株買いが盛んな米国での結果
 *自社株買いに積極的な企業の株価が市場平均
 *アウトパフォームしているわけではない
 ☆米国のS&P500自社株買い指数の動向
 *自社株買いに積極的な100銘柄を選び、その株価動向
 *S&P500自社株買いした企業指数
 *比較対象(自社株買いしてない企業)のS&P500の指数差はない
 ☆米国には自社株買い企業のETFも上場している
 *ベンチマークをアウトパフォームしていない点では同じだ
 ☆自社株買いの効果は、株価に余り影響ない
 *多くは株価に対して短期的にインパクトを与えるだけの話
 *自社株買いが長期的に株価を押し上げるかどうかも疑問だ
                    (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『株式投資2024』記事他より画像引用



「自社株買い」「増配」
(『株式投資2024』記事より画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 分断を超えてムスリムと付き... | トップ | 謹賀新年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

官僚」カテゴリの最新記事