マイペースで行こう

東村山市内のキリスト教会の牧師のブログです。更新も内容もマイペースですが、18年目に入りました。

人を育てる

2008-07-16 23:08:07 | 最近の読書
6月末に神学校は休みに入り、早いもので2週間。
神学校の休みは2ヶ月あると言っても、教会の仕事は普通にあるので、毎日が早いこと早いこと。
来月は教会の行事が多いので、ますます時間の過ぎるのが加速しそうです

ですが・・・せっかくの休みなので、読書量も増やしたいものです。
案外いろいろな仕事で、そうもいかないのが実情なのですが
一応、牧会学の課題図書「牧会入門」は一通り目を通しました
近いうちに、もう一度目を通してレポートを仕上げたいと思います。

昨夜はまた別の1冊を読みました。
80ページほどで要旨を簡潔にまとめてあるので、
一気に読むことができました。
「バルナバのように人を育てる」

今回読んでいて、特に目に留まったキーワードは・・・
「交わり」「自立」「聞くこと」「選択肢の提示」「意志にチャレンジ」
バルナバのように、人の能力を引き出して、
成長を促す役割を果たしたいものです。
今の自分も、バルナバのような方々に囲まれているからこそ、あるわけですので。
今度は、私自身もそのような役割を果たせたら、うれしいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする