愛と自由に満ちた幸福な生活は公平であるべし、人権・平等・平和が生きる人の権利

原理  愛 ・公平・自由
原則 人権・平等・平和
命をつなぎ、知識を伝へ発展した文化・科学
人々の想いを伝承

若泡の光陰 3、時代を共有する知恵 人間再興

2022年04月02日 | 浪花泡助の光と闇
アフリカ脱出から十数万年、過酷な自然、怯えと恐怖の死病老苦
言葉を紡ぎ、伝え、知性を進化させてきました。

考えて見て下さい 
過去、あらゆる時代に生きるチャンスはありました
未来、あらゆる年代に生まれる可能性もありました。
生まれた時代を喜び悲しむ必要はありません。
今の時と場所が有っての私であり貴方です。

創造して下さい
石器時代に生まれていたら、私も、あなたも石器時代の人でしかありません。
自由や愛 人権、平等、平和という言葉の概念もありません。
竪穴式の住居に住んでいたようです。その時代を共に生きる人々と同じです。
現代の私や貴方ではありません。
 生まれ育った場所と時によって人格、知識、経験がそれぞれ異なります。同じ時代を生きていると言っても、70才、40才、10才では異なります。70才の私は明治生まれの祖父母、大正生まれの父母の影響を受けて育ちました。
今10才の子供が経験する”今”は単に世代の違いとは言え、別世界を生きている様な感慨があります。それだけ、現代は変化が激しい時代をを生きています。

 野生のままに生きていた人類が知性を発達させ現代の文明文化、科学知識を獲得しました。今後も科学技術は加速度的に発達するでしょう。
 しかし、人間の考え方思想は遅れをとっています。未だに世界では対立があります。宗教、思想、経済と争いの種は多くあります。変化を受け入れられない固まった頭脳は、おのが主観と言葉で今を判断します。過去の善悪?身に付けた価値判断で自動的に処理します。
 私は5百年後、1千年後の未来に希望を持っています。情報ツールの発達はもっと早く可能かも知れません。
私達は生まれながらに現代の人間ではありません。過去の祖先が紡いできた文明文化の知識を学ぶことで現代人でありえます。それは同世代の人達の功績もあります。人間の理性は知識の集積の上に成り立っています。2千から1千年前の賢者?が考えた思想、宗教を固持する人もいます。
現代文明の欠点はフランス革命以来”自由”に重きを置きすぎることです。余りにも長く抑圧された生活を送って来からもしれません。人権、平等が確保できれば十分ではと考ええます。逆に、貨幣の発達は自由をお金で購うことも可能となり、資本主義の社会では自由を独占し、他の人々の平等や人権を侵害しています。そして、生存の根幹である平和が棄損されています。

 私の夢は愛と自由 希望に生きることです。人とを愛する喜びは人生の最たる人間性の発露です。それは未だに多くの偏見にまみれた男女に分かれたの性が生み出す力です。そして、人権 平等 平和が世界の希望であり、国連の三原則です。
 私は科学的合理主義から、宗教的な信仰心はありません。釈迦や親鸞を人間的に敬愛します。マルクスも原始共産制を信用しない立場で信用しません。人類の知性が発達することで人々の人権、平等、平和が実現されると考えます。
 人類を表す美しい言葉
As far as I am,you are here. As far as you are,I am there.
略して As far you're
世界を表す美しい言葉  E=mc2
 この善悪定まらない言葉に私は虚無を廃し、人生に希望と信頼を得ることができます。
過去から現在、未来へと人類の叡智
私は何者か?自我同一性、自己承認を生み出します。
抑圧からの反動である自由主義の発展途上の誤りを糾弾します。
愛と自由は一対です。
雌雄に分離し、共同社会と共同生活を営む人間の実態です。

私は愛を自由を大声で叫ぶ 人権、平等、平和
自由と愛 希望に生きると
You give me a reason and power to live for.
Your smile gives happiness and energy to me.
As far you're. I can live.

後記
半世紀も前の思春期真っ只中に、伊藤整の鳴海仙吉を読みました
こういう考え方も有るものかと感銘を受けました
自意識過剰(自己承認)の文学評がありますが
人生観に多大な影響を受けています。
人は言葉と行動を内省することで成長します。そこに矛盾はないか?
4月より18才から成人となりました。当時をおもえば喜ばしいことです。
しかし、私は60を過ぎて確信を持つことができました。
自由、自由、自由主義を声高に叫ぶ声にはまやかしがあります。
伊藤整 私なりのリバイバルです。
政治的には #れいわ新選組 を応援しています。
そして共産党は嫌いでも日本共産党に投票します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビバ Ohtani Syouhei 大阪府教育庁スカタン維新府政

2021年10月30日 | 浪花泡助の光と闇
 維新の大阪府政で教育委員会が教育庁に改変の暴挙
上意下達の教育行政。経済格差が教育格差の連鎖を断つ?教育格差があっても豊かな人生がある。教育格差が勝ち負けを決めるのでは無い。松井、吉村コンビの差別意識満載のウソ。学力で負ければ経済格差は自己責任か?上位5%20%?にならなければ負け組?学力で人を差別するな!
それとも維新に集って規制改革の分け前を貰う?
アホンダラ うっせぇ うっせぇ うっせぇわ

青年よ人生の成功は生きるか死ぬかの戦いだと思っている?人生を楽しむ姿勢がなければ自己の能力も発揮できないし、苦しさに押しつぶされる byジョー・マッドン エンゼルス監督
 今、毎日が楽しく無ければ、将来も楽しく生きる保証は無い。苦渋に満ちた生活に甘んじ、或いは刹那的な生活に甘んじる生活習慣が身に付いてしまう。苦労と思えることでも希望に繋がれば毎日が楽しく、将来も楽しい生活習慣が身につく。


大谷昇平がMLBで7年ぶりのコミッショナー特別表彰を受賞
「プレーヤー・オブ・ザ・イヤー」選手間投票によるMVPを日本人で初めて受賞
NHK web特集 大谷翔平の衝撃 チームメートが語る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211008/k10013293641000.html
ジョー・マッドン監督(67)抜粋
何より彼はいつも笑顔だ。プレーする純粋な楽しさが、彼を疲れなくさせていた。野球は遊びだ。生きるか死ぬかの戦いだと思っている選手が多いが、そうではない。内なる楽しさや喜びがなければ気が重くなり、何かに押しつぶされてしまう。楽しむ力を甘く見てはいけない。彼は純粋にプレーを楽しみ、野球が遊びだということを正しく理解している。彼のようにプレーを楽しむ選手が増えてほしい。

エンゼルス1,2番コンビ。セカンドのフレッチャーと大谷
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3、立憲民主党よ覚醒せよ 自由と愛と希望、実現するは人権の尊重、平等、平和の立憲主義

2021年09月17日 | 浪花泡助の光と闇
Liveral & Loving Arts 自由と愛の教養知識の確立
 付随して健康の教育学習を充実せよ
since2021/09/10 更新 2021/09/17

 平和主義を唱える国が防衛費をGDP1%国家予算の5%を超える現実の中、軍縮の活動をしないばかりか、相手に対する憎しみを煽り、差別意識を沈着させている。力の均衡、それを積極的平和主義と詐称した安倍前首相を引き継ぐ総裁候補の高市早苗氏は「国家の主権と名誉を守り抜く」と宣言しました。平成7年の戦後50年に当たる村山富市前首相の「歴史を教訓に平和への決意を新たにする首相談話」を不名誉とする。首相歴任が一番長い安倍晋三氏が高市氏を後援し、今も自民党に多大な影響力を持っています。
 戦後76年、初めて女性が選挙権を得た日本の民主主義、憲法。主権在民の市民意識が薄弱?社会党の没落。平成不況から始まる規制緩和は賃金格差を拡大させ、自己責任という差別意識を増大させました。
 成長を止めるな!を旗印にアベノミクスの地方版、金儲けに額を汗する人々を優遇する拝金主義と追従するマスメディア、大衆の新自由主義が大阪を席巻しています。
 大阪府議会構成は維新49人、自民16、公明15、民主ネット2、共産2、国民1、自民堺1、欠員2です。かつて黒田 了一が昭和46年から2期当選の大阪府知事時代がなつかしくも、分断分裂の悲劇。
 大阪の成長を止めるな!身を切る改革!大衆受けの甘美な言葉の実体はテレビメディアで拡散される差別意識、格差拡大を容認する。それは差別を隠す美辞麗句のすり替えです。
 関西ローカルのニュース報道番組・正義のミカタを糾弾します。正義とは何か?人それぞれの考え方があっても日本国憲法が日本の正義の根本です。憲法の3原則は国民主権、基本的人権の尊重、平和主義ですが、その原理は人権宣言による個人の生存、自由、平等と実行手段の民主主義です。解散は内閣不信任が可決された時と明記、首相特権としての解散権は無い、7条1項、憲法改正も首相特権か?主権者たる国民、受託された議員、議員の請求による国会を開かない以上の国会軽視は民主主義の破壊。黙認する立憲民主党
”正義のミカタ”は憲法を改悪を意図する構成の番組と私は考えます。TBSさん、ならば”正義”とは何か?を知りたいものです。


 何故?新自由主義と古い保守層が結びつく?
 何故?自由と愛と希望を問うのか?
 自由と愛と希望の実感が人間の幸福で有り、自由は政権が担い、愛と希望は心の問題として宗教団体、古い倫理思想が科学の発展による知見を無視する自由を得ています。欧米でも高等教育の教養学習はリベラル・アーツと呼ばれ、その由来は束縛からの解放、自由になるための知識、思考を得るため技の学習です。歴史的には18世紀の終わりのフランス人権宣言、アメリカの独立宣言、第二次世界大戦後の国連による1948年12月10日世界人権宣言によって確立。日本では1947年5月3日憲法施行によって自由と平等による基本的人権と国民主権と生存権、平和主義が確立しました。

 宗教対立、東西と南北対立によって格差拡大、紛争、戦争の惨禍は絶えません。
現在の混迷の一因は新自由主義と古い倫理を信奉する保守の連合です。
 18世紀のフランス、アメリカの人権宣言には普遍的なキリスト教文化が前提でした。しかし、国連の世界人権宣言では宗教色はありません。少なくとも女性差別の撤廃は国連の世界人権宣言からです。人権と平等がセットで自由が成立します。
 では何故に平和が達成できないか?自我拡張を暴走させる自由を克服する概念は愛です。エーリヒ・フロムはThe Art of Loving 邦題・愛するということ で愛について心理学の的社会学的見地からの考察しました。
 愛には一番大事なものとして賭ける勇気が必要であると。人は成長に応じて利己心を克己して愛する技を学んでゆく。
 衣食足りて礼節を知る以前に3大欲求の食欲、睡眠欲、性欲に注目したフロイトは人間の性の欲動を指摘しました。現代ではトラウマの衝動が注目されています。
 今日の欧米でも自由は国が保証し、愛はキリスト教の専売と言えるのではと考えます。高等教育はリベラルアーツたるゆえんです。愛についての学究は進むべきです。愛に付いての学究は不十分なままです。
 愛は人間が人間として成長し成熟して識る他者への愛。兄弟愛、郷土愛は自我の拡張に過ぎないと考えます。無論、他者への共感力の増大が十分にあります。
 他者への愛は性の欲動を主な原動力ですが、性愛としてで無く、純愛として相手の選択は相思相愛で無ければ普通は増大しません。愛されない無いのに愛するのは無駄と考えるのでしょうか?多くの恋、或いは失恋の経験によって未熟な自己を自覚し、人格も成長させます。多くの経験は一瞥だけで恋する相手を見出します。そして、第2第3・・・選択によって、恋することを経験します。ついには一人の相手に注目すれば総ての存在は愛すべき存在であると覚醒します。
 人と神、2項に分断し、善悪を決める恣意的な作業は玉石混交になります。宗教の功績は認めますが私は信仰を持ちません。思想信条の自由があります。人間の思想信条は人の成長が止まれば固定化します。脳の成長は一生涯可能とは言え困難な作業です。
 善悪、総ては人のなせる技です、宗教の理想は人神一体でしょうか?キリスト教は三位一体でした。私の知るある宗教指導者は唯物論は即物的であり、刹那快楽主義の元凶と無知なる分断を断言してはばかりません。もっともマルクスも原始共産制を理想とするような言説は信用しません。原始社会の掟という服従、若者の自由と愛への葛藤は現在以上であったと想像します。
 チンパンジーは縦の群社会、オスには過酷な生存競争社会、ピグミーチンパンジーとも呼ばれるボノボの群は母系社会でかなり平穏な社会らしい。両者の分化は100万年前と推定され、チンパンジーは出産後2~3年毎のメスの排卵による発情期を巡る激しい抗争、ボノボのメスはその排卵に係わらず発情が可能に進化。
京都大学霊長類研究所 古市剛史教授  人が「ボノボ」から学ぶこと ~コンゴ川を渡った平和主義者たち~より
 38億年の生命の誕生から進化の中でホモサピエンスの登場は20万年前、言葉の起源はホモサピエンス誕生よりも遙か以前ですが、文字の起源はたった5千年前です。伝聞伝承では無く、文字の発見により人間の知性は加速度的に発達し、現在では人類の知恵、科学知識の習得は一人の人間の成人する時期を遙かに超え、人の一生でも不可能な時代になり、分業化が進んでいます。
 生物的には20歳前後で成人を迎える人間にとって自立し自活できる社会人になる、知識と思考、体感によって学ぶことが困難な状況になっています。母親の胎内で受精分割から8週までの胎芽の間に人間進化以前のエラや尻尾のある進化の過程をたどって人間として誕生します。誕生した赤子は成人として自活するために、過去の人々が創り上げてきた文明文化を習得する必要があります。具体概念はまだしも抽象概念は一朝一夕には困難です。
 愛についての学究を深める必要があります。Liveral & Loving Arts 自由と愛の教育学習を提唱します。愛が宗教の専売であってはなりません。無論、人権教育も大切ですが、それ以前に人はなぜ学ぶのか?人や自然をなぜ愛するのか?が最重要です。それを小中学校の道徳教科は真理を愛し、親兄弟や友人と先生を敬愛し、伝統と文化の尊重,国を愛する心を養うこと。矮小化に反対します。

Even if the love is happy ends or broken heart.
You must get self confidence and a pride by it.
You have a fact you loved the lover.
You can complete bigger personality.
It's your deep and intense mind for lover.
You can live stronger and more kindly.
It's your good life to get love and protect lover.
You can change yourself to be more charm and big greater.

  たとえ失恋で有っても 自信と誇りを持ちなさい
  貴方は他者への愛を経験し、人を愛することを知った
  愛する人を大切に想う心が 人間性をより高めます
  愛する人を得、守るために より優しく、たくましく成長します
  成長することで、より魅力的で人間性のある人格になります
 私は汎神論、無神論者です。それは釈迦が神仏に祈らなかった如く釈迦の直弟子です。論語を出典とする「貧しきを憂えず、等しからざるを憂う」平等を旨とする平和愛好者です。宗教が現代の科学的知見に整合されることを望みます。

生きる目的 :生きること生命をつなぐこと
どう生きるか:たくましく やさしさありて たのもしい
人生の共通解:
As far as I live, you are here. As far as you live, I am there.
 過去から現在に、未来へと 時間と空間を超えて
 人類の文明分化を創った人々、DNAを引き継ぐ自己と愛する人々
 私がある限り貴方はあり、貴方がある限り私はある


JT生命誌研究館(大阪府高槻市)開館時から10年毎の節目に作成
 生命誌三つの表現の統合化

お薦め中村桂子館長の 生物進化40億年の旅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浪花若泡の光陰 2、自由主義の危機 DaiGo メンタリストは何を誤ったか? 自由と愛

2021年08月21日 | 浪花泡助の光と闇
自由主義の危機 DaiGo メンタリストは何を誤ったか? 自由と愛
民主主義のなし崩しの崩壊を許すな!
since2021/08/20 更新 2021/08/22

 自由主義の危機、大人が幼児のように好き勝手ままを自由と勘違いする事件がが頻発しています。DaiGo氏が特別ではなく、政治家時代の橋下徹の差別発言、箕輪厚介氏のセクハラ等、社会に充満しています。反省すれば許される、擁護するエセ自由主義者が法律の範を超えないければ許される。或いは自由主義が闘ってきた因習を擁護する古い思潮がそれ見たことかと糾弾する。納得しないけど法だから従うでは、問題を再生産するだけです。

 自由は平等とセットで基本的人権として歴史的に確立しました。他者に共感できず人権をないがしろに自己中、未熟児の証です。人を自己愛の延長でしか愛せません。親兄弟はあなた自身の延長です。福は内、鬼は外。外に居る他者は敵?活用する存在?利己心を克服する訓練なしに愛は成就しません。自分の子供で有っても独立した存在として人権を認めない限り反抗されます。
 憲法でも自民党の改憲案で削除の第九十七条に自由と人権の関係を明記しています。
 この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。

 自由とは
初めは~からの自由です。それだけでは幼児の我がままと変わりません。平等が加わることで万人に公平になります。古代ギリシャ時代の自由人から発展した自由の概念は中世ヨーロッパの封建社会の差別、抑圧の中から育ち、18世紀のフランス革命で勝利しました。人間の自由と平等のフランス人権宣言に至ります。自由は平等とセットです。それはニューヨークの自由の女神像の台座にもある様です。
 啓蒙思想と共に因習や束縛からの解放、自立するための知識や技術を身につける教養学問、リベラルアーツLiberal Artsとして大学の基礎教養だけで無く、リベラルアーツ学部学科として注目される今日ですが、自由と平等、欧米でのリベラルアーツが自由の知識と技は対抗軸としてキリスト教がありました。しかし、Webでリベラルアーツを検索するとトップにキリスト教を建学の基礎とする大学が表示されます。時の変遷を感じますが、日本では確実に自由の概念があいまい化しています。

 2006年2012年の安倍長期政権から後継の菅政権が発する”自由主義社会”は”何でもありの自由”と実感として受け取ってしまいます。複雑なのは保守とリベラルの政治用語があります。
保守と資本主義の結合とリベラル(平等と基本的人権)。社会的公正や多様性を重視する自由主義としてのリベラル、一方で戦前命の安倍元首相の保守です。保守が経済的新自由主義と結合し、グローバル経済の下で、世界で1年間に生み出された富の82%を上位1%が独占している説があります。

 愛の宗教と言われるキリスト教は倫理として、中世、近世の人々を疎外する自由の対立軸としてありました。近代から現代に至まであります。人と人を結びつける愛は博愛として倫理学や人文学の対象かも知れません。リベラルアーツと同じアーツとして、エーリッヒ・フロム The Art Of Loving 邦題 「愛するということ」があります。愛は人間が人間として成長、自己中心主義を克己し、成熟して初めて可能な愛。愛は生まれながら人に備わっていない。

 失恋を繰り返した若泡は想います。
Even if the love is happy ends or broken heart.
You must get self confidence and a pride by it.
You have a fact you loved the lover.
You can complete bigger personality.
It's your deep and intense mind for lover.
You can live stronger and more kindly.
It's your good life to get love and protect lover.
You can change yourself to be more charm and big greater.
 恋から愛へ 動物としての性の選択相手、多くの他者の中からの冷酷な差別です。差別でありながら、異性の代表として人を愛することを学びます。その人だけしか愛せないのではありません。世の中には多くのすばらしい人がいます。選択決定は覚悟です。1人に注目すれば皆が愛する存在です。パラドックスが発生します。性の倫理をうるさく説く人ほど性に拘る偏見の人であり、思いとは逆に、性の本能が人間の成長成熟の源泉である事実を認められない人です。よって健全なな性の理解拡大が重要です。そして死刑廃止よりも、早急に終身刑の制度化が必須です。

 実存主義、ヘーゲルの”実在するものは全て合理である”のアンチテーゼとして、サルトルはドストエフスキーのカラマーゾフの兄弟の中で”神がいなければ、全てが許される”を実存主義の出発点として、存在に本質がないなら、実存は本質に先立つ。抑圧や束縛の中で自由に生き、人間の尊厳を取り戻す。
この延長線上に ”神がいなければ、全てが許される”今日の新自由主義そのものです。否、法律が許す範囲内であれば全てが許される。というのが現実です。その一線すらメンタリストは越えました。しかし、彼は法があるからでは納得しません。なぜなら新自由主義者が”金を儲けて何が悪い”トランプだけで無く日本の多くの若者がマスメディアに煽られてお金至上に走っています。お金の多寡が幸福を決定する、知識才覚によって利益を上げることが主眼の利己主義、自己中。

 リベラルアーツは”自由”にパンドラの箱を提供してしまったのか?因習や束縛からの解放する知恵が現代の日本社会では一部の人間の私利私欲に供されることであり、成功を納めた人にとっては、それらを役立てられない多数の無能な人であり、成功を目指して悪戦苦闘する人になります。自由は差別、抑圧からの脱出、基本的人権の獲得でした。経済的な成功、それは社会に貢献した結果であり、税の上でも貢献大である。と表現しますか。パンドラの箱の最後は”希望”です。

 自由と愛は連立すべき課題
エーリッヒ・フロムはThe Art Of Lovingを1956年に出版しました。
 一人の人をほんとうに愛するとは、すべての人を愛することであり、世界を愛し、生命を愛することである。少し宗教臭のする表現ですが、詳細すれば、人の生命維持に必須の3大欲求-呼吸、食欲、性欲がの中で、性欲が愛の源泉であり、自己愛、群棲欲が関連するのではと考えます。家族愛は自我の拡大という自己愛の延長であり、人間の性による愛は動物としての独占欲に縛られていますが、人の成長成熟によって、すべての人、世界、生命を愛するという昇華が可能です。
Liberal and Loving Arts 自由と愛の術が人権宣言後の「抑圧、差別からの脱却術」人を人として成長する教養学問です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浪花 若泡の光陰 光と闇  序 目次

2021年08月21日 | 浪花泡助の光と闇
    ドアホウ 浪花 若泡の光と闇 光陰   序 目次
阿呆 謙助  

初稿2021.5.3 更新2021.8.21

はじめに   悩めるあなたに
 若泡は筆者ではありません。影武者です、生きている人間は守るべき秘密があります。パンツを街中で下げれば逮捕される危険があるのが世の掟です。人は危ういコトを隠ぺいする微妙な存在です。失敗を重ねるバカには墓場まで持って行く秘事、プライベートは脚色しなければ美しく、面白くありません。
 浪花若泡は誇り高き石川県の失言太君からはタンツボと悪態をつかれる大阪、市内でも一番下に表記、蔑視?される街、西成で育ちました。
 西成のええところはたてまえでは無く本音が通じる町です。虚飾になれた人にはモロでどぎつい町のようですが、傷つき痛みを知る人ほど優しくなれる人の多い街です。
 人が社会や言葉に傷つきながら育つように、彼も生真面目な青年でした。登校拒否、ニート、引きこもりを完遂しませんでした。釈迦が厭世、虚無に悩んだように自我、世習を押し通す自信がありませんでした。ある意味悩み悩んだ人生でもありましたが、今では孫が10人のジージです。
 彼は70年余り生きてきました。還暦を過ぎて10年、やっと一人前の人間に成長した自覚があります。今では孫が10人いるジジイ、老化が徐々に進んでいますが青春を80才までは謳歌する気概があります。変化に対応できる柔軟な頭脳こそが青春の証です。
 人より多くの経験と失敗を重ね、失敗の数だけ学びました。建前と本音を分離させない知恵です。今が18ならば楽しい青春時代を送る自信があります。
 悩める世代の貴方に送ります、そして失敗で迷惑を掛けた人達への罪滅ぼしとして

 若袍は無神論者、汎神論者です。言葉だけは大切に生きてきました。釈迦が神仏に祈らなかったように、難行苦行してもエライ人にはなりません。
ブログ名  愛とは? 自由とは?  個人の尊厳、平等、平和
As far as I live, you are here. As far as you live, I am there.


最近になって知りました
 美しい昔 ♪島津亜矢 作詞・作曲 チン・コン・ソン。訳詞 高階真

ベトナム戦争時の南ベトナムで反戦歌、ベトナム歌謡の父
NHK「サイゴンから来た妻と娘」主題歌 2番 歌詞抜粋
来る日も来る日も 雨は降り続く お寺の屋根にも 果てしない道にも
青空待たずに 花はしおれて ひとつまたひとつ 道に倒れてゆく
誰が誰が 雨を降らせるのよ この空にいつまでも いつまでも
雨よ降るならば 思い出流すまで 涙のように この台地に降れ

目次  予定稿
1、この世は生きるに値する 愛 2021.7.17更新
2、自由主義の危機 DaiGo メンタリストは何を誤ったか? 自由と愛 民主主義が崩壊する
2、人は言葉に囚われ 自縛する 自由だ!時代を創る
3、宗教は文化遺産と成るか
4、性愛 ボノボを超えよ
5、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若泡の光と闇 1、この世は生きるに値する

2021年07月23日 | 浪花泡助の光と闇
1 この世は生きるに値する
初稿2021.5.20 更新2021.7.17

 自然の中で遊ぶは楽し
 海山で狩猟採取で遊ぶはなお楽し
 持ち帰りて喜ぶ人あるは至高の喜びなり
 非日常 羽目を外して皆と遊ぶも楽し
 日常 いとしい人と遊ぶはさらに楽し

 人は人を愛す、人は愛さずにはいられない存在、幸福は人間関係に見出します。人間的に、そして性的に、親鸞のように若泡も未熟であった頃に湧き上がるチンポコの激動に悩みました。女性が生理で苦しむといいますが、男性はそれ以上に精神的時間的に苦しでいます。現在でも日本では男性の性教育は進んでいないようです。
 脇道へ、若袍は精通(初めての射精}が有った中2時、奥手で知識が全くありませんでした。現在でも児童の頃より、体を洗う時には陰茎の包皮を下げ亀頭を含め優しく洗う、という説もあるようですが明確ではありません。当然のように、若袍は真性包茎でした。当時は百科事典の知識より、包皮を徐々にむきなさいでした。手でむくのは痛いので、おしっこのとき皮の先端を両の親指と人差し指で一瞬塞ぎました。数ヶ月で仮性包茎になりました。しかし、仮性包茎からの卒業は結婚してからです。
低学年の小学生が声を上げる ちんこまんこちんこまんこ 、高校生が ○○○したい と叫ぶ性の闇のオチョケた瞬間。一方で社会性の中での感情、人を恋うる恋心、愛のめざめ があります。残念ながらどちらも理性と呼ばれる前頭葉の行動です。闇の中で湧き上がるHの衝動を没社会、或いは社会の中で治める様々な性愛のパターン。社会の中でより良き伴侶を選ぶ選択、成就は恋の達成、恋愛と性愛の合致と言えます。
 商業情報が溢れる現代のフリーHの中で自信喪失の男女のなんと多いこと。若泡の時代からすれば隔世の感があります。女性が純潔、貞操を求められた時代では女性,子供を産む価値の中で性が人生第一の重大事であり、トラウマの最大の原因でした。戦前までの封建社会の家父長制度の影響が残る差別、現在にあっても女性差別、反ジェンダーフリーがあります。しかし、それらを肯定する思想、価値観が現代でも脈々と受け継がれています。
 この世は生きるに値する の項目で何故に性と愛を問うか?性は生命生存の世代交代の根本であり原動力でありながら、一方では隠ぺいすべき秘め事であり、かたや美しいモノ、ハッピーとされるドグマです。性は雌雄分化の生命にとって生存の命題、人生の一大事です。
人と人をつなぐ 愛の目覚。性は後にして、まず恋、愛について

 人は大人として成熟しなければ人を愛せません。愛とは相手の喜びを自分の喜びにできることです。相思相愛、貴方が必要だからという愛欲は、赤子幼児が母親の愛情を略奪する愛と同じです。幼児の愛は双方向では無く世代の順送りです、親が子へ、子は孫へと命の連鎖。そして、成長してからも続く母親への慕情です。
 相手を愛することの自覚、責任を取る自信と覚悟が未熟であれば愛は成就しません。そして、様々な経験を重ねる、失敗を重ねることで術が上達して大人に成長します。
 若袍の初恋は中1の時でした。高校まで毎年のように好きになった女性がいました。友達がそれぞれ個性があるように、一人一人個性があり、若袍の閉ざされた心が徐々に開いていきました。自我の目覚めは性の目覚めであり、自我と人生とは?の世界観の目覚でした。と同時に社会規範、常識との軋轢です。そして、性の目覚めはより良き相手の選択があります。 
 好き!会いたい! 会ってどうする? 会いたい! 未熟な性、恋と性愛は直結しません。光は社会生活の中で築く人間関係であり、闇はプライベートな没社会の闇です。
 一緒にいたいから?Hがしたいから?大切に想う相手ほど葛藤が生じます。愛するとは?生活力の無い未成年にとっては生真面目であるほど自己分裂が発生します。
 純愛 私の彼女への愛は絶対であり、彼女の喜びは自分の喜び、彼女を傷つけない。Yes or No崖から飛び降りる勇気が無ければ融合しません。一般に想い想われによって愛は深まりますが、究極の純愛は相手への想いは絶対であり、相手が自分をどう思うかは無関係に成立します。
 光と闇を合わせる意図が無ければ告白に意味はありません、彼女がどう想っているかに関係なく、彼女への想いは不変です。しかし、両思いのコンタクトが無ければ純愛と言えど深まりません。
 現在では便利な言葉が普及しました、つきあえへん? 安易ですが危うい言葉です。
 恋 初めに相手を選択することから始まります、一番2番3番?分に応じた選択?失敗してもいい相手?いづれにしても集団の中からです。チョッカイをかけて振り向かせる小学レベルから、突然の告白、見つめる、会話を楽しむ、見つめ会う。→
 映像や音楽、舞台などで対象を得る人もいます。情報のグローバル化によって数限りない対象を見出すことが可能です。一方通行であることに安心する人もいれば、コミュニケーションがどこまでできるか、握手券で儲かる商売が成立する世の中です。
 テストでいきなり100点満点が取れないように、恋愛でも失敗します、歩き始めた幼児が何度も転けることで学びます。初めから全うする恋愛は奇跡、高い所で歩く練習は大ケガのモトです。
 モテる方法、モテる条件 ハウツーが人気です。外見じゃない中身だよ、外見と中身
多くは、まず この人はどんな人かを表情、振るまい、雰囲気スタイルで一瞬で判断します。
 リンカーンは「男は40歳を過ぎたら、自分の顔に責任を持て」。若いうちは個人の資質だけで無く、育った環境の影響を受けるので自己責任は問えないと。
 高倉健 あまりきつい風に吹かれていると、人にやさしくなれない。いい風に吹かれるには、じっと待っていてもいい風は吹いてきません。いい風の吹くところに身を持って行くべし。
 表情には今の状態と人間性が表れます。日々の心情で作りあげた創作品です。化粧もよし、誰だって不満が鬱積していれば美しくありません。夫婦であれば本人だけでなく伴侶の影響も大です。顔の部品が整っているかどうかで落ち込むのはナンセンスです。人気女優ですら性格美人が多数います?元気が一番、人恋しのオーラを発する。しかし、自分に相応の人でなければ継続できません。相性が一番です。一般に男女ともに人間力としてモテる条件は たのもしい人間です。司馬遼太郎 21世紀を生きる君たちへより当時、小学校に通っていた娘の小学国語6の教科書に執筆
  たくましく やさしさありて たのもしい

  夕映えに 君が瞳の 輝きて
  我が青春の いのち沸き立つ
You give me a reason and power to live for.
Your smile gives happiness and energy to me.
I give the biggest welcome and thanks.
It's love. I bless you.
 愛を得るために頑張るしかない。人間力を高める、勉学に仕事にスポーツあらゆることに、
幼児の愛は相手を独占しようとする。大人の愛は相手の喜びが自分の喜びとなる

 乙女子の まぶしく白き むねを秘め 燃ゆる瞳の 誰そに輝やく

Even if the love is happy ends or broken heart.
You must get self confidence and a pride by it.
You have a fact you loved the lover.
You can complete bigger personality.
It's your deep and intense mind for lover.
You can live stronger and more kindly.
It's your good life to get love and protect lover.
You can change yourself to be more charm and big greater.

 遺伝子は生きるためにオーソライズされた一つ一つの細胞にある指示書の集まりです。愛は人の能力を活性化する力です。人を動物レベルから人間に成長させる力です。
一人の人間に注目すれば子供を親が愛するように皆が愛すべき存在です。皆が社会の中で生きている存在です。生命は偶然が重なり合って35億年の命を繋いで私は生きています。
 この世に生きている限り、生きる役割、生きる権利があります。無用の用、それが生命の世界です。生きるに値するか?のマイナス思考では無く、人生は生きるに値する、プラス思考の存在です。
 最近は自己肯定、自己承認が使われますが、様々な原因、トラウマで人生に希望を見出せす、無力感や絶望感に苛まれ、”死にたい”と考えるパターンは疲労の蓄積によるウツが一番です。私も人並み以上に落ち込みはありましたが、逆に電車のホームの端に近づくのが怖いと感じたことはあります。
 愛する人がいるから私がいる。存在を証明できる証
 愛は人を動物から人へ 成長させる原動力
 永遠の愛 生身の限界 深い愛で結ばれた二人 時を超える変身
  鳳凰となりて 時空を旅する
As far as I live, you are here. As far as you live, I am there.
私がある限り貴方はあり、貴方がある限り私はある。

【軍歌】 八重子 (戦友) 渥美 清

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする